【おうち発酵ごはん】○麹のおはなし・麦塩麹とうまうま発酵玉ねぎ塩麹作り

クスパ > 東京都 > 文京区 > Cha no Yu テーブル茶道 > レッスン情報 > 【おうち発酵ごはん】○麹のおはなし・麦塩麹とうまうま発酵玉ねぎ塩麹作り

最終更新日:2025/7/11

Cha no Yu テーブル茶道(東京都文京区)

和の文化・“発酵”と“テーブル茶道”をお伝えしております。

この教室のフォロワー:
37人
過去の予約人数:
39人

【おうち発酵ごはんのきほん】
○麹のおはなし
【発酵基礎】& 麦塩麹と、うまうま発酵玉ねぎ麹を作ろう!
~微生物たちのチカラで、腸内環境を整えましょう~
発酵食品(本物の)を日常生活の中での活用法もふまえ、発酵の仕組みなど
基本的な知識をお知らせしながら、楽しい発酵らいふをお伝えします。
今回は、麦塩麹と玉ねぎ麹を仕込んでいただきます。
そぜぞれ食感も味も違い、用途も異なります。
栄養も豊富な万能調味料になりますよ(^^♪

・発酵とは
・麹について
・ 麹と酵素のお話
・腸内環境のお話
★麦塩麹と、うまうま発酵玉ねぎ麹作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明

6月25日(日)  11時30分~13時00分

★定員になり次第締め切らせていただきます。

料金 : 6,000円(税込6,600円)
持ち物 : 筆記用具、エプロン、お手拭きタオル、

★事前予約制
折り返しご予約確定のメールをお送りいたします。

【おうち発酵ごはん】○麹のおはなし・麦塩麹とうまうま発酵玉ねぎ塩麹作り

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 文京区 大塚 5-22-2 2F、3F 葉菜水木
■レッスンメニュー ・発酵とは
・麹について
・ 麹と酵素のお話
・腸内環境のお話
★麦塩麹と、うまうま発酵玉ねぎ麹作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
■レッスン内容 和食・日本料理
■レッスンの流れ ・発酵とは
・麹について
・ 麹と酵素のお話
・腸内環境のお話
★麦塩麹とうまうま発酵玉ねぎ麹作り
★おうち発酵ごはんの試食&レシピの説明
■受講料 6,600円(税込)
■定員 4名
■持ち物 筆記用具、お手拭きタオル、
■備考 *キャンセルポリシー
開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は
原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当講座は受講料の前振込をお願いしております。 ご予約確定メールに振込先をご案内させて頂きます。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 開催1週間前までのキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料差引額)開催6日前よりのキャンセルは材料の発注および仕込みのため、ご返金は原則としてお受けいたしかねますので、予めご了承ください。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
小林 さち杏
小林 さち杏
発酵料理研究家/テーブル茶道講師   東京都出身

Cha no Yuテーブル茶道 代表
・テーブル茶道講師
・裏千家 専任講師
・煎茶道 黄檗賣茶流 教授
・煎茶道 黄檗賣茶流 茶司
・発酵料理研究家
・発酵ライフコーディネーター
・醸せ師範
・中医薬膳師
・家庭薬膳アドバイザー
・和菓子Labo一陽・上級コース修了
・ジュニア野菜ソムリエ
・味噌ソムリエ
・だしソムリエ
・利き酒師


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

naka's kitchen 料理クラブ

naka's kitchen 料理クラブ

(愛知県知多郡東浦町)

SAILS OKINAWA 〜Athlete food〜

SAILS OKINAWA 〜Athlete food〜

(沖縄県浦添市)

N’s Kitchen

N’s Kitchen

(神奈川県綾瀬市)

お料理教室 mainakitchen

お料理教室 mainakitchen

(大阪府吹田市)