La Petite France(兵庫県尼崎市)の2024年12月レッスン情報

クスパ > 兵庫県 > 尼崎市 > La Petite France > レッスン情報

最終更新日:2025/3/30

La Petite France(兵庫県尼崎市)

パリから来たパンとお菓子の教室

この教室のフォロワー:
18人
過去の予約人数:
5人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
12月の予約可能レッスン
202412 7日 (土)

真っ白な雪山にサンタさんが山登りしているかのような、キュートなクリスマスケーキです。

日本のクリスマスケーキといえば、生クリーム、スポンジ、いちご!どんな世代にも大人気の定番のお味。ふわふわのスポンジに優しい甘さの生クリームとごろごろ入れたいちごが本当に美味しいのです。

デコレーションは、シンプルに、そして上品に仕上げました。お家でも必ず再現していただけますので、どうぞ挑戦してみてくださいね。

スペキュロスクッキーのレシピとご試食もございます。クリスマスっぽいスパイスの効いたクッキーです。簡単でちょっとしたおもたせにもぴったりですよ。

【レッスンで学べる事】 ジェノワーズ生地の作り方、ホイップクリームの作成、デコレーションのポイント、ナッペ etc.

【大きさ】 直径16センチ 1台

【保存方法】 冷蔵で4日間。 冷凍も可能ですが、解凍時に苺から汁が出ますのであまりお勧めしません。無添加で安心の材料を使用していますので、ぜひ早めにお楽しみください。

【レッスン料】
ホームページからのお申し込み(https://lpf.base.shop/items/90949991) ビジター 9,800円  
会員様(教室でのお支払い) 8,600円
クスパ決済 10,200円

【ご入会に関しまして】
レッスン当日にご入会の場合は入会金(5,000円)免除します。次月のレッスン料をお持ちください。

【場所】
阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。)

  • 受講料:10,200円(税込)
    12月 7日(土) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

フランスのクリスマスケーキといえば、こちら、『ビュッシュ・ド・ノエル』です。
とってもクラッシックな形ですが、薪の形のこちらは今でもパリのケーキ屋さんで売られています。

フランスでは、果物の旬をとても大切にするので、冬はあまりフルーツがなく、チョコのケーキが多くなります。(そしてフランス人はチョコがだいすき!)

そんなフランス風のクリスマスケーキのとっても伝統的なレッスンです。
ふわふわのチョコレートスポンジに、優しいチョコクリームとラムレーズンを巻いて仕上げます。木の模様で雰囲気が変わりますので、どうぞオリジナルのケーキをお作りくださいね。
(ラムレーズンは除くことも可能です。当日おっしゃってください)

スペキュロスクッキーのレシピとご試食もございます。クリスマスっぽいスパイスの効いたクッキーです。簡単でちょっとしたおもたせにもぴったりですよ。

【レッスンで学べる事】 チョコビスキュイ生地の作り方、ガナッシュの作成、チョコレートクリームの作成、成形、デコレーションのポイント、etc.

【大きさ】 約20センチ 1台

【保存方法】 冷蔵で4日間。 冷凍も可能。無添加で安心の材料を使用していますので、ぜひ早めにお楽しみください。

【レッスン料】
ホームページからのお申し込み(https://lpf.base.shop/items/90949991) ビジター 9,800円  
会員様(教室でのお支払い) 8,600円
クスパ決済 10,200円

【ご入会に関しまして】
レッスン当日にご入会の場合は入会金(5,000円)免除します。次月のレッスン料をお持ちください。

【場所】
阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。)

  • 受講料:10,200円(税込)
    12月 7日(土) 15:00〜18:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
202412 8日 (日)

真っ白な雪山にサンタさんが山登りしているかのような、キュートなクリスマスケーキです。

日本のクリスマスケーキといえば、生クリーム、スポンジ、いちご!どんな世代にも大人気の定番のお味。ふわふわのスポンジに優しい甘さの生クリームとごろごろ入れたいちごが本当に美味しいのです。

デコレーションは、シンプルに、そして上品に仕上げました。お家でも必ず再現していただけますので、どうぞ挑戦してみてくださいね。

スペキュロスクッキーのレシピとご試食もございます。クリスマスっぽいスパイスの効いたクッキーです。簡単でちょっとしたおもたせにもぴったりですよ。

【レッスンで学べる事】 ジェノワーズ生地の作り方、ホイップクリームの作成、デコレーションのポイント、ナッペ etc.

【大きさ】 直径16センチ 1台

【保存方法】 冷蔵で4日間。 冷凍も可能ですが、解凍時に苺から汁が出ますのであまりお勧めしません。無添加で安心の材料を使用していますので、ぜひ早めにお楽しみください。

【レッスン料】
ホームページからのお申し込み(https://lpf.base.shop/items/90949991) ビジター 9,800円  
会員様(教室でのお支払い) 8,600円
クスパ決済 10,200円

【ご入会に関しまして】
レッスン当日にご入会の場合は入会金(5,000円)免除します。次月のレッスン料をお持ちください。

【場所】
阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。)

  • 受講料:10,200円(税込)
    12月 8日(日) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

フランスのクリスマスケーキといえば、こちら、『ビュッシュ・ド・ノエル』です。
とってもクラッシックな形ですが、薪の形のこちらは今でもパリのケーキ屋さんで売られています。

フランスでは、果物の旬をとても大切にするので、冬はあまりフルーツがなく、チョコのケーキが多くなります。(そしてフランス人はチョコがだいすき!)

そんなフランス風のクリスマスケーキのとっても伝統的なレッスンです。
ふわふわのチョコレートスポンジに、優しいチョコクリームとラムレーズンを巻いて仕上げます。木の模様で雰囲気が変わりますので、どうぞオリジナルのケーキをお作りくださいね。
(ラムレーズンは除くことも可能です。当日おっしゃってください)

スペキュロスクッキーのレシピとご試食もございます。クリスマスっぽいスパイスの効いたクッキーです。簡単でちょっとしたおもたせにもぴったりですよ。

【レッスンで学べる事】 チョコビスキュイ生地の作り方、ガナッシュの作成、チョコレートクリームの作成、成形、デコレーションのポイント、etc.

【大きさ】 約20センチ 1台

【保存方法】 冷蔵で4日間。 冷凍も可能。無添加で安心の材料を使用していますので、ぜひ早めにお楽しみください。

【レッスン料】
ホームページからのお申し込み(https://lpf.base.shop/items/90949991) ビジター 9,800円  
会員様(教室でのお支払い) 8,600円
クスパ決済 10,200円

【ご入会に関しまして】
レッスン当日にご入会の場合は入会金(5,000円)免除します。次月のレッスン料をお持ちください。

【場所】
阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。)

  • 受講料:10,200円(税込)
    12月 8日(日) 10:00〜13:00
  • 12月 8日(日) 15:00〜18:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
先生情報
MAIKO
MAIKO
パティシエ   兵庫県出身

大学食物学科卒業後、地元料理教室、製菓専門学校講師の後、渡仏。10年間のパリでのパティシエ生活の後帰国。フランス国家職人資格CAPパティシエ・ブーランジェ所有。ルコルドンブルーティプロム。エコールべルーエコンセイユ卒。フランス料理番組シェフ。その他、管理栄養士、調理師。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

La Petite France

La Petite France

(兵庫県尼崎市)

bonnecuisine

bonnecuisine

(東京都杉並区)

wine&cookingゆかこサロン

wine&cookingゆかこサロン

(福岡県福岡市早良区)

AuBonCoeur(オーボンカール)

AuBonCoeur(オーボンカール)

(大分県大分市)

daily kitchen

daily kitchen

(北海道札幌市白石区)

グルトンベール  クッキングサロン

グルトンベール  クッキングサロン

(東京都新宿区赤城下町32小高ビル1F)