全2件中2件表示
1
オンライン 旬野菜、茄子を使って3品、レパートリーが増える家庭和食(デモンストレーション オンラインレッスン)
季節の和食をご自宅にいながらオンラインでつなぐ
Liveデモオンラインレッスンになります
今回は、これから旬を迎えて美味しい、茄子がメインの和食を3品デモレッスン予定です
馴染みのある茄子ですが調理法を変えることで食感や風味など、
味の変化をつけることができ違った料理に仕上げることができます
ご家庭でできる茄子料理のレパートリーをぜひ増やして見て下さい
<茄子と生湯葉の八方煮>
茄子の切り方に工夫を加え、サッと揚げてから生湯葉と
煮ていく煮物になります
切り方や揚げる温度が重要になります
<茄子と豚しゃぶの香味和え>
暖かくなるこれからの時期サッパリとして栄養バランスも良い
和え物になります
今回は手軽に作れる手作りポン酢もご紹介いたします
<和風麻婆なす>
サッパリの中にコクがあるヘルシーな和風麻婆なすをご紹介いたします
特別な材料は使いませんが、ある調味料が味の決め手!
これ1つで奥深い味に仕上がることができるとても便利な調味料です
暖かくなるこれからの時期にぴったりの茄子を使った
和食らしいお料理をぜひお試しいただきたいレッスンです
*こちらは、デモンストレーションレッスンになります
ご自宅などでゆっくりとご覧いただけたらと思います
オンライン 夏の栄養補給 トマトを使って3品、レパートリーが増える家庭和食(デモンストレーション オンラインレッスン)
季節の和食をご自宅にいながらオンラインでつなぐ
Liveデモオンラインレッスンになります
今回は、夏の栄養補給に最適なトマトがメインの和食を3品デモレッスン予定です
馴染みのあるトマトですが組み合わせや火の入れ方で食感や甘みなど、
味の変化をつけることができ違った料理に仕上げることができます
ご家庭でできるトマト料理のレパートリーをぜひ増やして見て下さい
<トマトと鰯のなめろう>
トマトの酸味と鰯の旨味が相性抜群の
なめろうになります
爽やかな口当たりで食べやすくいくらでも食べられるような
感じで是非お試しいただきたい1品です
<トマトの磯辺揚げ>
意外に思われるかもしれませんがトマトは油との相性も良く
揚げることでまろやかになります
ただそのまま揚げてしまうと油の中で暴れてしまいますので
ちょっとした下処理を加えてきれいに揚がるように作るコツをお伝えいたします
<トマトと青み野菜の冷たい茶碗蒸し>
冷たい茶碗蒸しと暖かい茶碗蒸しは作り方が異なり
冷やしても美味しくなるような配合が大切です
トマトや青み野菜を入れ彩りも鮮やかに仕上げていきます
夏を迎える7月にぴったりの旬のトマトを使った
和食らしいお料理をぜひマスターしてみてください
*こちらは、デモンストレーションレッスンになります
ご自宅などでゆっくりとご覧いただけたらと思います
1
都内銀座、恵比寿などの和食料理店で料理長を経験、ニューヨーク国連大使公邸料理人などを約6年間務める。
都内の和食料理店を中心に料理人をしておりましたが、手作りの楽しさ美味しさなどを料理を通じて伝えていけたらと思い少人数でアットホームなお教室を始めました。身近な食材を使い、ちょっと一手間プロのコツを加えワンランク上の和食の家庭料理目指していただいたり、レパートリーを増やしていただけたらと思います。