Gohan&Co(東京都渋谷区)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > Gohan&Co > レッスン情報

最終更新日:2023/5/24

Gohan&Co(東京都渋谷区)

おもてなしや毎日のごはんが楽しくなるお料理を作ります

この教室のフォロワー:
575人
過去の予約人数:
2466人

過去のレッスン

全154件中10件表示

 1  2  3  4  5 次の10件>

あつあつのポットパイとサクサクのフィッシュアンドチップスでブリティッシュパブのようなディナーをレッスンしましょう。デザートはイギリス伝統のビクトリアスポンジです。

レッスン内容:
その他

いつものおうちごはんのシリーズです。毎日のごはんやお弁当など、使える普段使いメニューをレッスンします。2種類の変わりカツと、お弁当や作り置きにもぴったりのご飯によく合うおかずをたくさん作ります。

レッスン内容:
家庭料理

みんなで集まることが多くなるこの季節。美味しくて可愛い見た目のポップなアメリカンメニューでおもてなししませんか?カクテルを作って飲みながらのんびりとパーティーのようにレッスンしましょう!

レッスン内容:
おもてなし料理

今年の夏は本格的なインドカレーに挑戦してみませんか?脱・いつものカレーで家族やお友達をうならせましょう!
市販のルウを使わずにスパイスの配合で美味しさを作ります。人気のバターチキンとサグパニールです。

レッスン内容:
インド料理

イタリアのチーズはそのままいただくのはもちろん、お料理に使ってさらにおいしさを発揮するものがたくさんあります。今回はチーズの豆知識をとりいれつつ、5種類のチーズを使ったお料理をレッスンします!

レッスン内容:
イタリア料理

フランス家庭料理の定番のカスレをメインにしたシンプルメニューです。難しい作業はまったくないのでのんびりしたいお休みの日にぴったりのお料理です。カスレを煮込むお鍋の暖かさと美味しい匂いを楽しみましょう。

レッスン内容:
おもてなし料理

日清製糖のきび砂糖を使ったレッスンです。
2021年のレッスンにご参加の方はお土産がございます。

いつでも飽きない和食。
野菜もお肉もお魚も、の欲張りな冬の美味しい物を詰め込んだレッスンです。
「賛否両論」の笠原将弘シェフのレシピで2品、私のレシピで3品。
笠原シェフのレシピではきび砂糖を使った炊き込みご飯と、万能に使えるごまソースを使った牛しゃぶのサラダ仕立てです。
私のレシピではシンプルですが飽きのこない一人用の小鍋、すぐに作れる副菜、おうちにあるものですぐに作れる和なクッキーです。

-------------------------------------------
対面レッスンは十分な感染対策をした上で行います。
-------------------------------------------

・レッスン時間の短縮
 レッスンはレシピ説明後、デモ中心のレッスンとなります。一部お手伝いをお願い致します。
 時間のかかる物は事前に作り済み、説明のみとする場合があります。
・検温の実施
 37.2℃以上の発熱がある場合は参加をご遠慮いただく場合がございます。
・減席、食卓のアクリル板の設置
 これまでよりも定員を減らし、向き合うお席にはアクリル板を設置します。
・教室の換気、消毒の徹底
・マスクの着用、手洗い・消毒の徹底
 作業用には手袋を用意します。またスリッパのご用意はありますが、気になる方はご持参いただくことをお勧めします。

レッスン内容:
和食・日本料理

フードトラックや屋台、フェスでのご飯など、ストリートフードは楽しい旅やイベントの醍醐味ですよね。
旅もフェスも少し我慢のご時世ですが、気分だけでも!

日本でも人気の台湾グルメ、定番から流行のものまで、屋台やストリートの人気メニューをレッスンしようと思います。
定番の中華ちまき、特大の台湾フライドチキン(ダージパイ)、エビニラ団子のスープ、そしてプルプルの台湾カステラ。

レッスンで美味しく作るコツをマスターしましょう!
-------------------------------------------
対面レッスンは十分な感染対策をした上で行います。
-------------------------------------------

・レッスン時間の短縮
 レッスンはレシピ説明後、デモ中心のレッスンとなります。一部お手伝いをお願い致します。
 時間のかかる物は事前に作り済み、説明のみとする場合があります。
・検温の実施
 37.2℃以上の発熱がある場合は参加をご遠慮いただく場合がございます。
・減席、食卓のアクリル板の設置
 これまでよりも定員を減らし、向き合うお席にはアクリル板を設置します。
・教室の換気、消毒の徹底
・マスクの着用、手洗い・消毒の徹底
 作業用には手袋を用意します。またスリッパのご用意はありますが、気になる方はご持参いただくことをお勧めします。

今年はみんなをうならせるクリスマスメニューをマスターして特別なパーティーにしましょう!ローストチキンやテリーヌなどクリスマスを彩る豪華なごちそうメニューをレッスンします。

レッスン内容:
おもてなし料理

みんな大好きな台湾料理。今回は定番中の定番メニューを中心にレッスンします。
メインは魯肉飯(ルーローファン)。代表的な台湾料理です。柔らかく煮込んだ五香粉香る甘辛い豚バラとご飯の組み合わせが食欲をそそります。サイドディッシュは大根餅、白木耳のサラダ、貝出汁のスープなど台湾らしい食材を使ったメニューが並びます。デザートはお土産でもお馴染みのパイナップルケーキ。
台湾に行った気分でレッスンしましょう!

-------------------------------------------
対面レッスンは十分な感染対策をした上で行います。
-------------------------------------------
・レッスン時間の短縮
 時間のかかる物は事前に作り済み、説明のみとする場合があります。
・検温の実施
 37.2℃以上の発熱がある場合は参加をご遠慮いただく場合がございます。
・減席、食卓のアクリル板の設置
 これまでよりも定員を減らし、向き合うお席にはアクリル板を設置します。
・教室の換気、消毒の徹底
・マスクの着用、手洗い・消毒の徹底
 作業用には手袋を用意します。またスリッパのご用意はありますが、気になる方はご持参いただくことをお勧めします。

 1  2  3  4  5 次の10件>

先生情報
西村 真紀子
西村 真紀子
群馬県出身

料理好きが高じて、アメリカ、イタリアン、フレンチの講師などに師事し、会社員時代に週末を利用して料理教室をはじめました。

2013年にはGohan&Coを立ち上げ、専業で料理教室をスタート。三軒茶屋での教室を経て、現在は渋谷区代々木(参宮橋)でのレッスンを主に行なっています。

クラスでのお料理は、簡単なイタリアンやアメリカ西海岸のシンプルかつ華やかなお料理と、毎日使えるおうちご飯です。

教室からのお知らせ

2023/1/20

みなさまこんにちは!
本日20日21:00に新規のレッスンを公開いたします。
和食材を使ったフランス料理です。どのメニューも豪華なのに簡単に作れますよ。
皆様のご予約をお待ちしています。

2022/7/21

みなさまこんにちは。
本日7月21日、21時ごろ8月のレッスンを公開いたします。
暑い夏でも無理なく楽しく作れるシンプルでおいしい家庭料理のレッスンです。夏メニューをマスターしてレパートリーを増やしにいらしてくださいね!

2021/2/11

今週末から2月のオンラインレッスンがスタートします。
今月は4種類のレッスンを行います。

・長崎ちゃんぽん/角煮まん/ミルクセーキ
・ますの寿司/焼き鯖寿司/きのこたっぷり豚汁
・揚げないジューシーから揚げ/長芋とトマト、スナップエンドウのサラダ/茶碗蒸し
・えびとたっぷり野菜のスチーム/アボカドグラタン/ケールとキヌアのサラダ

現在予約受付中です!
当日の急なご参加でも大歓迎です。クスパから申し込みができない場合はメッセージかLINEでご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしています!


ページのトップへ戻る