「こんなにキレイなキッシュを作ったことない!」

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 「こんなにキレイなキッシュを作ったことない!」

最終更新日:2023/9/25

お菓子教室PatisserieMichi(パティスリーミチ)(埼玉県蕨市)

「お店みたいにキレイなお菓子」を作れるようになりませんか?自己流を卒業したい方向けのお菓子教室です。

この教室のフォロワー:
120人
過去の予約人数:
945人

ブログ アーカイブ - 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi

>>ブログを見る

「こんなにキレイなキッシュを作ったことない!」
2025/4/19 9:40 UP

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。   Basic「3」コースのキッシュレッスン、大好評で続いています。   「こんなにキレイなキッシュを作ったことない!  さすがお菓子教室の先生の教えてくれるキッシュだわ!!」 と、笑っちゃう、嬉しいお声を、生徒様から頂きました(笑) 「こんな萌え断初めて!!」 って。(笑) お店みたいなお菓子が作れるというのがパティスリーミチのコンセプトですからね、それは見た目も大事ですよ! キッシュは、動画Basic「3」コースの中で、単品で買うことも出来ますよ。(生徒様限定) おもてなし料理に大活躍な1品なので、作って見たいーーーという生徒様、ぜひご利用下さいね^^ 笑っちゃうお声を下さった生徒様は、私より20歳近く年上で、 ずっと昔から、キッシュは作られてたそうです。時代的に、最先端では?カッコイくて憧れな生徒様です。   何十年も前に、フランス仕込みというキッシュのレシピ(アパレイユ)を教えてもらって、それをずっと作られてるそうで、見た目はアレでしたが(笑)、お味はとっても美味しかったそうです。 教室で教わったわけではなくて、雑談の中で教えてもらったそう。   そのレシピをざっくり教えてもらったら、パティスリーミチのレシピと似ていて、それは美味しいよね! って、とっても嬉しくなりました。   私のレシピも、定番というか、フランス仕込みというか、王道なレシピです。   それが、最近見かけるレシピは健康志向なのか、様々な「悪説」に囚われてるな、、って私は感じていました。 あれを入れない、これを入れないが、多すぎるなと。   私は、結局、先人が作ってくれて伝えてくれているレシピがだいたい美味しいと思ってて(先人の作ってくれた美味しさを語り継いで行きたい、という考えが強い。もちろん、自分流の色を加えたとしても。)、斬新さを極端なアレンジを追い求めていません。   年上の生徒様のお話で、やっぱそうだよね! 美味しいものは、昔から変わらない!! そしてそれを、美しく作れたら最強です!!! と、思えた、とても嬉しいエピソードでした。   ーーーーー キッシュは、動画Basic「3」コースの中で、単品で買うことも出来ますよ。(生徒様限定) おもてなし料理に大活躍な1品なので、作って見たいーーーという生徒様、ぜひご利用下さいね^^   お申込み受付中 【お申込み受付中】「母の日ギフト」にもなる焼き菓子通販 【ご予約締切】5/1(木)1dayコラボカフェ第三弾やります!! 【5/27募集開始】先生が作るお菓子をモリモリ食べる会 【お菓子教室】 「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。 蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。   パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。 ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。 お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ) 投稿 「こんなにキレイなキッシュを作ったことない!」 は 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi に最初に表示されました。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Michi
Michi
お菓子教室主宰/菓子製造業   

2002年2月から3年間、ABCクッキングスタジオにて製菓講師として勤務
2003年4月から公民館にてお菓子・パン作りクラブの講師を担当
2005年1月から自宅でお菓子教室を主宰
2011年3月自宅を改装し、お菓子作り専用の工房を設置、菓子製造業の営業許可を取得。お菓子の販売を開始

教室からのお知らせ

2022/3/9

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

4月スタートの、生徒様募集スタートしました。
残席2名です。

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2021/4/4

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

5月スタートの、生徒様募集中です。

残席わずか

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2018/6/16

6/29にお菓子の販売会があります。
パティスリーミチは、菓子製造業の許可を取得し、正式にお菓子の販売をしています。


ページのトップへ戻る