イタリア料理教室クチナイト
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
イタリア料理教室クチナイト
(北海道札幌市中央区)
1713
北海道の季節の素材で、楽しく作りやすいイタリアの家庭料理を。食文化も学べます。
最終更新日:2023/7/23
|
松田真枝 料理家/食文化研究家 |
調理師。イタリア各地の料理学校でディプロムを取得後、札幌のフランス料理レストラン勤務。
生産者とのつながりを大事にしつつマンマ達の知恵の詰まった料理に毎日の楽な炊事に役立つアイデア満載のイタリア料理教室クチナイトを20年以上毎月開催。
テレビ料理コーナーライブ出演、メディア・企業のレシピ多数。
水産庁 水産女子プロジェクトメンバー
生産者とのつながりを大事にしつつマンマ達の知恵の詰まった料理に毎日の楽な炊事に役立つアイデア満載のイタリア料理教室クチナイトを20年以上毎月開催。
テレビ料理コーナーライブ出演、メディア・企業のレシピ多数。
水産庁 水産女子プロジェクトメンバー
この教室のレッスン情報
- ■ クラス、コース
- テーマに沿ってのイタリアの地方料理・家庭料理を3~4品作ります。
デモンストレーション中心で一部実習です。
- ■ レッスン人数
- 最小2人~最大4人
- ■ レッスン料金
- 5.500円
- ■ レッスン開催場所
- 料理教室専用スペース
- ■ 特徴
-
- 1回完結レッスン形式
- 入学随時OK
- 出張レッスンあり
- プライベートレッスンあり
- 各国語対応あり
- 駅近く
- 入会金無料
- 受講料で払う
- 男性OK
- 初心者OK
- ■ レッスン開催時間帯
- 平日昼 / 平日夜 / 休日昼
先生情報
- ■ 先生のプロフィール
-
調理師。イタリア各地の料理学校でディプロムを取得後、札幌のフランス料理レストラン勤務。
生産者とのつながりを大事にしつつマンマ達の知恵の詰まった料理に毎日の楽な炊事に役立つ…
調理師。イタリア各地の料理学校でディプロムを取得後、札幌のフランス料理レストラン勤務。
生産者とのつながりを大事にしつつマンマ達の知恵の詰まった料理に毎日の楽な炊事に役立つアイデア満載のイタリア料理教室クチナイトを20年以上毎月開催。
テレビ料理コーナーライブ出演、メディア・企業のレシピ多数。
水産庁 水産女子プロジェクトメンバー
- ■ 実績
-
dancyu 連載「昆布はどこへ行く」。
雑誌porocoレシピ掲載。
北海道新聞くらし欄「きょうの一品」レギュラー
北海道百科(きたキッチンなど)HP、レシピページ担当。…
dancyu 連載「昆布はどこへ行く」。
雑誌porocoレシピ掲載。
北海道新聞くらし欄「きょうの一品」レギュラー
北海道百科(きたキッチンなど)HP、レシピページ担当。
エシカルはおいしい。「昆布のテロワールを訪ねて」
ラジオ番組準レギュラー出演中。
HTBイチオシ旧料理コーナーレギュラー。
コープさっぽろとどっくカタログレシピページ。
パリでのクールジャパンイベントでの昆布出汁プレゼン
- ■ 保有資格
- 調理師 / 食品衛生責任者
ベジフルビューティー・アドヴァイザー
日本昆布協会昆布大使
だしソムリエ(1級)
雑穀ソムリエ - ■ 出身料理学校・師範名
- 立命館大学文学部
モンペリエ大学外国人のためのフランス語講座
カターニャ クッチーナデルソーレ
シエナ料理学院
教室詳細情報
- ■ 教室所在地
- 北海道 札幌市中央区 地下鉄西28丁目駅近く
- ■ 教室最寄り駅
- 地下鉄東西線西28丁目
- ■ 最寄り駅からのアクセス
- 地下鉄西28丁目駅宮の沢方面行きホームから出て徒歩4分ほどです。
- ■ 教室開始年
- 1998年
- ■ 代表者名
- 松田真枝