季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1631件中10件表示
月末までにご連絡下さい^^
宇治抹茶のほろ苦さが楽しめるふかふか&しっとりのロールケーキ生地
小豆とクリームチーズを合わせたコクのあるティラミス風の小倉クリームと黒豆の自然な甘さが好相性なロールケーキです♪
作りやすいですが本格的なお味になりますので普段のおやつにもプレゼントにもいいですね♪
6月は父の日(16日)もありますのでおすそ分けしやすいようにハーフサイズ2本でお持ち帰りでご案内します
おじいちゃんにもプレゼントしたい!とい方やチーズ苦手さんはクリームチーズなしでもご案内できますので
レッスン当日に教えて下さい^^
レシピには小倉ティラミスクリームと小倉クリームの2種を記載しています♪
箱・保冷時付
宇治抹茶のほろ苦さが楽しめるふかふか&しっとりのロールケーキ生地
小豆とクリームチーズを合わせたコクのあるティラミス風の小倉クリームと黒豆の自然な甘さが好相性なロールケーキです♪
作りやすいですが本格的なお味になりますので普段のおやつにもプレゼントにもいいですね♪
6月は父の日(16日)もありますのでおすそ分けしやすいようにハーフサイズ2本でお持ち帰りでご案内します
おじいちゃんにもプレゼントしたい!とい方やチーズ苦手さんはクリームチーズなしでもご案内できますので
レッスン当日に教えて下さい^^
レシピには小倉ティラミスクリームと小倉クリームの2種を記載しています♪
箱・保冷時付
宇治抹茶のほろ苦さが楽しめるふかふか&しっとりのロールケーキ生地
小豆とクリームチーズを合わせたコクのあるティラミス風の小倉クリームと黒豆の自然な甘さが好相性なロールケーキです♪
作りやすいですが本格的なお味になりますので普段のおやつにもプレゼントにもいいですね♪
6月は父の日(16日)もありますのでおすそ分けしやすいようにハーフサイズ2本でお持ち帰りでご案内します
おじいちゃんにもプレゼントしたい!とい方やチーズ苦手さんはクリームチーズなしでもご案内できますので
レッスン当日に教えて下さい^^
レシピには小倉ティラミスクリームと小倉クリームの2種を記載しています♪
箱・保冷時付
<お料理ビギナーさん&基本を復習したい方向け>
※土曜日は18時~と19時~がございますのでお気を付け下さい。
家庭料理クラスも夏の準備をしていきましょう^^
6月は牛すじカレーがメインです^^
スーパーでも購入出来る牛すじですが普段使ったない方も多いかな?と思います。
今回は牛すじの基本の下処理をメインに臭みなく柔らかい牛すじカレーを作ります♪
基本のクラスなのでルーは今回のカレーに合うおすすめの市販のルー+αでお店のお味に^^
副菜は基本のコールサラダ・ジャーマンポテト・ピーマンのピクルスです。
この夏の定番料理にしましょう♪
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
もうすぐ夏!という事で夏の食卓の準備をしましょう♪
今回はエスニック料理、ご家族で楽しめるように本格的過ぎない丁度よいエスニック料理です^^
鶏のから揚げは普段の食卓にも使いやすいように
ベースはガーリック&黒こしょうを効かせた夏仕様。
そのままでも勿論美味しくなるようにカリッとジューシーになる
基本のポイントもしっかりご案内します♪
レッスンでは葉野菜とエスニックソースと一緒に^^
ライスペーパーの扱い方を復習しながら基本の生春巻きのサラダには
手作りの簡単スイートチリソースを添えます。
手作りですと辛さや甘さが調整出来るのと使い切れるのが嬉しいですね。
お昼ご飯やお弁当にぴったりなトムヤムチャーハン
お口直しのキャベツとツナのレモンサラダ
グリーンカレースープ
ココナッツのアイスクリームなど人気のメニューを揃えました♪
辛いお料理がちょびっと苦手さんも召し上がりやすくしておりますので
是非遊びにいらしてみて下さい^^
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
もうすぐ夏!という事で夏の食卓の準備をしましょう♪
今回はエスニック料理、ご家族で楽しめるように本格的過ぎない丁度よいエスニック料理です^^
鶏のから揚げは普段の食卓にも使いやすいように
ベースはガーリック&黒こしょうを効かせた夏仕様。
そのままでも勿論美味しくなるようにカリッとジューシーになる
基本のポイントもしっかりご案内します♪
レッスンでは葉野菜とエスニックソースと一緒に^^
ライスペーパーの扱い方を復習しながら基本の生春巻きのサラダには
手作りの簡単スイートチリソースを添えます。
手作りですと辛さや甘さが調整出来るのと使い切れるのが嬉しいですね。
お昼ご飯やお弁当にぴったりなトムヤムチャーハン
お口直しのキャベツとツナのレモンサラダ
グリーンカレースープ
ココナッツのアイスクリームなど人気のメニューを揃えました♪
辛いお料理がちょびっと苦手さんも召し上がりやすくしておりますので
是非遊びにいらしてみて下さい^^
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
もうすぐ夏!という事で夏の食卓の準備をしましょう♪
今回はエスニック料理、ご家族で楽しめるように本格的過ぎない丁度よいエスニック料理です^^
鶏のから揚げは普段の食卓にも使いやすいように
ベースはガーリック&黒こしょうを効かせた夏仕様。
そのままでも勿論美味しくなるようにカリッとジューシーになる
基本のポイントもしっかりご案内します♪
レッスンでは葉野菜とエスニックソースと一緒に^^
ライスペーパーの扱い方を復習しながら基本の生春巻きのサラダには
手作りの簡単スイートチリソースを添えます。
手作りですと辛さや甘さが調整出来るのと使い切れるのが嬉しいですね。
お昼ご飯やお弁当にぴったりなトムヤムチャーハン
お口直しのキャベツとツナのレモンサラダ
グリーンカレースープ
ココナッツのアイスクリームなど人気のメニューを揃えました♪
辛いお料理がちょびっと苦手さんも召し上がりやすくしておりますので
是非遊びにいらしてみて下さい^^
リコッタパンケーキ最終月です!
5月からの新クラス✨
お持ち帰りが難しい店内お召し上がり専用のスイーツレッスン
「カフェクラス」が始まります。
そしてご要望が多かったドリンクの基本もセットになったレッスンになります♪
こちらは毎月メニューは変わらず人気がありましたら翌月もレッスンする予定です。
今回はビルズさんなどで有名なリコッタパンケーキ&セパレートアイスティのレッスン
随分前からパンケーキのリクエストは頂いていたのですがお持ち帰りは難しくようやくご案内できます
コクのある、しっとりなめらかな生地を優しく焼くポイントなども勿論レッスン。
ハニーコームバターも添えましょう!
ご家族やお友達にも是非作ってあげてみて下さい。
とっても喜ばれると思いますよ^^
分厚いスフレパンケーキは次回にしますね♪
おしゃれなカフェドリンクは2層に分かれたオレンジと紅茶のセパレートのアイスティです。
カフェドリンクは本などはあまり出版されていませんが簡単で楽しいです
とりあえず市販のドリンクで作ってみましょう。
テレビ高知
まるッとキッチンカーの旅
毎週土曜日18:50〜放送中
高知撮影分の料理監修をしています。
お時間合う時ございましたら是非ご覧ください^^
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中