「お店みたいにキレイなお菓子」を作れるようになりませんか?自己流を卒業したい方向けのお菓子教室です。
埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。 週の後半から、Basic「3」コースのキッシュのお菓子教室が始まりました。 「キッシュって、お菓子なんですか??」 と、毎年聞かれますが、『塩味のタルト』の位置づけだよ、とお伝えしています^^ イメージ出来ますか? 甘みの少ない、パイのような生地を敷き込んだ、お食事になるタルト。 キッシュはどの型が焼くか―が悩ましいところで、型のお話をたくさんするのですが、割とみなさん型を買う決断をします。 キッシュは、ぜひともお家で作りたいお菓子なのですね。 このキッシュは本当に美味しくて、見た目も良いのでおもてなし料理にぴったり♡ 私も家に人を招く時に活用していますよ。 Basic「3」コースは1月からスタートしていて、6月で終了です。 続編のBasic「4」コースは9月スタートで、 「Basic「4」コースも続けられますか? ここに来るのが月1回の楽しみです♡」 というお声を下さって、本当に嬉しい♡♡ 私も毎月生徒さんにお会い出来るのが本当に楽しみ。 Basic「4」コースが出来たのは4年前で、いつまで続くかな、ご希望がなくなったら開催をやめよう、と思いながらスタートしましたが、毎年ご希望を頂いて本当に嬉しいです。 行きたいと思える場所があること 行きたいと思ってもらえる場所でいられること 本当に幸せだなと思います。 AIが進化して、色んな仕事がなくなっていくと思うけど、人と会うことに喜びを感じられる場所はなくなっていかないのでは、と最近思います。 ずっと行きたいと思ってもらえる場所であり続けられるように、頑張ります^^ お申込み受付中 【お申込み受付中】「母の日ギフト」にもなる焼き菓子通販 【ご予約間もなく締切】5/1(木)1dayコラボカフェ第三弾やります!! 【5/27募集開始】先生が作るお菓子をモリモリ食べる会 【お菓子教室】 「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。 蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。 パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
現在満席です。 ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。 お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ) 投稿 「ここに来るのが月1回の楽しみです♡」 は 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi に最初に表示されました。
2002年2月から3年間、ABCクッキングスタジオにて製菓講師として勤務
2003年4月から公民館にてお菓子・パン作りクラブの講師を担当
2005年1月から自宅でお菓子教室を主宰
2011年3月自宅を改装し、お菓子作り専用の工房を設置、菓子製造業の営業許可を取得。お菓子の販売を開始