クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 朝活パン

最終更新日:2025/6/3

る・くりま(東京都足立区)

プロ級のパウンドケーキが作れます

この教室のフォロワー:
32人
過去の予約人数:
1人

る・くりま通信

>>ブログを見る

朝活パン
2025/4/20 11:26 UP

こんにちは


朝食はパン派ですか?
ご飯派ですか?
なんてテレビで良くやってますね?


私はパン派です
教室で作るパンだったり
試作パンだったり
家に常にパンがあるせいで
よほどの事がない限りパンばかり


もし私に小麦アレルギーがあったら今頃どうしてたのかな??


ところで捏ねなくても出来るパンってありますよね?
本も沢山出てます


捏ねてグルテンがきちんと繋がった
パンはキメが細かくしっとりとした
ふわふわなパンになりますね!
捏ねないなんて!?とずっと思って
いたんです


最近知り合った方から私と同じ
朝はパンだけど買うパンに疑問を
感じていると伺いました


私も捏ねることに体力の消耗を感じるし(教室は機械捏ねの生地)
楽な方法でパンが出来て
高齢の方でも焼き立てのパンを
食べて欲しいなと思います


そこで私も始めました
朝30分で焼き立てパンを食べる実験








数人(パン作りベテランと初心者)にレシピと材料を渡してモニターになってもらってます
今のところ作ったよと(通称つくれぽ)が届いてませんが😀😀


私の中では着々とレシピ作りが始まってます


高齢の方に(何歳から?)
自分が言われたら嫌なのに


冷蔵庫を利用した生地作りと
朝30分で焼き立てを食べたい!を
叶えられるように
レシピを作って行きますね



教室お問い合わせ          ↓

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
石野衣絵子
石野衣絵子
パン・料理研究家   神奈川県出身

会社員の後、天然酵母パン教室とマクロビ料理教室で3年間学ぶ。御厨ケーキでパウンドケーキのディプロマを取得。

教室からのお知らせ

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2022/9/2

10月レッスンを公開しています。https://reserva.be//lecliat


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

アン料理教室

アン料理教室

(愛知県名古屋市東区東桜)

Le Cercle

Le Cercle

(愛知県蒲郡市)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)

komi's キッチン

komi's キッチン

(神奈川県川崎市麻生区万福寺)

ぱん教室 ポラリス

ぱん教室 ポラリス

(埼玉県さいたま市北区)