カメリヤで基本の「丸パン」を作ろう動画♪
片平香織 先生のブログ 2025/7/4 21:30 UP-
今日投稿した動画は、。
基本の「丸パン」スーパーで買える粉。
カメリヤで作る夏の手捏ね♪
※YouTubeの説明欄にも色々書いているので見てくださいね。
まるパンは
もともと既に2018年くらいに公開したレシピで
レッスンをしていました。
私のレッスンはレシピも大切とて
それ以外のところに重きを置いていたので
「まるパン」レッスンも
パン教室の先生方にでさえ
受講いただいていましたね。
ここが理由や理論とともに理解できていなければ、。
そして技術的にもできていなければ
大前提として伝わらない事が多いから。
まるパンに始まり。
まるパンに終わる。
っとは言わないけれど(*`艸´)
それだけ大切なパンになってきます。
今回の動画はもちろん
レッスンのようにはいかないけれど、。
レシピと作り方動画。
基本的に今後は初心者さん向けのパンの
レシピ公開の時は
スーパーで買える粉
黄色い袋でお馴染みのカメリヤで
作っていこうと思います。
まずは大切な普通のパンを!
カメリヤで美味しく
そしてできればシンプルに美しく焼けるよう
練習できれば
気負わす皆がパンを焼けると思うんだ。
ご近所の私のパンを食べて頂いている方は
何だかんだ「まるパン」が好きって、、 言ってくださる方もいてね(〃艸〃)
そしてやっぱりまるパンは
かわいいね^^
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
片平香織 |
神奈川県川崎市生まれ ・個人、パン屋さん主催のパン教室にて、 パン酵母(イースト)、ホシノ酵母、自家培養発酵種(自家製酵母)等 パン作りの基本を学ぶ。師範科修了 一般社団法人 日本パン技術研究所にて 製パン理論を学ぶ。 その後パンBlog「パンが主役のものづくり」で日々”パン焼き”を続けながらブログも10年目になりました。 プロフィール詳細をみる |