お菓子作りの「なぜ?」を解決出来る教室。上質な材料で作るお菓子の美味しさをぜひお楽しみ下さい。
全6件中6件表示
1
ふわふわスポンジと濃厚プリンのマリアージュ。
暑い季節に負けないエネルギーをくれるお菓子です。
(5コ 要保冷剤)
※当日はプラスティックカップで作ります。
卵と牛乳のまろやかなババロアと彩り華やかなフルーツゼリーのデザートです。
ご家庭ではカップで作っていただくのも素敵です。
(直接18cmエンゼル型 要保冷剤)
冷菓の材料「ゼラチン」「寒天」「アガー」の特性のちがいについて学んでいただきます。
また「ゼリー」と「ムース」も作り比べ食べ比べていただきます。
(要保冷剤)
ビスキュイを底に、マンゴームースとマンゴーの果肉がゴロゴロ入ったゼリーを重ねた冷菓です。
こっくりとした味、マンゴーの鮮やかな色が元気をくれる一品です。
(直径7cm 5コ 要保冷剤)
濃厚でなめらがなチーズケーキです。
とても簡単!とても美味しい!
なんとも有り難いお菓子です。
(直径16cm丸型 要保冷剤)
夏休み親子教室です。
栄養たっぷりのプリンに季節のフルーツを彩りよく飾ります。
※写真とはフルーツが異なります。
(6コ 要保冷剤)
1
埼玉大学卒業後、エコールキュリネール国立(製菓専門学校)を経て、今田美奈子お菓子教室スタッフとして勤務。ドイツ国立製菓学校ボルフェンビュッテルにて受講。
現在、手作りお菓子サロン「aHappyTime」を主宰。そのほか静岡ガスクッキングスタジオ、しずてつストアフードスタジオなどでも講師を務める。