北欧雑貨に囲まれたアットホームなパンとお菓子の教室。美味しくて楽しいレッスンを心がけています。
現在、教室は運営を休止しております。
扱い粉量でこね方と成形の基礎を学びます。毎日の食卓にピッタリの作り易いメニューです。強力粉以外の粉を加えたパンを学びます。※基礎コースはいつからでも始めて頂けます。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 東京都 葛飾区 高砂 |
---|---|
■レッスンメニュー | 【イングリッシュマフィン】お持ち帰り6個
コーンミール(とうもろこし粉)を混ぜ込んだ生地は香ばしくてふっくら。半分に割ってサンドイッチやエッグベネディクトにもアレンジできます。シンプルにバターを塗って焼いてもコーンミールの芳醇な香りが味わえます。 ◎主な副材料:コーンミール、バター |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | パンこね実習後、一次発酵中にレシピを確認をしながら詳しい説明をします。焼成を待つ間にコーヒーをお出ししています。パンが焼き上がりましたら後片付けをして終了です。洗い物はその都度お願いしています。 |
■受講料 | 3,000円 |
■定員 | 2名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル。エプロンお忘れの方にはクリーニング代として100円頂いてお貸ししています。 |
■備考 | ◎入室はレッスン開始15分前からになります。また15分以上の遅刻の場合は入室をお断りする場合がございますので
ご了承ください。◎怪我、やけどなどのないようご自身でご注意のほどお願い致します。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(当日現金にて、または2日前までに銀行振込。銀行振込ご希望の方はご連絡下さい。※手数料はご負担となります。一括支払い割引あり。)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | 前日以降のキャンセルは材料の都合上1000円申し受け致します。やむを得ずキャンセル、日時変更される場合はなるべくお早目にご連絡ください。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
結婚を機に食に興味を持ちクッキングスタジオに通う。ブレッド・製菓・料理のライセンス取得。
2008年夫の赴任先韓国で自宅パン教室を始める。そのかたわらスキルアップのため辻調製パン通信講座を受講修了。
帰国を機に自宅パン教室を開業、現在に至る。
2016年ABCクッキングスタジオ発行の月刊フリー冊子NicoTable12月号に掲載される。