酒種酵母のメロンパン4種とチョコクリスプ

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 「エレファントキッチン」天然酵母と国産小麦のパン教室 > レッスン情報 > 酒種酵母のメロンパン4種とチョコクリスプ

最終更新日:2025/2/22

「エレファントキッチン」天然酵母と国産小麦のパン教室(東京都小金井市)

天然酵母と国産小麦のパン教室。初心者大歓迎です。

この教室のフォロワー:
303人
過去の予約人数:
2130人

メロンパンは日本で生まれて約100年!そして好きな菓子パン✨第1位✨だそうです。100年経っても愛され続けるメロンパンを、おうちパンの定番メニューにしちゃいましょう。

基本のメロンパンに少しずつアレンジを加えて、レッスンでは「基本のメロンパン」「チョコチップメロンパン」「抹茶メロンパン」「ミニチョコメロンパン」の4種類を作ります。
「抹茶メロンパン」はクッキー生地もパン生地も抹茶入り。「ミニチョコメロンパン」はクッキー生地もパン生地もココア味です。

メロンパン作りの合間にウエハースみたいなサクサク食感のチョコクリスプも作ります。
お菓子作りをすると卵白を持て余すことありますよね?そんな時はチョコクリスプ!簡単に作れてしかも美味しい♡
美味しいから自分で食べても良し、プレゼントしても良し。メレンゲ以外の卵白レシピを知っておくととっても重宝します!
(写真では美味しさが伝わりにくいですが…)

レッスンで作るのは「基本のメロンパン」2個、「チョコチップメロンパン」1個、「抹茶メロンパン」2個、「ミニチョコメロンパン」2個、計7個のメロンパンと、チョコクリスプ(20×30cm 1枚分)、すべてお持ち帰りいただきます。

発酵を待つ間に持ち帰り用のパン生地とクッキー生地も作ります(基本のメロンパン4個分)。ご自宅でぜひもう一度作ってくださいね!クッキー生地は冷凍可能です。

酒種酵母のメロンパン4種とチョコクリスプ

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2025
    3/21(金) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/23(日) 10:00〜13:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/24(月) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/27(木) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • チョコクリスプチョコクリスプ
  • 基本のメロンパン基本のメロンパン
  • チョコチップメロンパンチョコチップメロンパン
  • 抹茶メロンパン抹茶メロンパン
  • ミニチョコメロンパンミニチョコメロンパン
  • チョコクリスプ(アップ)チョコクリスプ(アップ)
  • チョコクリスプ(ラッピング例)チョコクリスプ(ラッピング例)
■開催場所 東京都 小金井市 梶野町4丁目
■レッスンメニュー ●基本のメロンパン(2個)
クッキーはザクザク、パンはふんわり。みんなが大好きな王道メロンパンです。

●チョコチップメロンパン(1個)
基本のメロンパンにひと手間加えるだけ!

●抹茶メロンパン(2個)
クッキー生地もパン生地も抹茶入り、大納言甘納豆がアクセントの贅沢なメロンパンです。

●ミニチョコメロンパン(2個)
マフィン型で焼く、ころんと可愛いミニサイズのメロンパンです。クッキーもパン生地もココア味。チョコチップも入ってます!

●チョコクリスプ(20×30cm)
卵白1個分で作れるサクサクのチョコレート菓子。チョコのテンパリングはレンジにまかせて気軽に作れますよ。
■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ レシピ説明後、分割、成形をし、2次発酵中に持ち帰り生地をこねます。発酵終了後に焼成し、試食という流れになります。
また詳しい説明は作業をしながらその都度行います。
■受講料 5,800円(税込)
■定員 4名
■持ち物 エプロン、筆記用具、タオル、焼いたパンと、こねた生地を入れるバッグ(エコバッグ、紙袋など何でもOK)
クッキー生地の持ち帰りがあるので保冷剤もお持ちください。
初回の方には生地を入れる容器を差し上げています。2回目以降はその容器をお持ちください。
試食タイム以外はマスクの着用をお願いします。
■備考 レッスン中は試食時以外マスクの着用をお願いします。
感染症対策として、レッスン前後の器具等の消毒、検温、換気、講師のマスクの着用などを行います。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(現地で当日お支払い、現金のみ。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 当日、前日:代金の100%
4日前まで:代金の50%
7日前まで:代金の30%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

  • 2025
    3/21(金) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/23(日) 10:00〜13:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/24(月) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/27(木) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/29(土) 10:00〜13:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    3/30(日) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    4/ 2(水) 10:00〜13:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    4/ 4(金) 10:00〜13:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    4/ 5(土) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • 2025
    4/ 8(火) 13:00〜16:00

    予約開始日:2025/ 2/23(日) 20:00~

    受付前
  • もっと見る ▼

  • クスパアワード2023 ユーザーコミュニケーション部門賞
先生情報
佐藤 晶子
佐藤 晶子
東京都出身

パン作り体験教室に参加したその日からパンの虜になる。以来、大小さまざまな教室で学びながら自宅でパンを焼き続けること10数年。2013年、阿佐ヶ谷に100%国産小麦と天然酵母のパンの店「エレファントキッチン」をオープン。安心安全な素材で作ったパンやグラノーラ、デリカの販売を始める。店と並行して天然酵母のパン教室を開催。2021年にパンの販売は終了し、教室を東小金井のキッチンスタジオに移転。

教室からのお知らせ

2022/10/13

日本ニーダー様のパートナーパン教室に登録されましたので、受講生には日本ニーダー製品(付属品も含む)が割引価格でご購入いただけます。
詳しくはレッスンでお問い合わせください。

2022/1/6

【移転のお知らせ】
エレファントキッチン天然酵母パン&お菓子教室は2021年12月末にて阿佐ヶ谷から東小金井へ移転いたしました。
新教室でのレッスンは2022年2月から開講予定ですのでどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

2019/10/10

過去のレッスンや生徒さんの感想などはELEPHANT KITCHEN のHPをご覧ください。
http://elephant-kitchen.com/

またELEPHANT KITCHEN専用の予約ページ(クレジットカード決済)もありますので、そちらからもご予約いただけます。

 https://reserva.be/elephantkitchen

【公式LINEアカウント】
http://nav.cx/1qwYNtJ


ページのトップへ戻る