Meimeiのお料食べるって楽しい!美味しいから食べる!そういった当たり前のことを一緒に感じましょ♡
3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡
ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆
6月講座残席日程☆☆☆
7講座残席日程☆☆☆
MeimeiのHPはこちら☆☆☆
料理教室の予約メールを送ったはずなのに、返信がこない!!!??
そんな方はこちらをご覧ください。☆☆☆
メール設定をご覧の上、再度メールをいただけますと嬉しいです。もしくは、コメントをくださいね♬
おはようございます!
お手当望診士・玄米中心カジュアルベジタリアン料理教室Meimei
主宰の石川久美恵です
先日、ペップトークの講演を聴きにいく前に、ご飯を食べようってことで、ご一緒させていただきました〜^^磐田にある、豚汁のお店^^【とん汁 桝形】
こちらは、おかずをガラスケースから自分でセルフで取っていくところ。
おかずを選んで、お席に着いたら店員さんが、ご飯と豚汁を聞きにきてくれます。
ご飯は小サイズでも中サイズくらいのような感じ。
なので、頼む時お腹の具合と相談してくださいね〜^^
食べ終わるくらいに、店員さんが小鉢とご飯、豚汁の値段を計算し、最後にお会計して帰るシステム。
座敷席、テーブル席、そして1人用のカウンター席があります。
人は次々入ってくるんだけど、回転もいい。
入った時人がいっぱいだったのに、お店を出る頃はガラガラでした。
小鉢のお惣菜類は温めてくださいます。
メインも並んでいるので、自分でオリジナルの定食が出来上がります。
煮物は小鉢にずっしりたっぷり入っているので煮物取るときは、誰かとシェアする方がいいかも。。
お刺身も小鉢のような器に入っているから、底上げのために、つまがたっぷり入っています。
豚汁は具沢山。
おネギと豆腐と豚肉のみ。
私にはちょっと油が強めだったので、生姜持って行けばよかったなぁ、と思いました^^
テーブルには七味が置いてあるので、七味を入れるのもおいしいそうですよ。
お昼も夜もやっているから、1人ご飯でおかず作るの面倒だ〜って人にはすごくいいかも。
あと、ビールが置いてあって、小鉢はおつまみにも行けちゃう感じのものがたくさんあるので、夜になると近所の人はしっぽりとここで飲むのかもしれません^^
別段めちゃくちゃおいしいってわけじゃないけど(すみません!でもこのブログ読者さんは正直な意見が欲しいと思うので。。)定食が食べたくなったら自分でオリジナル定食が作れるし、お野菜もバランスよく摂取できるので、いいと思います^^
桝形さんはきっと地元に愛されて今このような形で人がたくさんきているんだなぁと感じました^^
ご飯を食べるのは、おいしいと感じることももちろん大事だけど、場所の雰囲気や、一緒に食べる人、そしてその時の会話も一緒に楽しむのが一番ですよね♬♬
お腹は本当にいっぱいになります!
お弁当もやっているそうです^^
浜松から磐田へ、国道1号線入ったらすぐぐらいですので、その辺りにたまたまいることがある!!
定食食べたいな〜、、
ってことがあったらぜひ行ってみてくださ〜い^^
【とん汁 桝形】
住所:静岡県磐田市小立野330
営業時間:(昼の部)10時~14時00分
(夜の部)17時~19時30分
定休日:日曜日、月曜日
HPはこちら!
磐田のお食事処、とん汁桝形 和食 | 定食 | 刺身磐田のお食事処、とん汁桝形 和食 | 定食 | 刺身www.tonjiru.jp
プライベートレッスンの詳細はこちら!
『【重要】9月以降のレッスンのお知らせ^^お一人お一人の体をしっかり見たい、そして改善したいから!』3ヶ月で体の声が聞こえ始める料理教室Meimeiです♡ローフードマイスター資格取得講座☆☆☆8月講座日程残席☆☆☆9月講座日程残席☆☆☆Meimei…ameblo.jp【あなたのお家に出張します】日にち&時間は私とあなたで合わせます♬時間:1時間〜1時間半ほど費用:4300〜※お家にあるものでちゃちゃっと作ります、の場合は4000円※材料は基本的に用意していただきますが、サロンで販売しているもの、そしてメニューは私が考案して買い物する場合、材料費がかかるものは材料費がプラスとなります。今までにも色々な方のお家にお邪魔しています♬○一人暮らしの方○お仕事に集中したい方○つわりが激しい妊婦さんのお家へ出張料理教室(常備菜の希望が多いです♬)○産後、なかなかゆっくりお料理できない方○お料理のレパートリーを増やしたい方○マンツーマンでゆっくりとしっかり聞きたい方 etc...※浜松市内、磐田市内は出張料をいただきません^^■Meimei体質改善相談♡⬇︎○ローフード
○マクロビオティック望診
○食事改善
の観点から解決方法を探りながらアドバイスいたします
今までの相談内容(現在進行形のものもあります)⬇︎
◇子供の偏食
◇ご主人のアトピー改善
◇お子さん(3歳)のアトピー改善
◇ガン発症後の食生活アドバイス(アドバイスとはなりますのでガンの治療では決してありません)
◇ご自身のアトピー改善
◇胃の不調
◇目の不調
◇偏頭痛
◇花粉症 etc...
zoom、オンライン、または直接会う、が可能です♡
30〜40分 3500円
お申し込みはこちら!オフィシャルラインにて、が一番早いです^^⬇︎をクリックしていただくと、MeimeiのLINEを簡単に登録することができます♡LINE@からのお申し込みも可能です!
⬇︎パソコンからブログを見てくださっている方は、ラインの友達追加ボタンからQRコードをよみとってください♡
またはこちら⬇︎メールフォームを、クリック♡もしくはrawfood.meimei☆gmail.com☆をアットマークにおかえください♪※最近、なんどもメンテナンスはしているのですがメールフォームが少し不調です。 私から詳細のメール返信がない場合はオフィシャルラインが確実です。お申し込みの際、ルールとして必ずお読みください。キャンセルポリシー☆☆☆いつもありがとうございます^^Meimei.cvsm
幼い頃から母親や祖母の昔ながらの日本食で育ち、18の頃、マクロビオティックに出会う。子供が生まれ、さらにローフードの資格を取得、ローフードマイスター静岡浜北校・玄米中心ベジタリアン料理教室「Meimei」を主宰。教室は少人数制。ローフードマイスター資格取得の講座から、マクロビオティックとローフードを組み合わせた「カジュアル・べジタリアン」なお菓子作りやごはんを教えている。
2018/5/16