アトリエ・グルマン クミコ料理教室(京都府京都市上京区)の教室情報

クスパ > 京都府 > 京都市 > アトリエ・グルマン クミコ料理教室

最終更新日:2023/3/25

アトリエ・グルマン クミコ料理教室(京都府京都市上京区)

3つ星レストラン仕込みのフレンチを家庭でも!基礎から学べます。

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
3人

フランス料理は難しそう、堅苦しそう。。。そんなイメージを取り払ってくれるのが「アトリエ・グルマン クミコ料理教室」です。
アトリエ・グルマンではフランスのル・コルドンブルー&三ツ星レストラン仕込みのフランス料理を楽しく学びながら
フランス料理の知識やおもてなしのノウハウ、サービスの仕方を学ぶことによって
家庭でも気軽にフランス料理を作れるようなお手伝いをします。
また、フレンチレストランに行っても困らないメニューの読み方(料理用語)や料理に合うワインについてもお教えしていきます。
食いしん坊(グルマン)のための工房(アトリエ)で一緒に楽しみましょう!

ブログ「note」、インスタも更新中です。
そちらの方もぜひフォローいただきますと幸いです。
また公式ラインアカウントに登録いただけますと、
最新のスケジュール等もお知らせします。
@998snyma

ネット予約可能なレッスン

  • 昨年から始めたスパイス研究会コース、今回のテーマは
    「北アフリカ・モロッコ」です。
    日本には馴染みがないぶん、新しい発見だらけです。
    辛いスパイスはほとんどありません。
    スパイスについての座学あり。

    ■開催日:
    4月11日 4月12日 4月15日 ...
    ■定 員:
    6名様
  • カフェのメニューで一番人気のキッシュが家庭で気軽に作れるようになります。またヴィネグレット(ドレッシング)の基礎が分かると何十種類ものヴィネグレットを作るのも可能になり、サラダが得意料理に!
    お一人1台ずつキッシュ・ロレーヌを作っていただき、お持ち帰りいただきます。ロレーヌ風とサーモン&ほうれん草のキッシュ2種類、サラダ2種類とデザートを作って試食していただきます。

    ■開催日:
    4月16日 4月19日 4月21日
    ■定 員:
    5名様
  • 春の魚は美味しい!フランス式にお一人一匹ずつ魚がさばいていただき、骨でフュメ(出汁)を取ります。
    白身はポワレ、季節の野菜を添えて、フュメでブールブランソースを作ります。
    ビストロの定番デザート付き

    ■開催日:
    4月24日 5月20日 5月22日 ...
    ■定 員:
    5名様

この教室のレッスン

■レッスン内容 フランス料理
おもてなし料理
洋菓子・ケーキ
その他
■教室の特徴 1回完結レッスン形式 / 入学随時OK


入会金無料 / 受講料で払う
初心者OK
■開催時間帯 平日昼 / 休日昼
■クラス、コース フランス料理を楽しく学びながら家庭でも気軽にフランス料理を作れるようなお手伝いをします。
デビュタン(基礎)クラスは全10回、ダシの取り方からスフレ、キッシュなど。グルマンクラスは4コースを作ります。実習式の教室です。
■レッスン人数 最小2人~最大6人
■レッスン料金 デビュタン(基礎)クラス 6500円
グルマンクラス  8000円
イギリス料理クラス、スパイス研究会 7000円
食材によりプラス料金あります。
■今後開催予定のレッスン スパイス研究会コース「北アフリカ、モロッコ」 [ 4月11日(火) 10:30]
スパイス研究会コース「北アフリカ、モロッコ」 [ 4月12日(水) 10:30]
スパイス研究会コース「北アフリカ、モロッコ」 [ 4月15日(土) 10:30]

先生情報

勝野久美子

勝野久美子
福岡県出身

■先生のプロフィール

大学卒業後、海外添乗員として60カ国以上を飛び回り、一番気に入ったフランスへ。約3年間でパリのコルドンブルー、パリの3つ星レストラン「ギーサヴォア」で研修、そしてバスク地方でも修行。2022年4月までの1年間英国滞在でイギリス料理やアフタヌーンティ、スパイス料理も学ぶ。


■実績

Webサイト掲載
リビング京都、KIXマガジン、他
ワインバー開店時のメニュー提案
カルチャーハウス香里が丘の講師(2011−2012)

■保有資格

食品衛生責任者
JSAソムリエ協会ソムリエ

■出身料理学校・師範名

コルドンブルー(パリ)、Cookerh school at Little Portland (ロンドン)

教室詳細情報

■教室所在地

京都府 京都市上京区

■教室最寄り駅

地下鉄烏丸線丸太町駅

■最寄り駅からのアクセス

丸太町駅より徒歩13分、バス「府庁前」より徒歩7分、「堀川下立売通」より徒歩4分。京都府庁の近くです。

■教室開始年

2010年

■レッスン開催場所

自宅キッチン

■代表者名

勝野久美子


先生情報
勝野久美子
勝野久美子
福岡県出身

大学卒業後、海外添乗員として60カ国以上を飛び回り、一番気に入ったフランスへ。約3年間でパリのコルドンブルー、パリの3つ星レストラン「ギーサヴォア」で研修、そしてバスク地方でも修行。2022年4月までの1年間英国滞在でイギリス料理やアフタヌーンティ、スパイス料理も学ぶ。


教室からのお知らせ

2023/3/10

4月〜5月のレッスンスケジュールが決まりました。
初心者向けにはキッシュ、スフレ、魚のさばき方とポワレなど3種類のレッスン、
コース料理4品を作るグルマンクラス、
スパイス研究会コースは北アフリカ・モロッコをテーマにした品数多いレッスンです。
お申し込みお待ちしております。

2023/3/10

4月〜5月のレッスンスケジュールが決まりました。
初心者向けにはキッシュ、スフレ、魚のさばき方とポワレなど3種類のレッスン、
コース料理4品を作るグルマンクラス、
スパイス研究会コースは北アフリカ・モロッコをテーマにした品数多いレッスンです。
お申し込みお待ちしております。

2023/3/10

4月〜5月のレッスンスケジュールが決まりました。
初心者向けにはキッシュ、スフレ、魚のさばき方とポワレなど3種類のレッスン、
コース料理4品を作るグルマンクラス、
スパイス研究会コースは北アフリカ・モロッコをテーマにした品数多いレッスンです。
お申し込みお待ちしております。


ページのトップへ戻る