クロックムッシュ
by. 馬渕 礼子先生
28
パンにハムとチーズを挟み、ホワイトソースをのせた焼き上げます。
手間のかかるホワイトソースは、電子レンジを使って手軽に作ります。
材料 分量:4人前 調理時間:15分
作り方
1
ホワイトソースを作ります。
耐熱容器に、牛乳とローリエを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。牛乳から白い湯気がでるくらいまで。
2
耐熱ボウルに、無塩バターを入れ、電子レンジ(600W)で20秒加熱する。
小麦粉を入れて、練る様によく混ぜる。
3
温めた牛乳を少しずつ加え入れ、泡だて器でよく混ぜる。
電子レンジ(600W)で2分加熱し、
取り出して、泡だて器でよく混ぜる。
再度、電子レンジ(600W)で1分加熱し、グツグツするまで煮立てる。
塩・白胡椒を加えて、味を調える。
4
食パン4枚に、ホワイトソースを約大さじ1強ずつ、塗り広げる。
上に、ハム、チーズ(8等分)の順にのせる。
上に、食パンを重ね、残りのホワイトソース(4等分)を塗り広げ、チーズをのせる。
5
オーブントースターで、こんがりとするまで色よく焼く。
★ 調理のコツ・ポイント
ホワイトソースは、ダマにならないように、牛乳は温めましょう。温度差があるとダマになりやすいです。
また、加える時も、少しずつ加えてよく混ぜ、馴染ませましょう。一気に入れるとダマになりやすいです。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
馬渕 礼子 |
小さな頃からお菓子作りや料理が好き。 成蹊大学工学部卒業。電気メーカー・IT企業に就職。 会社の先輩に紹介された大手パン教室でパン作りに目覚め、資格を取得。 自身子育て中に親子パン教室を5年ほど開催。 下の子の入園を機に、女性を対象としたパン教室を開催し10年以上。 プロフィール詳細をみる |
杉並善福寺 パンと家庭料理 a and sの最新レシピ
パンを使ったレシピの人気レシピ
-
フライパンひとつ❗️とろけるハムチーズサンド
ハムとチーズ🎵これだけでも美味しい組み合わせですが😀 卵にくぐらせて、フレンチトースト風に💕フライパンでさっと焼いて仕上げます
調理時間:15分程(焼き時間含む)、分量2人分
美味しそう:14件
お気に入り:21件
-
ウキウキ朝ごはん♪カナダ発!モンティクリスト♡
ハムやチーズを挟んだサンドウィッチに、 卵液を付けてじっくり焼いたお食事パン♡ 卵液が焼けたパンの表面はサクッと♪ チーズはとろ~り♪ 今注目の朝ごはん☺
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:36件
お気に入り:17件
-
★エッグベネディクト★至福の朝食レシピ♪
何かと話題のエッグズベネディクト! おうちでも失敗なく作れるように、試作を重ねた自慢のレシピ。 美味しく作れると、ご家族から尊敬されること、間違いなし♪
調理時間:15分、分量一人分
美味しそう:34件
お気に入り:17件
-
夏のクロックムッシュ
休日のブランチに。夏バージョンでシソとプチトマトをはさみ、さっぱり仕上げます。
調理時間:10分、分量1人分
美味しそう:5件
お気に入り:17件
-
♪★とろけるフレンチトースト★キャラメリゼ仕上げ♪
フレンチトーストって、簡単なようで意外と難しいですよね! 理想のフレンチトーストは、中までしっかりと卵液がしみこんでいて それでいてちゃんと火が通っている。 プラス、表面はカリッとしていて食感のコントラストがあれば言うことなし!
調理時間:30分+漬け込み時間、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:9件