1日経っても、ずっとふんわりなリベイクなしで美味しいパンが手軽にやけちゃう魔法の作り方
★売り物と同じベーグル作り♪好みのベーグル作り♪
製パン会社にパンにレシピ提案してき
元パンの商品開発員が教える
お店で売ってるパンを家庭
焼きたい方のワンランク上のパン作り
埼玉県上尾市の自宅と
オンライン講座で開講してます
ふわふわパンの専門家
若松美保代(わかまつみほよ)です。
久々のダンスレッスンにいけて
リフレッシュしてきました~
仲間とのおしゃべりも楽しく
定期的に、また通いたいな。
帰りに大好きなタルトを買い
ダイエットとは無縁な私です(笑)
********
ベーグルって、
色々なタイプがありますよね。
生徒さんの中にはベーグルが好きで
色々なお店巡りしてる方もいます。
関東にお住まいで
関西方面まで食べに行ったり
取り寄せしてる方まで
ほんと、銀のスプーンには
パン好きさん、グルメが多いなぁ。
私も食べるの大好きなので
美味しいお店話は止まりませーん(笑)
最近、美味しい情報は
皆さんから流れてくるインスタ
になってまして、
インスタは流行りもわかるので
定期的に皆さんの配信みてますよ^^
この前、美味しかったと紹介されてた
ベーグル屋さんが気になり
検索したら、お店持ってなくて
個人で場所借りしての販売だったの。
マルシェに出店する情報を
キャッチしたので
買って食べてみますね!!
土日は、ベーグルレッスンが
続きました。
土曜日は、ほんと暑かった!
マスクして白衣で、酸欠になったみいで
これは気をつけようと
翌日のレッスンは
カラスのパン屋さんTになる(笑)
そしたら、涼しいのねぇ~
パン生地が冷えて、慌てて対処
いい状態で発酵が進みましたよ👆
手ごねが難しいのは寒い季節に
捏ね上がる温度が低いことです。
逆に機械捏ねは、
すぐに上がっちゃうので
仕込み水温度を的確に
判断することは大事で、夏は大変
手ごねの方が、温度管理は
まあまあアバウトで大丈夫
私、仕込み水も、捏ね上げ温度も
手で触って、フムフム判断よ(笑)
計ってないのです。
1次発酵は、季節というより
気温、湿度で判断してください。
ベーグルの苦手な方の理由が
固いからですよね。
銀のスプーンのベーグルは
万人受けを狙ってソフトベーグル
にしています。
ベーグル苦手な生徒さんも
このベーグルならオッケーでした🙆♀️
でもね、むっちり詰まったベーグルや
もっちり、ふわっとベーグルなど、
家庭で作るなら、
色々な食感をコントロールし
自分の好みのベーグルが焼けるのです。
本通りのレシピでやるだけなんて
つまんない
どんなベーグルが好き?
それで作れちゃう
それこそ、家庭でパンが焼けちゃう
特権でしょ♡
対面基礎6回コースは、
ベーグルも習えるスペシャルコース
次回は9月を予定しいます。
先生に直接習っちゃおう♡
↓ ↓ ↓
パン屋さんで売ってる、翌日もふわふわパンを、ほぼ網羅(もうら)して学べる基礎6回コース
オンライン指導では、ベーグルをやりたい
ってご希望なら、ベーグルでも出来るのです♪
動画で学ぶオンライン指導付き
ふわふわパン作りのオンライン講座基礎編
*銀スプ生にも、別価格で販売しています。
↓ ↓ ↓
私の分身!理論から学び、美味しいふわふわパンが焼けるようになるオンライン講座
ラインでお友達登録された方に
翌日も美味しいパンを焼く秘訣の解説動画
お渡し中です。
レッスン情報もいち早く掲載、
無料メルマガは
こちらをクリックして登録👇
5ヵ月間で学ぶ
炎のふわパン講師育成スクール
パン教室開業をゼロからサポート、翌日もふわふわパン教室の先生育成スクール
【満席】卒業生向けオンラインレッスン(次回は未定)
『【満席】卒業生さん向けオンラインレッスン、湯種を極めよう!湯種食パン塩パン』【満席】卒業生向けオンラインレッスン、湯種を極めよう、湯種食パン&塩パンレッスン元パンの商品開発員が教える翌日もリベイクなしで美味しいワンランク上のふわふ…ameblo.jp
【次回9月予定】ステップアップ対面4回コース⏬
復習も兼ね、ハードパンを含め新しいパン作りも学びます。
【元パンのレシピ開発員が教える
パン職人さんと同じ技術が学べるパン教室
銀のスプーン】
*同業者、これからパン教室を開講予定の方の参加は育成スクールへ参加検討以外は、お断りさせて頂いています。
翌日もふわふわパンが焼け
オリジナル製法(銀のスプーン製法)は
特許取得製法です。
ラインで問い合わせも可、最新の講座受付情報などお知らせも行っています。
こちらからの問い合わせのお返事は数日かかる事をご了承ください。
TEL:048-777-6736
(電話受付20:00まで)
パン教室の先生、これからパン教室開講予定の方にお勧めのメールレッスン↓
これからパン教室開講する方が、満席にする為に必要なこと8日間無料メール講座
<銀のスプーン認定教室>
銀のスプーンのパン教室は、
パン作りの理論から学べる教室です。
翌日もふわふわパン教室は、現在6教室が開講中です。
東松山市、坂戸市、川越市、さいたま市(大宮、浦和)、蓮田市、伊奈町、川島町、菖蒲町、久喜市、白岡市、桶川市、鴻巣市、北本市、行田市、熊谷市、深谷市、岩槻市、川口市、戸田市、
東京方面からは赤羽、新宿・池袋・中野区、小平市、国分寺市、八王子市、千葉県柏、流山、千葉県、神奈川県、栃木県、茨城県、群馬県、長野県、福岡県、石川県、山形県、大阪
ふわふわパン作りのオンライン講座では大阪、京都、北海道、宮崎県、鹿児島県、名古屋、宮城県、兵庫県、
海外在住の方に、日本のふわふわパン作りが学べる通信講座がオススメです。
アメリカ、韓国、フランス、シンガポール
パスコ、アンデルセンなどにレシピ提案していたパンの商品開発員の若松美保代です。
手ごねで翌日も美味しいふわふわパンが焼けるオリジナル製法は特許取得
家庭にある道具だけで、どんな粉でも酵母でも翌日もふわふわパンが焼ける手軽なパン作り パン教室の先生育成コースをスタートさせ6名の認定講師が誕生、韓国でもパン教室が開講
オンライン指導付き、スマホで学べるパン作りの動画講座を販売