腸活・発酵食品に興味がある方におすすめ!
健康的な食生活を手に入れませんか
オーガニックの国産大豆と風味が抜群の米糀を使い贅沢な味噌を仕込みます
★お持ち帰り味噌4000円相当お土産つきのレッスンです
味噌作りのほか、塩糀を使いこなすポークステーキのデモンストレーションレッスンとランチ付き
ボリューム満点の内容です
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
心と身体と腸がトトノウ
手作り味噌ワークショップと塩糀使いこなしおかず
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【開催詳細】
日時:4月27日(日)11:00~13:30
場所:津田沼トトノウ
トトノウは津田沼で人気の米糀屋さん
少数限定で丁寧に作られた塩糀や生甘糀が人気!
発酵食品を日常に取り入れることで腸がととのい心と身体もととのう
密かなファンが増えつつある人気のアトリエです。
米粉のフォカッチャと豆乳クラムチャウダー | 米粉パンと季節の養生スープ
腸活・発酵食品に興味がある方におすすめ!
健康的な食生活を手に入れませんか
毎月東京都文京区千石で開催している「米粉パンと旬野菜の養生スープ」のレッスン
リクエスト多数につき 津田沼トトノウアトリエで初開催!
GWは楽しく作って美味しく食べる米粉パンの実践的なレッスンです
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こちらのコースは
☆ 料理初心者さんでもご参加大歓迎
☆ 料理教室に参加したことがない方でも参加しやすい雰囲気
☆ パン作りがはじめてでも大丈夫!
☆ 混ぜて焼くだけの簡単手軽なレシピ
☆ 米粉パンもクラムチャウダーも簡単おいしい!
☆ 米粉を日常に取り入れたい方におすすめです!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【MENU】
米粉パン
混ぜて焼くだけ!再現性の高いもっちりフォカッチャ
混ぜて型に入れて焼くだけの手軽さなのに風味豊か!
ご参加者の皆さまからは
▷こんなに簡単に米粉パンが作れるなんて驚き!
▷早速家でも作ってます〜
▷パンは買わなくなったので節約になってます!
▷冷凍できるので便利、朝ごはんが楽しみになりました
季節の養生スープ
春野菜をたっぷり入れたヘルシーな豆乳クラムチャウダー
スープは旬のあさりの旨味がたっぷり
味付けは塩糀だけなのにコクと旨味が強いと大好評です
具沢山なのに胃腸にやさしく満足度高いヘルシーなスープです
塩糀って何がいいの?
発酵の力で塩味だけでなく、旨味や甘味など奥行きのある味わいに
塩の代わりに料理に使うことで普段の料理がぐっとおいしくなります!
健康効果
発酵の過程で生成される酵素やアミノ酸、ビタミンなど料理、栄養価が高まるだけでなく
消化を助ける効果が期待されます。腸がトトノウと心と身体も調子よくなるメリットも。
トトノウは津田沼で人気の米糀屋さんで洗練された空間の居心地も人気
■レッスン内容 |
家庭料理 ヘルシー料理 パン 洋菓子・ケーキ 和食・日本料理 おもてなし料理 フランス料理 韓国料理 インド料理 エスニック料理 薬膳料理 飾り巻き寿司 ワイン・その他お酒 お茶・コーヒー その他 |
---|---|
■教室の特徴 |
1回完結レッスン形式 / おためし体験レッスンあり プライベートレッスンあり 駅近く / 多拠点展開 入会金無料 / 受講料で払う 男性OK / 初心者OK |
■開催時間帯 | 平日昼 / 平日夜 / 休日昼 / 休日夜 |
■クラス、コース | ・旬の食材 一汁一菜
・米粉パンと養生スープ ・味噌と醤油と糀 ・キムチ醬作り ・心と身体と腸にやさしい発酵食品 ・スパイスカレー ・現役シェフ直伝!ワインと料理のマリアージュ ・板前直伝 包丁研ぎと魚さばき ... など |
■レッスン人数 | 最小4人~最大8人 |
■レッスン料金 | 5,500円〜12,000円 |
■今後開催予定のレッスン |
米粉パンと季節の養生スープ おうち史上最高のたまごサンドを作る
[ 4月20日(日) 10:30]
米粉パンと季節の養生スープ おうち史上最高のたまごサンドを作る [ 4月21日(月) 10:30] 米味噌仕込みと塩糀使いこなしポークステーキ [ 4月27日(日) 11:00] |
普段の家庭料理のおいしさが底上げします!
こちらは食べながら学ぶ醤油と味噌のレッスン
千石の昭和の長屋をリフォームした路地裏の隠れ家アトリエ
基本の家庭料理が美味しく作れるようになる
ハットリミドリ
健康的で簡単な料理研究家 東京都出身
飲食店(メニュー企画や店舗マネジメント)、農園(機能性野菜を扱う会社)勤務を経て独立。料理家としてレシピ開発のほか飲食店メニュー開発を行う。文京区千石にキッチンアトリエを設立し料理教室の他、不定期の発酵食品マルシェなどを開催。人気月刊誌や料理番組(NHKなど)では「簡単で美味しい健康的なレシピ」提案が得意を得意とし簡単料理研究家として活動中。
テレビ出演 / ラジオ出演 / 雑誌掲載 / Webサイト掲載 / 大規模レッスン講師 / 企業の商品開発・その他
・NHKひるまえほっと「かんたんごはん」8回出演
・晋遊舎 MONOQLO,LDK,家電批評 識者として活動中
・テレビ東京よじごじDays 出演
・読売新聞レシピコラム
・うちのからあげがうまいレシピ監修
・宝島社スヌーピースープジャーBOXtレシピ監修
・TOKYO FM シナプス
そのほか大手食品メーカー様レシピ開発やタイアップイベント開催
調理師 / フードコーディネーター
ナチュラルフードコーディネーター
氏名:畠山有香
中央林間でカフェを運営。米軍ハウスをリフォームした趣のある平屋でメディア取材も多い人気ぶり。
製菓衛生師として体にやさしい米粉パンやお菓子の製造も手がけトップフードスタイリストとしても活躍中の料理家。
氏名:伊藤水穂
津田沼で自身のプロフュースした米糀ショップ「トトノウ」を運営。発酵食品エキスパートの資格を取得し心と身体と腸がトトノウをコンセプトにしたライフスタイルの提案を行う。
氏名:平川ちあき
老舗醤油店に長年の勤務経験があり醤油や味噌など基本調味料の知識が豊富なお弁当作家。
東京都 文京区 千石4-46-2キッチンスタジオアトリエ月
都営三田線千石駅
A4出口出て左。信号を渡り、牛丼松屋隣の不動産屋さんの角を右に入り、すぐある小道を右へ、突き当たりで左(砂利道)に曲がり長屋4件目水色の外壁の建物です。
2023年
ハットリミドリ
飲食店(メニュー企画や店舗マネジメント)、農園(機能性野菜を扱う会社)勤務を経て独立。料理家としてレシピ開発のほか飲食店メニュー開発を行う。文京区千石にキッチンアトリエを設立し料理教室の他、不定期の発酵食品マルシェなどを開催。人気月刊誌や料理番組(NHKなど)では「簡単で美味しい健康的なレシピ」提案が得意を得意とし簡単料理研究家として活動中。