少人数制のカジュアルな精進料理教室です。1食500kcal台の菜食メニューを提案しております。
お姉ちゃんのウィーン音楽研修について行った3日目
#モーツアルト像 #ブルク庭園
ウィーンのホーフブルク王宮に隣接する庭園、
ブルク庭園(王宮庭園)内のモーツァルト像と〜
ドームガッセ5番地まで散策〜
モーツァルト・ハウスに向かいます〜
モーツァルトが1784〜1787年に住んだとされるおうち。
#モーツアルト博物館
お部屋の中は撮影禁止ゾーンだったので、入口のここまで。 素敵なおうちでした
ウィーンの中心部、ゴシック様式の大聖堂
#シュテファン大聖堂 散策
中にも入れます荘厳でした。
街の歴史地区の一部として世界遺産にも登録。
12世紀に建設が始まり、増改築を繰り返しながら現在の姿に〜
夜も散策できました
そして〜夜は #ウィーンフィルコンサート 鑑賞
#ウィーン楽友協会大ホール #黄金のホール
建物も音楽も素晴らしかった〜
本日も研修中(練習中)のお姉ちゃん一行は全くスルー。
大人一行は観光でした〜
1日目はこちら #中央墓地 #ヴェルヴェデーレ宮殿
麻生怜菜『子どものウィーン音楽研修について行った〜初めてのヨーロッパ旅(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎』お姉ちゃん、5年ほどお世話になっている音楽教室で研修座学クラスで習っている、ベートーベンやシューベルトの世界へそして教会でのコンサートへ🎵 百聞は一見に如かず…ameblo.jp 2日目はこちら #シェーンブルン宮殿 #オペラ座 麻生怜菜『子どものウィーン音楽研修について行った〜ヨーロッパ旅(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎②』お姉ちゃんのウィーン音楽研修について行った2日目 研修中(練習中)のお姉ちゃん一行は全くスルーで、大人一行は観光往復飛行機も宿も別で、ほぼ合わない・・w 行っ…ameblo.jp
日本の伝統食、特に精進料理の考え方や調理法、食材などに感銘を受け、伝統的な調理法や食材を、現代のトレンドと融合した食文化の発信する場として、2011年より「あそれい精進料理教室」主宰。日本大学生物資源科学部非常勤講師(日本食文化史/おいしさの科学)・フードアナリスト1級認定講師として、講師・講演活動。精進料理の再現、日本の伝統食の考え方やレシピを発信している。