TOMOKO‘S TABLE (埼玉県戸田市上戸田)の2023年6月レッスン情報

クスパ > 埼玉県 > 戸田・和光・朝霞・新座 > TOMOKO‘S TABLE > レッスン情報

最終更新日:2023/5/23

TOMOKO‘S TABLE (埼玉県戸田市上戸田)

本格タイ料理をお店よりも美味しく作れるようになる!※おうちごはんや菓子教室は隔月で開催しております。

この教室のフォロワー:
4人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
6月の予約可能レッスン
2023 615日 (木)

【6月おすすめタイ料理教室のご案内】



6月のおすすめタイ料理教室は、市販のペーストで気軽にできる世界一おいしいカレーといわれている北部地方のカレー【マッサマンカレー】を作ります。

今回は、市販のペーストでもおいしく作れるようにいろんなポイントをお伝えします。ジャガイモや玉ねぎの具がゴロゴロ入っていて、タイカレーの中では珍しいです。

そして、今回は合わせるのはご飯はメインではなく、ミルフィーユ状のナン【パロタ】を合わせます。
タイではロティとも呼ばれています。

パリパリと層になってるナンは、フライパンで作れるので、特別な道具もなく作れます。

マッサマンカレーだけでなく、ほかのインドカレーなどにも合わせていただけるので、この機会にぜひマスターしてほしいです。


【メニュー】
市販のペーストで作るマッサマンカレー
パロタ
他1品

フォロワー 1人
  • 受講料:9,000円(税込)
    6月15日(木) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
2023 616日 (金)

【6月おすすめタイ料理教室のご案内】



6月のおすすめタイ料理教室は、市販のペーストで気軽にできる世界一おいしいカレーといわれている北部地方のカレー【マッサマンカレー】を作ります。

今回は、市販のペーストでもおいしく作れるようにいろんなポイントをお伝えします。ジャガイモや玉ねぎの具がゴロゴロ入っていて、タイカレーの中では珍しいです。

そして、今回は合わせるのはご飯はメインではなく、ミルフィーユ状のナン【パロタ】を合わせます。
タイではロティとも呼ばれています。

パリパリと層になってるナンは、フライパンで作れるので、特別な道具もなく作れます。

マッサマンカレーだけでなく、ほかのインドカレーなどにも合わせていただけるので、この機会にぜひマスターしてほしいです。


【メニュー】
市販のペーストで作るマッサマンカレー
パロタ
他1品

フォロワー 1人
  • 受講料:9,000円(税込)
    6月16日(金) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
2023 617日 (土)

【6月おすすめタイ料理教室のご案内】



6月のおすすめタイ料理教室は、市販のペーストで気軽にできる世界一おいしいカレーといわれている北部地方のカレー【マッサマンカレー】を作ります。

今回は、市販のペーストでもおいしく作れるようにいろんなポイントをお伝えします。ジャガイモや玉ねぎの具がゴロゴロ入っていて、タイカレーの中では珍しいです。

そして、今回は合わせるのはご飯はメインではなく、ミルフィーユ状のナン【パロタ】を合わせます。
タイではロティとも呼ばれています。

パリパリと層になってるナンは、フライパンで作れるので、特別な道具もなく作れます。

マッサマンカレーだけでなく、ほかのインドカレーなどにも合わせていただけるので、この機会にぜひマスターしてほしいです。


【メニュー】
市販のペーストで作るマッサマンカレー
パロタ
他1品

フォロワー 1人
  • 受講料:9,000円(税込)
    6月17日(土) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
2023 628日 (水)

6月 定番タイ料理


タイ料理店では必ず見かける、パッタイ。辛い物が得意ではない方にもお勧めできるタイ料理の一つです。

特徴は、タマリンド丁寧に作るパッタイソースにあります。

ソース自体は日持ちがするので多めに作っていつでもパッタイが作れるようになります。

本来は、細い米麺で作るものなので、炒めるときのコツなどしっかりお伝えしますね。

他は、エビのトースト揚げなど定番のサイドメニューを作る予定です。




【メニュー】
パッタイ
カノムパンナークン(エビのトースト揚げ)
他1品

  • 受講料:8,800円(税込)
    6月28日(水) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
2023 629日 (木)

6月 定番タイ料理


タイ料理店では必ず見かける、パッタイ。辛い物が得意ではない方にもお勧めできるタイ料理の一つです。

特徴は、タマリンド丁寧に作るパッタイソースにあります。

ソース自体は日持ちがするので多めに作っていつでもパッタイが作れるようになります。

本来は、細い米麺で作るものなので、炒めるときのコツなどしっかりお伝えしますね。

他は、エビのトースト揚げなど定番のサイドメニューを作る予定です。




【メニュー】
パッタイ
カノムパンナークン(エビのトースト揚げ)
他1品

  • 受講料:8,800円(税込)
    6月29日(木) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
2023 630日 (金)

6月 定番タイ料理


タイ料理店では必ず見かける、パッタイ。辛い物が得意ではない方にもお勧めできるタイ料理の一つです。

特徴は、タマリンド丁寧に作るパッタイソースにあります。

ソース自体は日持ちがするので多めに作っていつでもパッタイが作れるようになります。

本来は、細い米麺で作るものなので、炒めるときのコツなどしっかりお伝えしますね。

他は、エビのトースト揚げなど定番のサイドメニューを作る予定です。




【メニュー】
パッタイ
カノムパンナークン(エビのトースト揚げ)
他1品

  • 受講料:8,800円(税込)
    6月30日(金) 10:30〜14:00
  • レッスン内容:タイ料理
  • 定員:6名
先生情報
有竹 智子
有竹 智子
タイ料理家・料理家   大阪府出身

おうちタイ料理研究家。菓子・料理教室TOMOKO’S TABLE 主宰。
江上料理学院フードコーディネーター養成科卒業。
2009年より、埼玉県・戸田にて料理教室をスタート。
タイの由緒ある料理学校「スアンドゥシット大学・日本校」にて本場の味を習得。

本格的でありながらも日本の家庭でも作りやすいタイ料理を伝えている。

隔月で従来の菓子・おうちごはん教室も開催。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

rollolucca(ロロルカ)

rollolucca(ロロルカ)

(兵庫県神戸市垂水区)

The Suyari Table

The Suyari Table

(東京都目黒区)

coneco おうちパン教室

coneco おうちパン教室

(神奈川県川崎市川崎区)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

(兵庫県たつの市)