🍳お好きな内容を選んでご希望の日程で参加OK!
その他に別のレッスン予約がなければ、開催リクエスト対応可♪
❶ スポーツと食|手作りスポーツドリンク体験
【開催日】8/3(日) 14:30~ , 8/4(月) 14:30~
\ スポーツ中の「のどがかわく」は体からのサイン!/
水・塩・砂糖のバランスってどうなってるの?実際に味を変えながら、オリジナルドリンクを作ろう!
🧊 さらに今回は…
“飲む冷却材”アイススラリーにも応用できるレシピ!冷たくておいしい!夏の熱中症対策にもぴったり。
🔍 学べること:
✔ 「電解質」や「糖」のはたらき
✔ スポーツ前後で「ドリンクの形」も変えるともっと効率的!
🥦 栄養の話:
スポーツ時には、水分・糖・塩分の“トリオ”が大事!でも、いつも甘い飲み物はNG。普段は「お茶」や「水」/状況に応じて「スポーツドリンク」や「アイススラリー」とシーンに合わせて選ぼう!
❷ 油とお菓子|ラードと食物油でつくるちんすこう
【開催日】8/11(月)10:00~ ,17(日)14:30~
\ サクホロの秘密は油だった!?/
沖縄の伝統おやつ「ちんすこう」を使って、油の違いによる食感や香りの変化を実験!
🔍 学べること:
ラード(動物性)と植物油のちがいを体感し、食感や香りがどう変わるか観察。
🥦 栄養の話:
脂質は「悪者」じゃなく、脳・細胞・ホルモンにとって大事な栄養素。でも、取りすぎや種類の偏りには気をつけよう!
❸ 粉のちがい|米粉と小麦粉でピザづくり🍕
【開催日】8/18 14:30~
\ 粉が違うとどうなる?/
グルテンフリーの米粉と、小麦粉のピザ生地を実際につくって比べる実験クッキング🍴ふくらみ・食感・焼き色…どんなちがいが出る?
🔍 学べること:
グルテンってなに?アレルギーや食材の性質に触れながら、栄養や調理法も楽しく体験!
❹ かたまる実験|ゼラチン&寒天でゼリー比較
【開催日】8/25 10:00~
\ 冷やすと固まる?素材でちがう?/
ゼラチンと寒天、それぞれのゼリーをつくって比べる涼しくておいしい実験です✨
🔍 学べること:
固まる温度・とけ温度・原材料の違いなど、目で見て・さわって・食べて学べる科学実験!
🥦 栄養の話:
ゼラチンは肌や関節にいい?寒天はおなかをととのえる?
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 沖縄県浦添市 |
---|---|
■レッスンメニュー | ❶ スポーツと食|手作りスポーツドリンク体験
【開催日】8/3(日) 14:30~ , 8/4(月) 14:30~ ❷ 油とお菓子|ラードと食物油でつくるちんすこう 【開催日】8/11(月)10:00~ ,17(日)14:30~ ❸ 粉のちがい|米粉と小麦粉でピザづくり🍕 【開催日】8/18 14:30~ ❹ かたまる実験|ゼラチン&寒天でゼリー比較 【開催日】8/25 10:00~ |
■レッスン内容 | その他 |
■レッスンの流れ | 手洗い→作って→食べて→学ぶ。
📘 各回「自由研究台紙」付き! (写真+コメントでそのまま提出可) |
■受講料 | 2,500円(税込) |
■定員 | 3名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、筆記用具、保存容器、保冷水筒など |
■備考 | ※当社予約サイトでも同時に募集を行っているため、残席数にタイムラグが生じる場合がございます。
あらかじめご了承ください。 【🔬夏休み特別企画|親子で体験!たべもの科学実験🧪🍴】 \ 自由研究にぴったり✨全4種から選べる親子クッキング講座 / キッチンが“実験室”になる❗️ふだんの食べものをテーマに、調理・栄養・調理科学のひみつを親子で楽しく学ぶ特別講座です🍴 📘 各回「自由研究台紙」付き! (写真+コメントでそのまま提出可) 📚 対象:年中〜小学生と保護者 (※希望があれば中学生以上もOK) 🍽2500円(親1名+お子さん1名) 👦🏻 兄弟追加:+1000円/人 → メッセージにて連絡の上、当日支払い(現金・クレジットカード)でお支払いください。 ✈️沖縄観光中の方も大歓迎です🧳✨ |
■支払方法 |
クスパ決済のみ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
マッチングサイトを利用し、都内各地でポップアップレストランを開催。“月間予約数1位”を獲り続け、テレビや雑誌取材も受ける。その後、品川区にて料理教室を経営。業態を変更後、同場所にてオーガニック食材を使用した飲食店を開業。UberEatsの人気店になる。
栄養士養成学校へ進学し、栄養士資格を取得。沖縄移住後、保育士・フリーランス栄養士をしながら「SAILS OKINAWA」を浦添市内に開業。