なんでビーフンを使うの??

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > なんでビーフンを使うの??

最終更新日:2022/6/9

細胞美人食〜ビューティーフード料理教室〜*maamin*(愛知県瀬戸市)

ミセスコンテスト世界3位が伝える、食べるもので細胞から美しく身体を整えキレイを作る料理教室。

この教室のフォロワー:
8人
過去の予約人数:
8人

7大アレルゲン不使用の華やかレシピ!アレルギーっ子とママのための食育教室*maamin*【愛知県瀬戸市・東京・オンライン】

>>ブログを見る

なんでビーフンを使うの??
2019/6/10 20:34 UP

【愛知県瀬戸市・東京・オンライン】
アレルギーっ子も食を楽しめる♡
7大アレルゲン不使用!
アレルギー対応食アドバイザーが伝える、アレルギー対応の子どもとママの食育教室*maamin* 野田真実です

スーパーで手軽に手に入る食材を使って、アレルギーの有無関わらず、手軽にパパッと、華やかでおいしく楽しく食べられるレシピや親子食育講座を開催しております!





夏バテ防止メニュー‼️豚肉とニラのカレービーフン🍛






6/29(土)の親子クッキング撮影会で作るメニューのひとつです✨


麺って、普通は小麦麺、例えばソーメンとかうどんとか使うと思います😊


私のレッスンでは卵や小麦、乳製品など7大アレルゲン不使用で作れるレシピです。



で、ふと、先日のFacebookライブ対談で、中井美幸さんに聞かれたんですよ。


「なんでビーフン使うんですか??」






え?なんで??



そういえば、そういうことって私の中で当たり前になってて、特段説明したなかったなーと。



なぜビーフンなのか。



米粉麺って、最近は増えてきました!焼きそばの麺、パスタ、うどん、素麺。
アレルギー対応食品コーナーにあったり、グルテンフリーの方も増えているので、そういったコーナーで置いてあったり。


でも、その食材って、まだ残念ながらメジャーではありません💦


アレルギーある人もない人も、手軽に手に入って、どこでも売っているもの


じゃないと、いくら良いレシピでも、家でまた作ろうとは思えないじゃないですか。



せっかく時間とお金を使って参加していただいてるので、お家でもすぐ再現できるように、レシピを考えています!





お米の中でも、茹でてもベタベタくっつきにくい性質のあるタイ米で作られていることが多いビーフン。


こういう焼きそばのような食感に近いのが、ビーフンなんです💕



また、代用品としては、春雨もありますよね!


春雨は、緑豆で作られてるものが多いです。ビーフンは米。


腹持ちの面で、ビーフンのほうが優っているかなと。特に成長期のお子様はエネルギーがたくさん必要ですので、そういう意味でも、お米でできているビーフンで今回はレシピを作っています✨




アレルギーがない人にも大満足の味‼️大人も、食について新しい発見がある!




自分で作ったごはんは、嫌いなものでも食べられちゃうかも‼️



初めての親子クッキングでも、心配しないでくださいね✨しっかり、サポートさせていただきます!



ご予約・詳細はこちらから👇6/29㈯ 夏バテ防止メニュー!親子クッキング撮影会












レッスン情報を一覧で確認できます

☆教室公式LINE@登録☆

またはID @hpg6862h で検索
1対1のメッセージやり取りなので、他の方に見られることもありません。安心してお使いくださいね^ ^
講座やイベントの先行予約もできます♫

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
野田真実
野田真実
アレルギーフリー食・細胞美人食研究家   

幼児食インストラクター・食育アドバイザー
男の子2人のママ。長男が4ヶ月の頃に食物アレルギーを発症したのを機に食生活を見直し、除去食作りに精を出す。
自身の経験から、アレルギーっ子もそうでない子も同じものを一緒に食べられる楽しさを伝えたい、アレルギーっ子を持つママの拠り所になれれば…という想いから、瀬戸市を中心にアレルギー対応の幼児食教室を開講。現在はオンラインも取り入れたレスンを開催中!

教室からのお知らせ

2022/6/3

食で美肌は作れる!
美肌食レッスンを追加いたしました。

お久しぶりの対面レッスンを組んでおります。
少人数制でさせていただきますので、
ぜひぜひこの機会にご参加お待ちしております^^

2022/6/3

食で美肌は作れる!
美肌食レッスンを追加いたしました。

お久しぶりの対面レッスンを組んでおります。
少人数制でさせていただきますので、
ぜひぜひこの機会にご参加お待ちしております^^

2022/3/28

お久しぶりです!
4月のレッスンを更新しました^ ^

ミセスコンテストで準グランプリ、世界大会3位を取ってから、食できれいになれる方法についてもお伝えしております。
4月は新しいレッスン!タンパク質強化レシピレッスンとゆるっとグルテンカットレッスンを追加しました。

ぜひこの機会に受けてみてくださいね^ ^


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Lopi Mea 'Ono

Lopi Mea 'Ono

(さいたま市浦和区)

白雪薬膳教室

白雪薬膳教室

(大阪府和泉市)

お菓子教室 Salon de SAKI

お菓子教室 Salon de SAKI

(東京都港区)

たけひめKitchen

たけひめKitchen

(奈良県生駒市)

パンとお菓子と点心のお教室ぱんのみみ

パンとお菓子と点心のお教室ぱんのみみ

(埼玉県さいたま市浦和区)

点心教室Minfan(麺粉)kitchen

点心教室Minfan(麺粉)kitchen

(神奈川県川崎市)