違いがわかる人になる 日本にいながらにして上質な中国茶文化がわかるサロン
お楽しみの中国茶の皆様をお迎えしました。 玫瑰花は、旋転流。北京でいただかれているいただき方。インスタグラムは、こちら✨ 貢菊に湯を注いで 茶湯が輝いて✨ 端午節にちなんで鈴木恵理さんが描いてくださいました龍の茶器を 十三窨の茉莉花茶 幸せの香りが広がります どこまでも上品で奥深い 繊細な茶の芽が膨らんで少量ですが十分に香りとお味が感じられます 4種類目は、工藝茶。 烘青緑茶と中のカーネーションの花びらの香りが融合 工藝茶が広がる様子をわくわくしながら見守りました 屈原粽と玫瑰花餅 和やかにありがとうございました ☆中国茶紅茶教室サロンドシャンティ香茶苑 web予約はこちらから 「今日もご訪問ありがとうございます。」 おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡