ぬか漬け。フルタイム勤務の方に、冷蔵庫に入れるやり方お勧めです♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ぬか漬け。フルタイム勤務の方に、冷蔵庫に入れるやり方お勧めです♪

最終更新日:2024/2/25

いやさかクッキング(山梨県中央市)

命を守る食、医療費かけず健康に!! / 山梨県中央市

この教室のフォロワー:
6人
過去の予約人数:
29人

美と健康をサポートする食とくらし/酵素玄米、穀物菜食、発酵食/山梨県中央市【いやさかクッキング】

>>ブログを見る

ぬか漬け。フルタイム勤務の方に、冷蔵庫に入れるやり方お勧めです♪
2019/6/12 14:24 UP

●ぬか漬け。フルタイム勤務の方に、冷蔵庫に入れるやり方お勧めです♪

こんにちは!
しあわせ運ぶ❖発酵、雑穀料理、自然派おやつ

山梨県中央市 弥栄クッキング
末木 弥栄子(すえき やえこ) です。


蒸し暑くなって来ると、ぬか漬けがほんとうにおいしく感じられますね!

体が欲すると言いますか、あるとうれしいぬか漬けですね!!


うちのぬか床は、玄米を精米機で分搗きにするたびに出るぬかを、その都度冷凍庫に貯めているものです。

と言っても、一回に少しの量なので、そうは貯まらないですが。





その玄米は、長年取り寄せている須玉の農家さんの天日干し無農薬米で、教室でも使っているので、そのおいしさは生徒さんたちにもよく知られています。

農家さんのお人柄もよく存じ上げているので、そのお米から出るぬかも安心して使うことが出来ます。


7月におふたりの生徒さんが、ぬか漬けを習われる予定ですが、今ぬかをせっせと貯めているところです。

ぬかは酸化しやすいので、精米したら間を置かず、すぐに冷凍庫に移しています。





その生ぬかで、おいしいぬか床作り♪

市販のぬかから、というのとは思い入れが違って来ますし、一段とおいしいぬか漬けになる氣がします。


今のところまだ涼しめの日が続いているので、ぬかを混ぜるのは一日一回にしています。





↓ こちらは以前のもの。カメが大き過ぎたので、この年は終わりにして、カメは味噌用に転用しました。









それで、冷蔵庫でぬか漬け、のお話ですが、

別の生徒さんからぬか漬けの問い合わせがあり、その方はお仕事みっちりで今は出来そうにないご様子。

それでは、わたしが育てたぬか床をお渡しして、それを冷蔵庫で管理してもらったらどうかな?と思い、どんな風にしたら良いかしら?と、ネットで情報収集してみました。


ありがたいことに、とても詳しく書いて下さっているサイトが2つ、3つ。

米糀を混ぜると発酵の進みが早くなる、ということも書かれていたので、少し前から試してみています。






翌日はまだ漬かっていませんでしたが、2日後はおいしく漬かっていました。




このあとも、時々お野菜漬けては取り出して食べています。
今の時季は、ほとんど大根か人参ですが・・・。

ともかく、 冷蔵庫の場合は、米糀を少し入れて、お野菜は2日漬けるとちょうど良いと分かりました。


ぬか床お渡し出来るころ、もっとおいしくなっているといいです。
(Uさん♪ お時間作って、取りにいらしてね!!)




冷蔵庫でぬか漬け。

ぬかを混ぜる工程があまり必要ではないので、フルタイム勤務でおうちにいない方もきっと出来ますよ~!!


レッスン一覧問い合わせ、申込みは↓ の連絡先にもどうぞ!!
【山梨県中央市 弥栄(いやさか)クッキング】
090-3630-2662
yaekonana@yahoo.co.jp
受付時間 無休 9時~21時/メールは24時間受信
教室・仕事へのお問合せフォーム
レッスン情報はこちらのサイトにてご覧頂けます
アクセス:JR身延線 小井川駅徒歩8分/駐車可
レッスンには、中央市、南アルプス市、昭和町、甲府市、甲斐市、富士吉田市、富士川町、市川三郷町、身延町、笛吹市、甲州市、北杜市、韮崎市から来て頂いています。
東京、千葉、静岡、長野、埼玉、群馬、岡山からも!!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
末木 弥栄子
末木 弥栄子
発酵、菜食の料理講師   愛知県出身

穀物菜食の教室を始めて18年。
子どもの体質改善目的で、独学でマクロビオティックを実践したことが始まり。
穀物菜食、雑穀料理、酵素玄米、重ね煮、手当法などを学び、伝え、探究する日々。
息子三人が全員成人し、夫婦だけの落ち着いた暮らしの中で教室を続けています。
2008年「未来食つぶつぶ」初のインストラクター取得。


教室からのお知らせ

2023/9/17

レッスン料の支払い方法及びキャンセルポリシーについて、運営側と相談中となっています。
そのためお申し込みや問い合わせは、「この教室へ問い合わせ」からご連絡下さい。


ページのトップへ戻る