お家でも作れるような 和洋中のお菓子メニューをたくさん紹介中。駅からすぐです。
茶Teaをテーマにしました。2種類の和風味のマドレーヌと、デザートとしてミルクティー風味の紅茶のパンナコッタに紅茶のぜりー、シナモンアップルを飾ります。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 神奈川県 川崎市高津区 末長 |
---|---|
■レッスンメニュー | 抹茶味、ほうじ茶味のマドレーヌ2種の製作、
紅茶パンナコッタの製作、飾りのぜりー、シナモンアップル製作 試食用お菓子のご紹介 ほうじ茶パウダーを使った他のお菓子のご紹介 |
■レッスン内容 | 洋菓子・ケーキ |
■レッスンの流れ | レシピ説明後、全員で製作後 ティータイム |
■受講料 | 3,000円 |
■定員 | 1~4 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、筆記具
マドレーヌ10個、パンナコッタ4個持ち帰りのための入れ物(底がしっかりしたもの)と袋 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(当日払い)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | 3日前からのキャンセルは半額振り込み。
当日キャンセルは全額振り込み。引き取りや着払いにて送ることは可能です。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
趣味が高じて、お菓子作りを極める。教室を開催しながら、製菓学校通信&スクーリングで学び、製菓衛生師取得。自宅教室のほか、過去地元カルチャークラブの講師、子供向け企画、親子企画あり。個人的に注文製作、販売。レシピも公開中。
現在和菓子屋勤務.オレンジページの学校メンバーでレシピ掲載とイベント参加。『おかしをつくろう』のレシピスタッフ。