【募集】単発アシスタント募集のお知らせ(〆切2/29)

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【募集】単発アシスタント募集のお知らせ(〆切2/29)

最終更新日:2025/1/6

洋菓子教室 Sucreries(シュクルリ)(東京都新宿区)

忙しい時間を忘れ”会話が弾むお菓子の時間”を提案しています

この教室のフォロワー:
338人
過去の予約人数:
579人

東京・神楽坂 洋菓子教室Sucreries(シュクレリ) blog

>>ブログを見る

【募集】単発アシスタント募集のお知らせ(〆切2/29)
2020/2/14 22:37 UP

"会話も弾む自宅で実践できるフランス菓子 "
東京・神楽坂 洋菓子教室Sucreries(シュクレリ)です
 
 
 
 
 
洋菓子教室Sucreriesのお仕事は、お教室の開催からクッキー缶の通販や焼き菓子の卸、そしてレシピ本の撮影など、普段から多くの方々にお手伝い頂き、洋菓子研究家のお仕事が成り立っています。
 
アシスタントの方々なくしては成り立たず、この度さらに単発で撮影アシスタントしてくださる方、またはクッキー缶制作のアシスタントを募集致します!もちろんどちらもお手伝いいただける方でも嬉しいです!
 

 
プロフィールについてはこちらをご覧ください→Profile
 
洋菓子研究家の仕事に興味のある方、焼き菓子の通販にご興味がある方など、
ぜひご連絡ください!
*最後に以前アシスタントしていただいた方のインタビューもございます。参考になさってください!
 
応募条件は下記の通りです。
 
 
【勤務地】
東京・神楽坂の当アトリエ(イベント時は変更の可能性あり)
 
【勤務期間、回数】
勤務の回数は月によって異なります。
*主に平日の日中にお手伝い頂ける方
*4月、6月上旬に撮影アシスタントとしてお手伝いいただける方
*または不定期でのクッキー缶販売時に月2、3日お手伝いいただける方
 
一緒に働いてみて、続けたいと思っていただけたら
専属アシスタントまたは短期・単発のアシスタントとして
今後もお声がけさせていただきたいと思っています。
 
【応募条件】
*製菓専門学校または製菓スクール(コルドンブルー、イルプルー等)に在学、卒業されている方、又は実務経験、長年お菓子作りをされているなどそれに相当する技術をお持ちの方
*素直で向上心のある方
 
【主な業務内容】
1. 焼き菓子通販や焼き菓子卸のお菓子制作
 ・ジュエリーブランドへの焼き菓子制作(月2回)
 ・クッキー缶販売制作(不定期制作時には2−3日連続)
 
2. レシピ本や雑誌の撮影に関わるお仕事
 ・仕込み、撮影補助(不定期)
 ・出版イベント時の準備アシスタント(不定期)
 
【主な仕事内容】
材料計量、洗い物、片付け、撮影補助、菓子製作など
 
【勤務時間】
10:00-18:00(1時間休憩)を予定
イベントや撮影時は異なる場合あり
 
【給与・待遇】
時給950円-1000円(交通費込み)より
研修期間あり、経験によって応相談
 
【応募方法】
下記の事項を記載の上、メールアドレスまでご連絡ください。
ご応募頂いた方より随時書類選考、面接と今後のお話を進めさせていただきます。
(全員にお返事させて頂きます、返信が3日以上ない場合は再度ご連絡いただけますと幸いです)
 
①お名前
②年齢
③性別
④お菓子作りの経験
⑤お持ちであればインスタグラムやブログのアカウント
⑥以下の業務で主にどちらをご希望か
 1)4月、6月上旬の撮影アシスタント
 2)クッキー缶販売制作(不定期)
 3)どちらでもOK
⑦その他不明な点、コメント等
 
 お問い合わせ先→sucreries.rk@gmail.com
※件名に、「アシスタント希望」とご記載下さい。
※2月末まで海外にいるため、面接は3/2以降に実施させていただきます。メールは随時確認しております
 
応募期間:本日より-2月29日(土)
 

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前アシスタントインタビュー
 
1.これまでのお菓子作りの経験
子供の頃からお菓子作りが好きで、全く別の仕事をしながらシュクレリや複数のお菓子教室に通い、他の仕事をしながらアシスタントに入るようになりました。
 
2.アシスタントを経験して得たこと
やはり、家庭で家族や友人の為に限られた中でお菓子を作ると言うことと、アシスタントとして作ると言うことは全くの別物でした。クオリティは勿論高く、更に量を時間内で仕上げる為に効率良く作業することは、アシスタント経験が無ければ学ぶことが出来ませんでした。
現在は、ロンドンのベーカリーで働いているのですが、専門的な経験が無くてもアシスタント経験が今の私を支えてくれています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
お菓子の仕事は長時間立ちっぱなしや地味な部分が多いですが、
お菓子を作る時間や食べる人のことを大切に考え、一緒にお菓子を作れたらと思っております。
 
ご応募お待ちしております
洋菓子教室”Sucreries(シュクレリ)" 
 
 
~会話も弾む自宅で実践できるフランス菓子~
フランス・パリで学んだフランス菓子をベースに神楽坂にてお菓子教室‟Sucreries”を主宰
土地の文化や風土、歴史と結びつきもお伝えしお菓子作りをもっと身近に感じてもらいたい
 休日に忙しい時間を忘れて拘りながら作る洋菓子をお伝えしています
 
 お問い合わせ→sucreries.rk@gmail.com
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
加藤 里名
加藤 里名
菓子研究家   東京都出身

会社員の傍ら”イルプルーシューラセーヌ”にてフランス菓子を学び、渡仏。
ル・コルドンブルーパリで菓子上級コースを卒業、
パリのMOFを獲得したパティスリー"Laurent Duchene"にて研修
帰国後神楽坂にてフランス菓子をベースとした洋菓子教室"Sucreries"を主宰
著書”塩クッキーとケーキ"他計9冊


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

BREAD SALON羽曳が丘

BREAD SALON羽曳が丘

(大阪府羽曳野市)

HIROKO'S KITCHEN

HIROKO'S KITCHEN

(東京都町田市能ケ谷)

おうちパン教室 『椿の家』

おうちパン教室 『椿の家』

(埼玉県さいたま市中央区)