クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 3月のお菓子レッスン

最終更新日:2024/4/13

プティ・ガトー(petit gateau)(北海道札幌市中央区)

毎日の生活の中で、ちょっとした喜びをたくさん見つけらえるような…そんな教室です。

この教室のフォロワー:
42人
過去の予約人数:
23人

気ままなdiary♪

>>ブログを見る

3月のお菓子レッスン
2025/2/26 20:09 UP

来週から3月のお菓子レッスンが始まります ということは、当然のことながら2月もまもなく終わり… 時間の経過が加齢と共にとても早く感じられるこの頃です笑 3月のお菓子レッスンは パウンド型で焼き上げたシフォンケーキの中に いちごクリームをたっぷりた生シフォンケーキ トップにはいちごクリームといちご、ルビーチョコをあしらい かわいらしく仕上げます *** と、言葉にすると簡単ですが 今回は試作に時間がかかりました 思い通りになかなか仕上がらず、試作の繰り返し 焼きあがった側面の生地折れ! これが最大の問題で何度も挫けそうになりながら やっと完成したレシピです 生地は軽いですが 私の思いが詰まった気持ち重いお菓子になりました笑 3月には本州では桜の便りも聞こえ始めますが こちらでは春の訪れはまだまだ先になりそうなので こちらのお菓子で一足先に 春を感じていただけたらうれしいです ご参加のみなさまとの楽しい時間を楽しみにしております どうぞよろしくお願いいたいします ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ご参加のみなさま *お持ち帰りのお菓子の大きさは18センチのパウンド型1台分になります*持ち帰り容器(高さ10㎝以上のもの)をご持参ください。 保冷剤1個は当方でご用意いたしますが、不足分につきましては各自ご持参くださいますようお願いいたします*実費(¥150)になりますが、箱のご用意がございます*保冷剤1個はご用意いたしますが、不足分につきましては各自ご持参くださいますようお願いいたします

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
栗原 千津子
栗原 千津子
教室主宰   北海道出身

自宅でお菓子教室を主宰する傍ら、雑誌などへのレシピ提供、テレビ出演、季節のお菓子の頒布会、カフェなどの店舗にお菓子を納品。
弓田亨氏、近藤冬子氏らに師事し、お菓子作りを学ぶ。フランス菓子のディプロム取得。井上絵美主宰「食のプロを育てる学校エコールエミーズ」にて料理の基礎からおもてなしの演出まで、様々な観点で食について学ぶ。
みなさまの「おいしい」の笑顔を励みに、お菓子教室、お料理教室を主宰。

教室からのお知らせ

2024/4/13

5月のレッスン日程を公開いたしました。お菓子レッスン「米粉の抹茶のロールケーキ」、そして今月よりパンレッスンを再開いたします。パンは丸パンとあんバターサンドです。詳細につきましては、サイトをご覧ください。
残席が少なくなっておりますがサイトにてお申込み受付中です。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

おうちパン教室minon

おうちパン教室minon

(大阪府和泉市)

mint tea cafe

mint tea cafe

(大阪府寝屋川市)

手づくりぱんdeおうちcafe    pan no mimi

手づくりぱんdeおうちcafe pan no mimi

(愛知県名古屋市緑区徳重)

パン教室 choco cafe*

パン教室 choco cafe*

(大阪府茨木市)

makana

makana

(埼玉県川越市)