和菓子教室【和み庵】本町(大阪府大阪市西区)の2025年8月レッスン情報

クスパ > 大阪府 > 大阪市西区 > 和菓子教室【和み庵】本町 > レッスン情報

最終更新日:2025/7/5

和菓子教室【和み庵】本町(大阪府大阪市西区)

元和菓子職人と本格的な和菓子を一緒に作ってみませんか?初めての方も大歓迎です!本町教室は女性専用です

この教室のフォロワー:
208人
過去の予約人数:
824人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
8月の予約可能レッスン
2025 8 3日 (日)

川海苔の香りが食欲をそそる和菓子、あっさり味の”麩まんじゅう”と夏の風物詩”朝顔”を雪平で表現しました。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名

夏の果は白桃のドライフルーツ入り浮島生地を蒸し上げ、羊羹を間に挟んで仕上げます。
朝露は煉り切りを茶巾絞りで成型、朝顔を表現しています。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
2025 8 5日 (火)

川海苔の香りが食欲をそそる和菓子、あっさり味の”麩まんじゅう”と夏の風物詩”朝顔”を雪平で表現しました。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名

夏の果は白桃のドライフルーツ入り浮島生地を蒸し上げ、羊羹を間に挟んで仕上げます。
朝露は煉り切りを茶巾絞りで成型、朝顔を表現しています。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
2025 8 6日 (水)

和み庵初登場の、黒豆粒餡。黒豆大福に仕立てました。涼味は見た目にも涼しいレモン羹とみぞれ羹の流し合わせ物です。暑い夏を乗り切りましょう。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名

夏の果は白桃のドライフルーツ入り浮島生地を蒸し上げ、羊羹を間に挟んで仕上げます。
朝露は煉り切りを茶巾絞りで成型、朝顔を表現しています。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
2025 810日 (日)

夏の果は白桃のドライフルーツ入り浮島生地を蒸し上げ、羊羹を間に挟んで仕上げます。
朝露は煉り切りを茶巾絞りで成型、朝顔を表現しています。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
2025 818日 (月)

白粉花はラズベリー餡を中に、薯蕷羹で茶巾絞りに、牽牛花は吉野羹、錦玉、羊羹で朝顔を表現しました

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名

和み庵初登場の、黒豆粒餡。黒豆大福に仕立てました。涼味は見た目にも涼しいレモン羹とみぞれ羹の流し合わせ物です。暑い夏を乗り切りましょう。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
2025 823日 (土)

和み庵初登場の、黒豆粒餡。黒豆大福に仕立てました。涼味は見た目にも涼しいレモン羹とみぞれ羹の流し合わせ物です。暑い夏を乗り切りましょう。

  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:6名
もっと見る
先生情報
工芸菓子
工芸菓子
和菓子製造1級技能士/元和菓子職人   大阪府出身

大阪府下の有名菓子店で和菓子製造経験40年の元職人。現役引退後、主に公共施設等でお菓子教室を開催中。
”作ったことがある”から作れるへ。”自宅で再現できる和菓子作り”をコンセプトに、受講生の方の笑顔を見ることをモットーに明るい教室を目指しています。
取得資格は、製菓衛生師、和菓子製造1級技能士。

教室からのお知らせ

2022/8/8

8月に開催している”麩饅頭と朝顔”のレッスンが早いタイミングで満席になりお受け頂けない方が沢山おられたようです。
9月19日にわずか一日ですが追加開催します。
ご希望の方は早い目のお申し込みをお待ちしています。

2021/10/12

栗蒸羊羹のレッスンの残席が無くなりましたので、11月1日の午前と午後に追加開催をします。お申し込みをお待ちしています。

2021/4/4

4月30日、午後1時半から”ちまきとつつじのレッスンを追加開催します。
満席で諦めていた方、お申し込みをお待ちしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

studio T'm ヘルシー 教室

studio T'm ヘルシー 教室

(石川県金沢市)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

発酵LabCoo(発酵ラボクー)

(兵庫県たつの市)

リラシークッキング

リラシークッキング

(埼玉県さいたま市)