プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
メレンゲクッキーとラテアートを同時に体験できるお年賀にぴったりのレッスンです。
この日は
①お雛さまと和柄の盛り沢山バージョン
②和柄のみバージョン
③お雛さまバージョン(和柄も少し)
と、お好みに応じてお選びいただけます☺️
お雛さまデザインは
お雛さま・お内裏さま・麻の葉模様・あられ・梅3枚の
合計7枚をお作りいただきます!
初心者の方におすすめです。
※お雛様&お内裏さまは少し大きめのクッキーになります
和柄デザインは
梅の花(2枚)・蝶々・ひょうたん・桜の花が付いた丸いクッキー・
水色と白のグラデーションクッキー・手毬クッキーの合計8枚を
お作りいただきます✨
(梅の花クッキーは2枚になります)
和柄をもっと学びたい!って方は
両方をお作りいただく盛沢山バージョンもお選びいただけます😊
レッスン費5,500円
なんとクッキー11枚(写真の画像です)
※長時間のレッスンになりますので
こちらをご希望の方は途中休憩をはさんでいただきます。
・麻の葉
・七宝
・市松
・鹿の子絞り
・観世水柄など
和柄の描き方を学んで頂けます。
和柄ひとつひとつには
縁起の良い意味を持っていたり
するんですよね。
覚えておくと
お正月や還暦、古希など賀のお祝いや七五三など
和の行事を盛り上げでくれるそうですよね☺️
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
米粉を使ったグルテンフリークグロフ、生地に白あんと栗を混ぜ込むので、クリスマスだけでなく、お正月の手土産にもぴったりのケーキです。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
こんにちは。cotton sugar(コットンシュガー)の河本 明奈です。
2021年は丑年🐮
という事で…
1月のレッスンは来年の干支の丑🐮をメインに可愛いサンプルをご用意させて頂きました‼️
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
初心者歓迎!!
山芋仕立ての練り切り餡を使ってますので、上品な味わいで何個でも食べられます。
◆謹賀新年◆
今年も皆様と楽しくアイシングしていきましょう!
1月はお正月かバレンタインか、ご希望のデザインをお作りいただきます。
◆お正月クッキー◆
5センチほどのクッキーを6枚作ります。
◆バレンタイン◆
大小様々なハートに、色々な技法でアイシングしていきます。5枚ほどお作りします。
着色には抹茶、かぼちゃパウダー、ココア、いちごパウダー、紅芋パウダー、竹炭を使います。
特に抹茶はお味がよく分かりますよ。
天然色素でお子様にも安心⭐︎
美味しいです!!
こちらのレッスンは初心者から中級者向けです。
初めてアイシングクッキーをお作りする方、大歓迎!!
アイシングクリームの硬さのあれこれ、上手に線をひくコツ、つるんと滑らかな表面に仕上げる方法が学べます。
楽しく分かりやすくレッスンしていきたいと思います。レッスン後も、ご自宅で再現しやすいレシピ付き。
レッスン後にメールでご相談も受け付けていますよ⭐︎
どうぞ宜しくお願いします🙇♀️
お正月に余ったお餅を使ってフィリングを手作りします。
もちチーズと明太マヨソースをたっぷり包んだ食べ応えのある一品です。
重要
コロナ対策のため、1レッスン当たり1組様のみの受付とさせていただいております。
お一人様のみでご予約の場合もご予約が入った時点で対象日のご予約は受付終了とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
お正月の食べ疲れをいやす、体にやさしいレシピを紹介します。詳しい内容は、1月明けのインスタチェック!
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
リクエストによる教室での対面レッスンです。 4人以上のグループで お好きな日時で開催します。
シンガポールに住んでいるころ チャイニーズニューイヤーの大晦日の日に 毎年食べていた パーティーディッシュ、ポピアをご紹介します。(来年は2月12日が月暦のお正月です。)
中国系の友人の実家では 大晦日の日に 親戚一同が集まり リユニオンディナーをしていました。
丸い 大きな テーブルが二つ、子供用には 子供用のテーブルがいくつか用意されます。
それでも 全員が座りきれないので 何回かに分けて 人が入れ替わります。
ポピアの皮は ポピアレディと呼ばれる人に大量に作ってもらっていましたが 日本では手に入らないので 私が 何度も試行錯誤していきついた方法を ご紹介します。
本来は テーブルには 動物性食品のお皿も用意されませすが レッスンではすべてビーガン仕様です。
デザートのタンユエンは 日本のおだんごと似ています。
本来は冬至に食べるもので、日本のおだんごと違うのは おだんごの中に小豆やピーナッツや胡麻がはいること、ほんのりと甘いスープに入れて 汁と一緒に食べるところです。
ポピアもタンユエンも とてもおいしいです。
お正月の食べ疲れをいやす、体にやさしいレシピを紹介します。詳しい内容は、1月明けのインスタチェック!