アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)のレッスン情報一覧

クスパ > 愛知県 > 名古屋市 > アン料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/1

アン料理教室(愛知県名古屋市東区東桜)

少人数制・基礎から学べるお教室。高岳駅1分・名古屋からも6分!ブライダル・プライベートコースあり

この教室のフォロワー:
82人
過去の予約人数:
179人

レッスン情報

全9件中9件表示

 1 

「ゆる薬膳講座」とは、
それぞれの季節に必要なテーマに合わせて
東洋医学の観点から養生のポイントを学びます


プチ座学で養生のポイントを学び
東洋医学の考えを取り入れた
からだに優しいごはんを作ります

季節に合わせた暮らし方や、
その時期に起きやす い症状を和らげたり、
予防をする薬膳を組み立 てるための基本の座学と、
料理はデモストレーシ ョン中心にした簡単な実習を行います

年間通して受講いただくことで
季節ごとの養生 と薬膳の組み立て方について学び
日常に活かすことを目標としています。

偶数月の木・金・日曜日の5日間開催

11時~14時

会員様 6回コース42,000円(税込)
ビジター様 6回コース45,000円(税込)

会員様 単発受講 7500円
ビジター単発受講 8000円

(コース受講の方は、初回のみ年間利用の薬膳の基本副読本の代金
1500円のご用意をお願いいたします。すでにお持ちの方は必要ありません
単発受講の方は希望者のみご購入いただけます)

① 木曜日コース④日曜日 Aコース
② 金曜日 Aコース⑤日曜日 Bコース
③ 金曜日 Bコース


※料金は、年間・単発・ビジター・会員と別れます
 わからない方は、お問い合わせください

フォロワー 1人
開催予定
4月:5
6月:5
8月:5
10月:5
11月:5
  • レッスン内容:薬膳料理
  • 定員:6名

定番料理を学ぶ『家庭料理コース』
料理を基礎から勉強し、定番の料理を作れるようになるコースです


4月テーマは、
『洋食~具の扱い方を学ぶ~』

開催予定
4月:3
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

季節を感じながら料理を楽しむ「季節の料理コース」

 
2025年4月は

『和食~山菜料理 山菜のアク抜き方法も~』

春の訪れとともに、
自然の恵み「山菜」が美味しい季節。
今回の料理教室では、
旬の山菜を使って美味しくヘルシーな料理を学びながら、
「あく抜き」の技術もしっかりマスターしていただきます!

開催予定
4月:6
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

4月のスイーツレッスン「米粉のフロランタン」
カリッと焼き上げた生地の上に、
キャラメリゼしたアーモンドを敷き詰めたフランスの伝統菓子「フロランタン」。
このレッスンでは、小麦粉を使わず、米粉で作るグルテンフリーレシピをご紹介いたします。

サクサクと軽やかな食感と、キャラメルのほろ苦く甘い香ばしさが特徴の焼き菓子。
シンプルな材料で作れるため、ご自宅でも気軽に再現していただけます。
初心者の方も安心してご参加いただけるよう、基礎から丁寧にお伝えいたします。

レッスン詳細
📅 開催日
・2025年4月11日(金) 10:00~ / 14:00~ / 18:00~
・2025年4月13日(日) 10:00~ / 14:00~
・2025年4月19日(土) 10:00~ / 14:00~

🎁 お持ち帰り
約18cm×18cmのフロランタンを、カットしラッピングしてお持ち帰りいただきます

💰 レッスン料
会員様 6,500円 予約受付2/13~/ ビジター様 7,000円予約受付2/17~

👩‍🍳 持ち物
エプロン、お菓子を持ち帰るための手提げ袋(ラッピングはこちらでご用意いたします)

少人数制(各回4名)のレッスンで、落ち着いた雰囲気の中、お菓子作りを楽しんでいただけます。
ご自身のために、大切な方への贈り物として、一緒に特別な一品を作りませんか?

お気軽にご参加くださいませ。

開催予定
4月:6
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名

定番料理を学ぶ『家庭料理コース』
料理を基礎から勉強し、定番の料理を作れるようになるコースです


5月テーマは、
🔪✨!包丁の持ち方&野菜の切り方レッスン開催✨🔪

「自己流でやってきたけど、正しい切り方を知りたい…」
「もっとスムーズに料理ができるようになりたい!」
そんな方にぴったりのレッスンです😊💡

🔹包丁の正しい持ち方
🔹基本の野菜の切り方
🔹効率よく&安全に切るコツ

基礎をしっかり身につければ、料理がもっと楽しく、自信がつきますよ💛
初心者さんも大歓迎!丁寧にレクチャーします✨

開催予定
5月:7
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

季節を感じながら料理を楽しむ「季節の料理コース」

 
2025年5月は

~新生活にも役立つ!作り置きおかず~

忙しい毎日でも、美味しい手作りおかずがあれば安心!
作り置きにもぴったりな華やかメニューをご紹介します🍽️✨

🍅 ミートボールのトマト煮込み ふんわりジューシーな味わい♪
🥕 万能!洋風ミックスベジタブルそぼろ パスタやオムレツにもアレンジ自在!
🦐 エビのハーブグリル 香ばしく焼き上げるコツを伝授✨
🌶️ パプリカのマリネ 彩り鮮やかで食卓が華やかに!
🍷 きのこのワイン蒸し 旨みたっぷりの一品♪

初心者さんも大歓迎!
丁寧にレクチャーしますので、料理のレパートリーを増やしたい方におすすめです✨

開催予定
5月:7
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

新緑が美しい季節に、抹茶の香り豊かなスイーツを手作りしてみませんか?

今回のレッスンでは、
ふんわりとした食感と上品な甘さが魅力の「抹茶マーブルパウンドケーキ」を作ります。
香り高い抹茶と、米粉ならではのしっとりとした口当たりが絶妙に調和し、
ひとくち食べるたびに心がほどけるような美味しさに仕上がります。

小麦粉ではなく米粉を使用することで、軽やかで身体に優しいのも嬉しいポイント。

初心者の方でも美しくマーブル模様を作れるよう、
コツを丁寧にお伝えします。

少人数制でじっくり学べるレッスンですので、お一人でのご参加も安心です。

お申し込みを心よりお待ちしております。

📅レッスン日程
🗓 5月11日(日)
🕙 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00

🗓 5月16日(金)
🕙 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00 / 18:00〜21:00

🗓 5月17日(土)
🕙 10:00〜13:00 / 14:00〜17:00


💰レッスン料
会員様 6,000円 / ビジター様 6,500円

🎁お持ち帰り
約18cm×8cmのパウンドケーキ 1台

開催予定
5月:6
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名

パンが好きな方はもちろん、
これまで興味がなかった方も大歓迎!

手で作るからこそ生まれる もっちりとした食感と、焼きたての香ばしい香りを、
ぜひ一緒に体験しませんか?

このレッスンでは、惣菜パン、塩バターパンを作ります!
何よりも、手で生地をこねる時間は、心が癒されるひととき
忙しい日々の中で、自分のための時間を楽しみましょう😊


「パン作りって、こんなに楽しいんだ!」
そんな体験を、あなたもぜひ✨ 大人気のレッスンなので、お申し込みはお早めに!


会員様 6,500円 ご予約受付3月17日~
ビジター様 7,000円 ご予約受付 3月21日~

開催予定
5月:2
  • レッスン内容:パン
  • 定員:4名

5月に旬を迎える小梅を使って、
カリカリ梅を作りましょう。

カリッとした食感は、やみつきになり、
何個も食べてしまう美味しさです。

レッスンでカリカリ小梅を仕込んで、約一か月後から楽しめます。

もみ紫蘇も作るので、
『緑色と赤色の2色のカリカリ小梅』を楽しんでいただけます。

一度作り方を覚えれば、毎年カリカリ小梅作りを楽しむことができます♡
季節の手仕事を楽しんで、おうちごはんを豊かにしましょう。
テキストを用いながら学び、カリカリ梅を使ったたレシピもご紹介。
ランチもご用意してお待ちしております!

持ち帰り カリカリ小梅1㎏、もみ紫蘇

レッスン料
会員様 8,000円 ビジター様 8,500円

フォロワー 1人
開催予定
5月:3
  • レッスン内容:その他
  • 定員:6名

 1 

先生情報
主宰miyuki 他3名~
主宰miyuki 他3名~
調理師・フードコーディネーター栄養士など   北海道出身

調理師・フードコーディネーター・管理栄養士・離乳食講師など、各それぞれの講師が、専門分野を生かし生徒さまに幅広い知識をお伝えしております。


主宰者プロフィール・・・大学在学中に家庭科教員免許を取得。その後、調理師専門学校に通い、料理を基本から学ぶ。卒業後、同学園に残り、指導者として勤務。
 その他、イタリア(シエナ)・フランス(ガストロミー学院)で研修。名古屋市内在住。

教室からのお知らせ

2025/4/4

米粉のフロランタン
4月お菓子レッスンです!

残席残り少しですが、
お席ご準備できますので
気になる方は早めにお申し込みください

開催日は4月11・13・19日です
レッスンスケジュールより簡単にお申し込みできます

プレゼントにも喜ばれる栄養満点のフロランタン
是非覚えてくださいね!

2025/4/2

4月からお料理スタートしませんか?

これから料理を学びたい人
基本をしっかり勉強したい人

是非体験レッスンにお越しください
体験レッスンは通常の生徒さんとご一緒にレッスンをしていただき
日頃のお教室の雰囲気を体験いただけます
お気軽にお申し込みください

2025/4/1

4月レッスンのご案内

★家庭料理コース 洋食
貝の扱い方を学ぶ
・クラムチャウダー
・豆腐ハンバーグ
★季節の料理コース 和食
山菜料理山菜のあく抜き方法などを学びます
・山菜の炊き込みおこわ
・菜の花とあさりの酒蒸し
・三つ葉の和え物など

★ゆる薬膳
17・18・20・25日
★お菓子は米粉のフロランタンです

今月もどうぞよろしくお願いします


ページのトップへ戻る