グルテンフリーの米粉専門。看護師が教える栄養学に特化した料理教室、米粉パン、お菓子/アレルギー対応
今年もやってきました‼️ ほかほかふわふわ 米粉肉まん&米粉カレーまんレッスン
教室開催、オンラインレッスンで 1年間で100人以上が受講した こちらのレッスン
数ある米粉パンの教室で うちの米粉肉まんを選んだ理由で1番多いのが
断面のカットの写真で 生地がふんわりしててボリュームが出てたから
写真って大切ですね♪
はい、そうなんです こだわりは 米粉でもちゃんと膨らんでボリュームが出ること そして 食べた後 米粉だけで作ったとは思えない! です
小麦に劣らないクォリティーを 目指しています
でも 小麦と一緒ではないですからね笑 だって、そもそも原材料がちがうわけですから。
目指すは 小麦に劣らない 小麦の肉まんじゃなくて、米粉肉まんがいい! …だったら最高の褒め言葉です
レッスンでは 皆さんに 米粉肉まん 4個を作ってもらいます
講師は米粉カレー肉まんをつくります。
グルテンがないから 生地が伸びないので始めは成形難しいってなりますが、
4個目にもなると皆さんコツを掴み始めます
破れない方法や 米粉特有の成形の仕方も 実際に見せながら指導させて頂きます♪
動画撮って おうちで復習される方も多いです
動画も自分の復習用でしたら可能ですよ
米粉カレー肉まんは カレーまんの具も手作り!
この具を多めに作って タコライスにするのが我が家流です
レッスンでは 豚ミンチを使います
なので、 動物性フリーの ベジ米粉肉まんのレシピを説明してお渡し。
こちらは、おうちで作ってみてください
小麦肉まんに負けないくらい ふわふわで 本当に米粉のみ??って疑いたくなるほどですが、 米粉100%です笑
生地がふわふわで しっかりと立ちがってるの分かりますか?
このふんわり感が 美味しい美味しくないの分かれ道だと思っています
イーストの膨らみを保持するための工夫が詰まってますから♪
2024年、2025年の 米粉肉まん&米粉カレーまん 【レッスン開催日】 三重県四日市市の教室開催
12月 11(水) 12(木) 13(金) 25(水) 26(木) 27(金)
1月 21(火) 22(水) 24(金)
Instagramでは
グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315) • Instagram photos and videos2,733 Followers, 731 Following, 947 Posts - See Instagram photos and videos from グルテンフリー米粉専門教室 *米粉スイーツ/米粉パン/ベジ料理 (@vegestyle315)instagram.com
公式LINEアカウント
最新のレッスン情報や
ご予約、お問い合わせがチャットで可能です
公式LINEアカウントの登録はこちら
LINE Add Friendlin.ee
オンラインのライブレッスンで学ぶ 米粉パンベーシック講座 ■米粉パン 16レシピ ■一般コースはレッスン4回。教室や販売の方はレッスン5回 ■米粉座学、製パン理論座学あり(一般コースの方は基本のみ) ■少人数制で質問しやすい、細かくフォロー ■レシピごとの動画あり ■半年間のアフターフォローあり ■希望者には材料送付あり(※口座振り込みのみ対応) ●一般コース
おうちで楽しむコースです
ご自身で作るのを楽しんでくださいね
●ライセンス取得コース
お教室や販売、マルシェ販売など
商用利用が可能なコースです
米粉成形パンの初級〜上級まで
全てをこの講座に詰め込みました😃
だから、
おうちでいろいろアレンジして楽しめるし、
教室や販売なども商用利用されたい方は
この講座だけで
ほぼ完結できます^_^
オプションとして
サイリウムハスクを使わない
米粉1斤食パンのレッスン(サイリウム不使用)も受けられますので、
必要な方はお声かけください^_^
教室会場 日永教室 三重県四日市市日永東 お問い合わせ Vege style 315 公式LINEアカウント または InstagramのDMにて
ナチュラルフードコーディネーター2015 年 最優秀賞受賞。2017年 辻製菓専門学校 別科 製菓通信コース 卒
三重こども新聞での専属スイーツ教室講師
2017年には、高校招致による講師も務める
2019年サンジルシ醸造さんのヴィーガン レシピ監修
グルテンフリーの植物性ベースの料理教室とお菓子教室