基本のパンから本格的なパン作りを短期間で上達できる教室です
時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
||
4
|
5
|
9
|
10
|
|||
15
|
||||||
19
|
21
14:00~17:00
|
23
10:30~17:00
|
24
|
|||
26
|
27
|
1
|
2
|
3
|
鬼のクリームパンと金棒のチョコパンです。節分に作って楽しみましょう♪
12:45~の鬼の飾り巻き寿司レッスンを続けて受講することもできます。
巻いて楽しい鬼の飾り巻き寿司を作ります。講師のデモをみながら巻いていきますので初心者の方でも大丈夫です(*^^*)
10:30~の鬼と金棒パンのレッスンから続けて受講することもできます。
鬼のクリームパンと金棒のチョコパンです。節分に作って楽しみましょう♪
12:45~の鬼の飾り巻き寿司レッスンを続けて受講することもできます。
巻いて楽しい鬼の飾り巻き寿司を作ります。講師のデモをみながら巻いていきますので初心者の方でも大丈夫です(*^^*)
10:30~の鬼と金棒パンのレッスンから続けて受講することもできます。
パン作りの基礎からしっかり学ぶBasic(基礎)コースです。全5回のコースで生地作りから道具の使い方、パン作りの流れ、発酵についてなどをお教えします。1回目はお試しレッスンとして受講していただけます。
ご予約可能日(リクエストレッスン日、メニューと時間は応相談)
選べるメニュー(HPいまいさん家.comに掲載)または現在開催しているレッスンで開催日に受講できない場合こちらの日程で受講できます。パン教室、お菓子教室、料理教室、飾り巻き寿司教室からお選びください。
コロコロお野菜が入ったキッシュ!大勢で集まる事の多いこの時期にサクッとした 手作りパイ生地でキッシュを作ってみませんか?グリッシーニはイタリアのスティック状のパンでグラスに差してお洒落に演出♪
可愛いサイズのガトーショコラ(12㎝)とチョコレートバーを作ります。ガトーショコラは持ち運びや日持ちもしやすいのでシンプルにパウダーシュガーで仕上げ、チョコレートバーもラッピングして持ち帰ります。
クッペは1本スーッと切れ間の入った小ぶりなフランスパン。少し油脂も入れたソフトフランスパンみたいな感じにしました。
デニッシュは難しいところもあるけどぜひ挑戦してみてください。
可愛いサイズのガトーショコラ(12㎝)とチョコレートバーを作ります。ガトーショコラは持ち運びや日持ちもしやすいのでシンプルにパウダーシュガーで仕上げ、チョコレートバーもラッピングして持ち帰ります。
ご予約可能日(リクエストレッスン日、メニューと時間は応相談)
選べるメニュー(HPいまいさん家.comに掲載)または現在開催しているレッスンで開催日に受講できない場合こちらの日程で受講できます。パン教室、お菓子教室、料理教室、飾り巻き寿司教室からお選びください。
クッペは1本スーッと切れ間の入った小ぶりなフランスパン。少し油脂も入れたソフトフランスパンみたいな感じにしました。
デニッシュは難しいところもあるけどぜひ挑戦してみてください。
パン作りの基礎からしっかり学ぶBasic(基礎)コースです。全5回のコースで生地作りから道具の使い方、パン作りの流れ、発酵についてなどをお教えします。1回目はお試しレッスンとして受講していただけます。
クッペは1本スーッと切れ間の入った小ぶりなフランスパン。少し油脂も入れたソフトフランスパンみたいな感じにしました。
デニッシュは難しいところもあるけどぜひ挑戦してみてください。
クッペは1本スーッと切れ間の入った小ぶりなフランスパン。少し油脂も入れたソフトフランスパンみたいな感じにしました。
デニッシュは難しいところもあるけどぜひ挑戦してみてください。
ご予約可能日(リクエストレッスン日、メニューと時間は応相談)
選べるメニュー(HPいまいさん家.comに掲載)または現在開催しているレッスンで開催日に受講できない場合こちらの日程で受講できます。パン教室、お菓子教室、料理教室、飾り巻き寿司教室からお選びください。
クッペは1本スーッと切れ間の入った小ぶりなフランスパン。少し油脂も入れたソフトフランスパンみたいな感じにしました。
デニッシュは難しいところもあるけどぜひ挑戦してみてください。
ご予約可能日(リクエストレッスン日、メニューと時間は応相談)
選べるメニュー(HPいまいさん家.comに掲載)または現在開催しているレッスンで開催日に受講できない場合こちらの日程で受講できます。パン教室、お菓子教室、料理教室、飾り巻き寿司教室からお選びください。
寒くなると熱々メニューが嬉しいですね。
粉から捏ねてラザニア生地を作ってみましょう。
カラフルなチキンサラダとデザートも作ります。
クリスマスなどのイベントメニューにもいいですよ♪
パン作りの基礎からしっかり学ぶBasic(基礎)コースです。全5回のコースで生地作りから道具の使い方、パン作りの流れ、発酵についてなどをお教えします。1回目はお試しレッスンとして受講していただけます。