プロのコツを学んでワンランク上の和食を作れるようになってみませんか?
全1件中1件表示
1
料理のような技術を身につけるものには、同じ工程を何度も何度も
繰り返し反復しなければ身につくことはありません。
世の中に出回っているたくさんのレシピなどを見てその通り作っても
なんとなく美味しくできない、うまくいかないという経験があるかもしれませんが
それは一番大切な”本質”が抜けてしまっていたり、うまく伝わっていないため
起こってしまうごく自然のことです。
なるべく簡単に手っ取り早くできるようになる方法はないかと色々試して見ても
”基本”や”本質”から外れてしまっていてはその場限りになってしまい
一生使える技術が身につくことはありませんし、ただ大切な時間だけが過ぎていきます。
でも、『基本は大切』と頭で理解していても地味な作業の繰り返しでは
モチベーションも続かないこともあると思います。
そこで今回は、すでに多くの生徒様にご参加いただいております
6ヶ月短期集中基礎クラス(5期目)という、和食の基本を半年後には
確実に自分のものにしていくよう学んでいただくクラスになります。
基本ができるようになると、応用することはとても楽に出来るようになりますので
料理の幅も自然と広がっていきます。
是非、短期間で集中して和食の大切な基本をマスターしていただき、
作り方やレシピなど見なくても日々の料理ができるようになったという
“本当の自信”を身につけていただきたいと思っております。
全6回クラスになります
<日程>
土曜日クラス
4/3 5/8 6/12 7/10 9/4 10/2 予備日 11/6
日曜日クラス
4/4 5/9 6/13 7/11 9/5 10/3 予備日 11/7
*日程は変更できる場合もございますので予め都合の合わない日がございましたらご相談くださいませ。
*悪天候などによる開催中止となってしまった場合1ヶ月期間を延長させて対応させていただきます。
その為、予備日を設けさせていただいております。
(受講料に含まれるもの)
レッスン代(1回10000円)+毎回の昼食になるような副菜
*レッスンでお作りしたものに、その都度足りないおかずなどを私の方でお作りし1回のランチとなるようお出しいたします。
また、お茶、手作り和スイーツもお出しする予定です。
1
都内銀座、恵比寿などの和食料理店で料理長を経験、ニューヨーク国連大使公邸料理人などを約6年間務める。
都内の和食料理店を中心に料理人をしておりましたが、手作りの楽しさ美味しさなどを料理を通じて伝えていけたらと思い少人数でアットホームなお教室を始めました。身近な食材を使い、ちょっと一手間プロのコツを加えワンランク上の和食の家庭料理目指していただいたり、レパートリーを増やしていただけたらと思います。
2020/10/18