袋でこねて、洗い物少なく!
by. 西浦 敬子先生
災害…電気は来ましたが、水道がでない。
お店に品物がない…から袋でこねてパンを作りました。
ゴミは、ジプロックとキッチンペーパー、ラップ
洗い物は、スケッパーとハサミだけ←使い捨てナイフがあればさらによし!
ご参考までに。
材料 分量:9個 調理時間:2時間
作り方
1
ジプロックに材料を入れて、袋の上からこねる。
端を少し開けておけば、空気がパン‼︎なんて破裂は避けられます。
だんだんまとまるので、ツルっとしたら袋で発酵。

2
袋のまま発酵

3
一次発酵後、ジプロックの両サイドを切り、その上で分割丸めなおす。
天板にクッキングシートを敷き、さらにアルミカップを準備しておきな

4
お好みで成形し、カップにのせる
今回は
ハムマヨ←キッチンペーパーでハムをふいて
コーンマヨ←ラップの上でマヨネーズで和え
チーズ←プロセスチーズはスケッパーできる

5
2次発酵後、190度で10分焼く
オーブンの具合で調整しでください

★ 調理のコツ・ポイント
卵の入らない、パン・ド、ミやオニオンブレッドの倍量の生地が使いやすいと思います。
袋の上から、あちらこちらへ、しっかりこねてくださいね。
とにかく、洗い物が少なく水を使わないような作り方です。
このレシピへの感想
kekkeパン教室の最新レシピ
おかずパンの人気レシピ
-
ゴロゴロ野菜のライ麦ウインナーブレッド
ヘルシーなパン生地に野菜をたくさん入れたボリュームパンがポイント。 お子さんが大好きなウインナーと組み合わせた、ご機嫌朝ご飯です! ベネッセ進研ゼミ小学講座さんとのコラボレーション企画 【おはようチャレンジ:朝ごはんレシピ】で制作されたレシピです。
調理時間:40分(発酵・焼成時間を除く)、分量4人分
美味しそう:15件
お気に入り:15件
-
★かぼちゃのポタージュパン★
『しあわせのパン』という映画、ご覧になりました?石窯で焼く、パリッとした質感まで伝わってくるパンが、たくさん登場します。豊かな自然、ゆっくり流れる時間、丁寧な生活。 なかなかできることではありませんが、時には気持ちに余裕をもって、大好きなかぼちゃを詰め込んだパンを、焼いてみました♪
調理時間:3時間、分量9~10個分
美味しそう:11件
お気に入り:10件
-
ツナマヨパン
大好きなツナマヨを使ったパンを作りました。 ふんわり生地の柔らかいパンです。
調理時間:2時間半〜3時間、分量4個分
美味しそう:6件
お気に入り:9件
-
便利な*まるパン
シンプルな生地なので、色々楽しめるパンです これさえあれば!の万能パンです♪
調理時間:1時間30分、分量12個分(約45g計量)
美味しそう:5件
お気に入り:8件
-
お好み焼き風パン
キャベツとネギと豚肉をのせてお好み焼き風のパンに仕上げます。
調理時間:30分(発酵時間除く)、分量10個分
美味しそう:19件
お気に入り:5件