米粉と小麦のひびきぱん(京都 グルテンフリーパン教室)(京都市伏見区醍醐)のクチコミ(2ページ目)

クスパ > 京都府 > 京都市 > 米粉と小麦のひびきぱん(京都 グルテンフリーパン教室) > クチコミ

最終更新日:2025/2/14

米粉と小麦のひびきぱん(京都 グルテンフリーパン教室)(京都市伏見区醍醐)

“あったらいいな”をつくる京都のパン教室(2021.夏start)

この教室のフォロワー:
118人
過去の予約人数:
681人

クチコミ

豆乳マヨネーズとジャガイモの相性がとてもよく、生地のふわふわカリッとした食感は病みつきになり、止まりませんでした笑 とても美味しく、またアレンジもし…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/16 16:29

先生からの返信あり

1斤食パンのレッスン2年前に受講しましたが、パン教室の開業をはじめ商用利用させていただく事になりレッスンを受けました。 いつも丁寧な説明とお一人おひ…続きを読む>>
投稿日時:2024/10/1 13:29

先生からの返信あり

2階目の参加です。今回は米粉メロンパンと米粉じゃがマヨパンを作りました。どちらも思ったより簡単に出来て、とっても美味しかったです😋また家でも作ります…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/26 21:35

先生からの返信あり

先生のとてもわかりやすい説明で、テンポが良いレッスンでした。 はじめての方でも、小麦経験者でもわかりやすく授業して頂ける内容でした。先生も明るく笑顔…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/24 17:10

先生からの返信あり

今回は、フォカッチャ、肉まんを教えていただきました。どっちも思っていたより簡単にできて、味も美味しい!肉まんが米粉で作れるんですね。家でも是非作ります…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/19 19:53

先生からの返信あり

米粉パンに興味を持ち初めて参加しました。作るだけでなく、米粉とグルテンの違いをわかりやすく説明してくれたのでとても良かったです。パンも美味しかったので…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/19 10:01

先生からの返信あり

プロコース習得後、はじめてオンラインで米粉フ―ガスを受講させていただきました。 レシピのみでは形の作り方夏場発酵の対応等がわからなっかたのですがやは…続きを読む>>
投稿日時:2024/6/10 11:11

先生からの返信あり

今回初めて参加しました。先生はとても明るくテキパキした方で、説明も分かりやすくて、作業がスムーズにできました。仕上がりも上手にできて大満足!また是非色…続きを読む>>
投稿日時:2024/6/7 18:53

先生からの返信あり

フランスパンレッスンを受けさせていただきました。 クープの入れ方を詳しく教えていただき、バランスはうまくいきませんでしたが、今までで1番キレイにクー…続きを読む>>
投稿日時:2024/6/3 19:34

先生からの返信あり

米粉シュークリームとじゃがマヨパンを受講しました プロコース習得後も単発レッスンを対面やオンラインで受けています。 教える側になって、視点が変わり…続きを読む>>
投稿日時:2024/5/24 20:27

先生からの返信あり

  • クスパアワード2023 オンライン部門賞
  • クスパアワード2022 オンライン部門賞
先生情報
おき あやこ
おき あやこ
京都府出身

大手料理教室にて10年間授業を担当していました
我が子のアレルギーを通してアレルギーっ子を授かられた“ママ”が「自分が美味しいと思うから子供にも食べてほしいパン」
「翌日も解凍後も美味しいグルテンフリーパン」をテーマに研究してきました。
社会に埋もれがちな小さくて大切な「あったらいいな」をカタチにしたい
女性が自分のため、家族のため、将来のために学べる場を作りたいという想いで運営しています。


ページのトップへ戻る