クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 4月のレッスン

最終更新日:2025/4/29

堀崎至代菓子教室(愛知県名古屋市昭和区)

季節感を大切にした家庭菓子のレッスンです。

この教室のフォロワー:
29人
過去の予約人数:
63人

名古屋堀崎至代お菓子教室  ~おやつのアトリエ~  

>>ブログを見る

4月のレッスン
2025/3/21 20:20 UP

新年度が始まりますね。
4月のレッスンメニューです。

【基礎】マドレーヌ&フィナンシェ  ★☆☆



おなじみのバターたっぷりの焼き菓子。
マドレーヌとフィナンシェの違いは何?
そんな疑問にもお答えしながらのレッスンです。

レッスン料☆6,000円 (クスパでのお申込みは7000円)

持ち物;エプロン、ハンドタオル(実習中のお手拭き)、タッパーや箱(作品持ち帰り用)

※タッパーはマドレーヌ、フィナンシェ計16個が入る深さのある大きめの物をご用意ください。
お弁当箱は入らないので不可です。
タルトやホール菓子のお持ち帰りにも使える100均のタッパー(3リットル)を推奨しています。
個包装してお持ち帰りいただきますが、作品がつぶれないように箱またはタッパーは必ずご用意ください。

同じ生地でも深型で焼くとこんな感じでプクッとなります。
なんでだろう?←レッスンで解説しますね。



【応用】プランタン  ★★☆(要冷蔵)


ふんわり軽いビスキュイ生地で、スパークリングワインで炊いたババロワを挟みます。
ババロワの中にはフルーツを閉じ込めて、見た目も、お味も軽やかな春らしい一品です。

ビスキュイの絞り、頑張ろう!

レッスン料☆6,500円 (クスパでのお申込みは7500円)
お箱ご希望の場合はプラス200円です。

持ち物;エプロン、ハンドタオル(実習中のお手拭き)、タッパーや箱(作品持ち帰り用)
     保冷剤、保冷バック

これから気温が高くなってきます。
保冷剤は下記写真のような大型のものが安心ですよ。
保形だけでなく、品質保持のためにも、近距離であっても必ずご用意くださいね。



お日にち
4月
2(水) レモンタルト振替
3(木) プランタン 満席
11(金) デコレーション
15(火) マドレーヌ
16(水) マドレーヌ 満席 10時~
17(木) プランタン 残1
18(金) プランタン 満席
22(火) プランタン 満席
23(水) プランタン 残1
24(木) アメリカンショート振替 
25(金) デコレーション

10時30分から3時間程度(あくまでも目安です)

※お申込み、お問い合わせは公式LINEにてお願いします。
ID @cerise2012

みなさまのご参加をお待ちしております。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
堀崎 至代
堀崎 至代
静岡県出身

ル・コルドンブルー東京校にてフランス菓子、料理を学びました。・ル・コルドンブルー製菓ディプロム取得 ・野菜ソムリエプロ
2013年より自宅にて菓子教室を主宰しています。
企業、カフェへのメニュー提案の実績あり。
野菜ソムリエプロ

教室からのお知らせ

2024/1/18

ただいま募集中の2月チョコレートレッスンですが、使用するラッピング資材を発注するため一旦1/22㈪で締め切ります。
その後のお申込み、また直前のお申込みは異なるラッピングの容易になりますのでご了承ください。
ご検討中の方はお早めにどうぞ♪

2024/1/18

ただいま募集中の2月チョコレートレッスンですが、使用するラッピング資材を発注するため一旦1/22㈪で締め切ります。
その後のお申込み、また直前のお申込みは異なるラッピングの容易になりますのでご了承ください。
ご検討中の方はお早めにどうぞ♪

2023/6/2

今月のレッスンのお持ち帰りについて。
メロンケーキはケーキトレーに乗せてマチ付きのopp袋に入れます。箱がないので、ラッピングした作品を入れるタッパーをご用意ください。蓋はいりません。
シフォンケーキもopp袋に入れてお持ち帰りいただきますが、潰れてしまうのが心配な方は同じくタッパーをご用意ください。


ページのトップへ戻る