発酵食、酵素玄米、穀物菜食で美と健康をサポート!! 山梨県中央市【いやさかクッキング】
● ウィルス対策にも!! 梅醤番茶の殺菌力、血流を良くする力で。
こんにちは!
植物性中心の食でワクワク人生!!
おいしいベジクッキング 楽しんでみませんか?
山梨県中央市
末木 弥栄子(すえき やえこ) です。
弥栄クッキングは、自宅キッチンが会場の、少人数、アットホームな料理教室です
※完全菜食をお勧めする内容ではありません。
カラダのお手当の飲み物として、梅醤番茶(うめしょうばんちゃと読みます。)は症状全般に良いとされています。
日頃から血流よく、きれいな血液であることは、未病のためであると同時に・・・、
今後日本でも脅威となりつつあるコロナウィルス等への、何よりの防御となります。
そこで、今回のブログでは作り方、効能等について書きますので、お試し頂けたらと思います。
前回ご紹介しました三年番茶。
しっかり煮出した三年番茶を使って、お手当ての飲み物「梅醤番茶」を作ることが出来ます。
まずはお茶を淹れてみて下さいね!
※三年番茶の作り方はこちらから。
カラダの冷えは万病の元
血流が悪くてその為体温が低くなったり、手足が冷えたり。
冷えの原因となるものは具体的には、お砂糖、食品添加物、スパイスやカカオの摂り過ぎ。
旬でない野菜―冬のトマトやキュウリや茄子等―、農薬や化学肥料の野菜、それからお薬やサプリメントが挙げられます。
スパイス(カレーなど)や珈琲も、頻繁に摂ることは冷えにつながるので、注意します。
時々体温を測りましょう!
穀物菜食でごはんや雑穀をしっかり頂くおかげで、体温はたまに測ると36.6~36.9℃あります。
長年の冷えが慢性化して大きい病気になる前に、まず食べ物や食べ方に意識を向けることは効果的です。
調理法で言えば冬は根菜、煮物は汁気が少ない煮方が良いです。
お漬物等の発酵食品も、腸が元気になるのでカラダが温まることにつながりますね。
冷えの原因として、もう一方では、「玄米ごはん」や「煮込んだり煮しめた料理」の食べ過ぎ、「濃い塩加減」も考えられます。
そうしたものの摂り過ぎでカラダの組織が締まり過ぎ、その結果かえって血流を悪くし、冷えにつながります。
玄米食は、やり過ぎないことも大切です。
梅醤番茶で血流を良くする
梅醤番茶は、お醤油と梅の塩気でおいしいものですが、カラダが生き生きして、元氣がみなぎる飲み物です。
反面、先ほど書いたようなことですが、何杯も続けて飲んだり、濃い味付けにして摂るのは逆効果と言えます。
カラダの状態を確認しながら摂りましょう。
《梅醤番茶》について
胃腸や心臓の疲れ・風邪・冷え・貧血・血液の汚れ等に。殺菌力があり血液をサラサラにする作用があるので、症状全般に向いている。
起きづらかった朝や入浴前に飲むと効果的。
注意点として、常用は禁物。
塩分摂り過ぎになるのと、体の組織を締め過ぎて別の不調につながる為、あくまでも体調を見ながら行なう。
【作り方】
三年番茶を180ccほど煮立てておく。
※三年番茶の作り方はこちらから。
器に梅干し中1個を入れ、箸の太い方でよく潰す。
※梅干しは無添加、伝統製法のもの・古いものは尚良い。
醤油 小さじ1(場合によっては +1/2)・生姜汁2、3滴加え、そこに熱々の三年番茶を注ぐ。
軽く溶いて完成。 熱いうちに飲むのが効果的です。
※『からだの自然治癒力をひきだす食事と手当て』 大森一慧著を参照。
上記のように手作りが何よりのものですが、手軽に熱湯を注ぐだけで作れる瓶詰めも市販品にあります。
体調の悪い時に自分で作るのは大変なので、そちらも前もって備えておくのは良いと思います!
↓ おすすめの「海の精 紅玉梅醤130g」
熱湯注ぐだけのタイプ。
材料が良いこともあり、お味もとてもおいしいです。
ほかに、三年番茶を注いで作るタイプや、顆粒状の製品もあります。
山梨県の方は、甲府市の自然食品 有機村 で数種類お取り扱いがあるかと思います。
よかったらお問い合わせ下さいね!!
教室へのお問い合わせ、お申込み↓枠内 携帯電話、メール、フォームいずれかに。お気軽にどうぞ!【山梨県中央市 弥栄クッキング】
090-3630-2662
yaekonana@yahoo.co.jp
募集中のレッスン案内。こちらでご覧になれます。
アクセス:JR身延線 小井川駅徒歩8分/駐車可
申込み、問い合わせフォーム
受付時間 お電話(休日もOK) 9時~21時
メールは24時間受信レッスンには、中央市、南アルプス市、昭和町、甲府市、甲斐市、富士吉田市、富士川町、市川三郷町、身延町、笛吹市、甲州市、北杜市、韮崎市から来て頂いています。
東京、千葉、静岡、長野、埼玉、群馬からも!!