春の色どり鮮やかカフェランチ💛

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 町田料理教室フェリーチェ > レッスン情報 > 春の色どり鮮やかカフェランチ💛

最終更新日:2025/3/11

町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)

シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)

この教室のフォロワー:
200人
過去の予約人数:
1164人

春の野菜たっぷりカフェランチです。可愛らしい見た目ですがとってもシンプルな調理工程になっております。是非日頃のお料理に取り入れて頂けたら嬉しいです(*^-^*)
☆柔らか豚ロース オレンジバルサミコソースで…焼くと固くなりがちな豚ロースをマリネすることでしっとり柔らかく焼き上がります。爽やかなオレンジとコク深い酸味の効いたバルサミコで作るソースが春らしさを演出します。
☆あさりと人参のリゾット…シンプルな味付けですがアサリの旨味と人参の甘み、仕上げに乗せるナッツのバランスが絶妙です。
☆かりかりガーリックポテト…ニンニク香るオイルで新じゃがをカリッと焼いて香ばしさとハーブの香りを楽しんで頂きます。付け合わせとしてもビールのおつまみなどにも最適です。
☆ブロッコリーとさつまいもの簡単スフレ…卵白を泡立てず簡単に作るスフレです。オーブンから出したてのふわふわ熱々のスフレをお楽しみください(冷めても美味しいです)。香ばしく焼いたブロッコリーとごろっと大きくて甘~いさつまいもがベストマッチです。
☆新玉ねぎのステーキ…新玉ねぎのジュースの様なみずみずしさと甘さを引き出します。すりおろした玉ねぎのパンチの効いたヨーグルトソースを添えます。
☆胡桃とコーヒーのカップケーキ…コーヒー風味の生地に胡桃を入れて焼きます。洋酒の効いたクリームチーズ入りのクリームを絞って可愛く仕上げます。クリームとコーヒー、胡桃の相性が絶妙です。混ぜていくだけの簡単デザートです。
*当教室は市販の調味料(コンソメ、マヨネーズ、ケチャップ、中濃ソース類、ガラスープや顆粒出汁の素や中華の旨味調味料等など)を使わず発酵調味料を多用し、塩のみのシンプルな味付けになっております。その為、食材の美味しさを引き出す調理方法にこだわっております。また、身体が喜ぶ発酵調味料、ハーブやドライフルーツ、種実類、豆、スパイス等を多用して香りや食感、味の変化をつけております。 加工肉やバター、生クリーム等不使用で(除く製菓・製パン)、素材の旨味を生かします。尚、製パン、製菓に使用する粉類含めスーパーで手軽に購入できる食材ばかりを使用しております。 市販の調味料、添加物に疑問のある方、調理方法のコツや健康な身体作りに関心のある方は是非ご参加ください(*^_^*

  • 柔らか豚ロース
オレンジバルサミコソースで柔らか豚ロース
    オレンジバルサミコソースで
  • あさりとにんじんのリゾットあさりとにんじんのリゾット
  • かりかりガーリックポテトかりかりガーリックポテト
  • ブロッコリーとさつまいもの簡単スフレブロッコリーとさつまいもの簡単スフレ
  • 新玉ねぎのステーキ
新玉ねぎのステーキ
  • 胡桃とコーヒーのカップケーキ胡桃とコーヒーのカップケーキ
■開催場所 東京都 町田市 金井
■レッスンメニュー ☆柔らか豚ロース オレンジバルサミコソースで ☆あさりと人参のリゾット ☆かりかりガーリックポテト ☆キャベツのガレット ☆ブロッコリーとさつまいもの簡単スフレ ☆胡桃とコーヒーのカップケーキ

■レッスンの流れ レシピ説明後、実習、試食、質疑応答
■受講料 5,700円(税込)
■定員 5(3名様より開催)
■持ち物 エプロン、ハンドタオル、筆記用具
■備考 デザート時に手作りアイスクリームを一緒にお召し上がりいただきます。
またコーヒー、紅茶、ルイボスティはおかわり自由でご用意しております。

駅まで車で送迎いたします。終了時刻が14時より遅れる場合がございます。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(初回ご参加の方のみ、ご予約後1週間以内にお振込み頂きます)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスン開催日より7日~4日前まで50%、3日~2日前まで70%、前日~当日100%

再レッスンのご要望

このレッスンが再度開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

先生情報
羽多野奈緒美
羽多野奈緒美
東京都出身

[経歴] 2010年 町田調理師専門学校卒業 2011年 立川国際製菓通信科卒業 レストラン、焼き菓子店勤務 町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰 資格 調理師 製菓衛生師 野菜ソムリエ 薬膳インストラクター 雑穀マイスター

先生ブログ 新着記事



ページのトップへ戻る