断捨離&片付けするなら連休がベスト!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 断捨離&片付けするなら連休がベスト!

最終更新日:2024/6/4

パンとシフォンの教室 Salon de Biscotto(東京都江戸川区)

”おくりものにしたくなる”可愛いパンづくり。東京・葛西の自宅キッチンで開催しているパン教室です♪

この教室のフォロワー:
60人
過去の予約人数:
5人

東京・葛西「おくりものにしたくなるパンとシフォンケーキ作り」サロンドビスコット<パン教室&シフォン教室>

>>ブログを見る

断捨離&片付けするなら連休がベスト!
2019/5/16 7:00 UP

ゴールデンウィークの連休に
全然ブログを更新しなかったのは
疲れていたからです!!

なぜ疲れていたか・・・?

断捨離や片付けに明け暮れておりました


義母のお引越しにともなう、断捨離・お家の整え、とにかくあれこれあれこれと、たーーーくさんのこと。(写真は以前の住まいです。綺麗好きの主人が最後までお掃除してました)


それに触発されて、我が家の断捨離・モノの見直しなど…


そして実母のキッチンリフォームに伴う、お片付け・断捨離・再収納・買い出し…



「家」
「整理収納」
「断捨離」

の濃密な連休だったのです


大容量のモノの移動なので、1~2日の週末だけでは、やっぱり無理。

中途半端になって、かえって片付くものも片付かなくなってしまうので、長い連休は本当に持ってこいでした。

疲れて途中でやめても、翌日も、翌々日もありますから、心に余裕をもって作業が出来ますよね。


実母との片付けはいつもちょっとしたバトルです。

私「これ捨てよう!」
母「まだ使うかもしれない!」
私「いつ使うの?」
母「今使わないからって、何でもすぐに捨てないで」

この繰り返し・・・

でも、私も負けないので!

といいつつも、母の家なので、それなりに意向も汲まなくちゃいけません。

お互いに妥協点を見つけて、最後にはお互い納得して、片付けが出来ました。


↓こちらは、リフォームの合間をぬって伺ったカフェでのランチ♪
イタリアン カフェ・バール Lape Ronza(ラーペロンツァ)さん

母は私の性格を把握しているので、半ば諦めて従っているようなのですが、姪っ子にはきっぱりと「片付けは手伝ってくれなくて良いです」と、断られました(笑)以前、一緒に片付けをして、なんでも捨てようとするのに、心底うんざりしたようですごめんなさい。。。

母に文句を言われても、なんとも思わないのだけど、姪っ子にビシっと言われたら、悲しくなりました。自業自得。。。でも、片付け&断捨離&整理整頓は止めませんよ(本当に嫌われない程度にね)



「おくりものにしたくなるパン作り」
<東京・江戸川区葛西の自宅パン教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し

◎パン教室に来てみたい方 →♥
◎HPには詳しいご案内や年間メニュー →★
◎講師プロフィール →♠
◎空席のご案内はLINE@で配信中 →◆

▼レッスンスケジュール&ご予約
(空席のある場合のみ日程が表示されます。どなた様でもお申込みOKです)



▼お席のご案内
参加希望の方は「LINE@空席のご案内」をご利用ください♪ご案内できるお席を、随時お知らせ配信しています。
1対1でお話しも出来ます。ご質問などありましたら、こちらからどうぞ。
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
かおり
かおり
教室主宰   栃木県出身

東京都内のホシノ天然酵母パン教室・師範科を終了。東京都食品衛生責任者資格を取得。2013年より自宅教室「Salon de Biscotto」(サロンドビスコット)を主催。
「おくりものにしたくなるパンとシフォンケーキ作り」をコンセプトに、ランチ付き、ラッピング付き、お片付けなしのレッスンを開催中。
https://biscotto.web.fc2.com

教室からのお知らせ

2024/6/4

サロンドビスコットのページをご覧いただきありがとうございます。

パンレッスン、シフォンケーキレッスンに参加ご希望の方は、ぜひ公式LINEにご登録ください。

いち早く、ご案内を皆様に配信しております。レッスンでお会いできる日を楽しみにしております♪


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

鎌倉フェスタ

鎌倉フェスタ

(神奈川県鎌倉市)