おうちパン教室Panifier(東京都港区)の2020年1月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 港区 > おうちパン教室Panifier > レッスン情報

最終更新日:2020/7/9

おうちパン教室Panifier(東京都港区)

パンを作ってみませんか?自宅キッチンでパン教室はじめました

この教室のフォロワー:
52人
過去の予約人数:
52人

レッスン情報

カレンダーを隠す

29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
全2件
8
9
全2件
10
11
12
13
14
15
16
17
18
全2件
19
20
21
22
全2件
23
24
全2件
25
全2件
26
27
28
全2件
29
全2件
30
31
全2件
1
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
1月の予約可能レッスン
2020 1 7日 (火)

ミネラルとビタミン豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使った生地で作るちぎりパン
中にクリームチーズを包餡してスクエア型で焼き上げます
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月 7日(火) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3

ビタミンとミネラル豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使ったやさしい甘さのシンプルパン2種類
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月 7日(火) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3
2020 1 9日 (木)

ミネラルとビタミン豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使った生地で作るちぎりパン
中にクリームチーズを包餡してスクエア型で焼き上げます
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月 9日(木) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3

ビタミンとミネラル豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使ったやさしい甘さのシンプルパン2種類
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月 9日(木) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3
2020 118日 (土)

ミネラルとビタミン豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使った生地で作るちぎりパン
中にクリームチーズを包餡してスクエア型で焼き上げます
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月18日(土) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3

ビタミンとミネラル豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使ったやさしい甘さのシンプルパン2種類
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月18日(土) 11:00〜14:30
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3
2020 122日 (水)

ミネラルとビタミン豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使った生地で作るちぎりパン
中にクリームチーズを包餡してスクエア型で焼き上げます
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月22日(水) 11:00〜14:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3

ビタミンとミネラル豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使ったやさしい甘さのシンプルパン2種類
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月22日(水) 11:00〜14:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3
2020 124日 (金)

ミネラルとビタミン豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使った生地で作るちぎりパン
中にクリームチーズを包餡してスクエア型で焼き上げます
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月24日(金) 11:00〜14:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3

ビタミンとミネラル豊富な八重山産の本黒糖と
廃糖蜜(モラセス)を使ったやさしい甘さのシンプルパン2種類
(生地:植物性油脂使用/ドリュール:全卵使用)

  • 受講料:4,000円(税込)
    1月24日(金) 11:00〜14:30
    満席
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2~3
もっと見る
先生情報
yucco

結婚後趣味で始めたパン作りでしたが、作る過程の楽しさや焼き立ての美味しさにすっかり魅了され更なる技術、知識向上のため数々の大手パン教室に通う。
教室でお会いした先生方と接するうちにいつしか自宅パン教室を開く夢を抱くように。
その後ディプロマを取得し念願の自宅パン教室をオープンしました。
「通ってよかった」と思っていただける教室を目指して日々新しいレシピを考案中です。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

sahajoインド料理教室

sahajoインド料理教室

(大阪府箕面市)

les joues de bebe(寝屋川市)

les joues de bebe(寝屋川市)

(大阪府寝屋川市)

パンとお菓子と点心のお教室ぱんのみみ

パンとお菓子と点心のお教室ぱんのみみ

(埼玉県さいたま市浦和区)

BLOOMING KITCHEN 東京教室

BLOOMING KITCHEN 東京教室

(東京都目黒区)