あなたのバターケーキ作り、気を付けるポイントがズレてませんか?プロが教える「本当のコツ」が詰まった動画レッスン

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > あなたのバターケーキ作り、気を付けるポイントがズレてませんか?プロが教える「本当のコツ」が詰まった動画レッスン

最終更新日:2025/7/9

お菓子教室PatisserieMichi(パティスリーミチ)(埼玉県蕨市)

「お店みたいにキレイなお菓子」を作れるようになりませんか?自己流を卒業したい方向けのお菓子教室です。

この教室のフォロワー:
119人
過去の予約人数:
945人

ブログ アーカイブ - 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi

>>ブログを見る

あなたのバターケーキ作り、気を付けるポイントがズレてませんか?プロが教える「本当のコツ」が詰まった動画レッスン
2025/7/6 7:53 UP

埼玉県蕨市でお菓子教室と販売をしているパティスリーミチのMichiこと、谷田部道子です。   パティスリーミチは、現在対面レッスンは満席で、動画レッスンのみお申込みを承っています。 「動画」Basicコースの動画をご利用下さった生徒様から嬉し過ぎるメッセージが届きました。   「動画レッスンを見て早速作りました!! 動画レッスンでも、いつものレッスン並みにものすごく丁寧な説明があって、 しっかりポイントも伝えて下さってて、 こんなに内容モリモリの動画が一生見られるなんて、 めちゃくちゃ嬉しいです!!」 Tさーーーーん ありがとうございます!!! 普段対面レッスンも受けて下さってるTさんからのお声、めちゃくちゃ嬉しいです!!!   対面レッスンと同じ熱量で、同じ情報を動画でも盛り込むように動画を作っているので、そのように実感してもらえてホント嬉しい♡ 「動画」Basicコースはいつでもお申込み頂けますので、ご興味ありましたらぜひこちらからご確認下さい^^ 実は、近々、無料動画プレゼント企画を行おうと思ってるので、それを視て頂ければ、パティスリーミチのレッスンがどんな感じか判り易いかなと思います。 「動画」Basicコース 夏でも冬でも いつでも 同じ仕上がりのお菓子が作れるのがプロだと私は思っています。   夏は夏の気を付けないといけないポイントがあって(バターが柔らかくなり過ぎた時の対処法とか)、レッスンではバターの扱いについてめちゃくちゃ沢山お伝えします。 冬の気を付けポイントもお伝えします。   バターケーキはめちゃくちゃ基本的なお菓子で、 知ってる、作れる作れる!と言う方は多いと思います。 でも、上手く行ったり行かなかったり、何が違うのか判らない、というお悩みも多く効きます。   実は、みなさん気を付けるポイントがずれていることがホント多いのです。 「気を付けるのはそこでしたかーーー 全然気にしたことなかった。」 というお話は、毎回生徒さんから言われます^^ そのお話も、全部「動画」Basicコースに収録しています^^ 対面レッスンは人数に限りがありますが、動画レッスンなら、もっとたくさんの方のお役に立てます。 みなさんのご自宅のお菓子作りが、モヤモヤがなくなって、もっともっと楽しいものになりますように^^ 「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。 20メニュー全ての動画をすぐにご覧いただけます。 イベント 【ご予約受付中】7/16(水)1dayコラボカフェ第4弾やります!! 2025 ナツノオワリ in 蕨市民音楽祭   【お菓子教室】 対面レッスンは満席です。 「動画」Basicコースは、随時お申込み承っています。 蕨迄通えない方、近くだけど通う時間が取れない方にご利用頂いています。   パティスリーミチお菓子教室は毎月20~25クラス開講、100名近くの生徒さまにお越し頂いています。
対面レッスンは満席です。 ご入会をご希望の方は、メールマガジンにご登録頂きますと、一番早くにご新規様募集のご案内が届きます。
ぜひご登録下さい。登録はこちらから。   *パティスリーミチ楽天ROOM
https://room.rakuten.co.jp/room_2bb735cb40/items   *お菓子をモリモリ食べる会(シタゴヤ) 投稿 あなたのバターケーキ作り、気を付けるポイントがズレてませんか?プロが教える「本当のコツ」が詰まった動画レッスン は 埼玉県蕨市のお菓子教室Patisserie-Michi に最初に表示されました。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Michi
Michi
お菓子教室主宰/菓子製造業   

2002年2月から3年間、ABCクッキングスタジオにて製菓講師として勤務
2003年4月から公民館にてお菓子・パン作りクラブの講師を担当
2005年1月から自宅でお菓子教室を主宰
2011年3月自宅を改装し、お菓子作り専用の工房を設置、菓子製造業の営業許可を取得。お菓子の販売を開始

教室からのお知らせ

2022/3/9

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

4月スタートの、生徒様募集スタートしました。
残席2名です。

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2021/4/4

「作りたいお菓子が全部習える!」と大好評のBasicコース

5月スタートの、生徒様募集中です。

残席わずか

1年かけて「お店みたいに美味しいお菓子作りの基礎」をしっかり学べるクラスです。
(毎月1回・年間12回開催)

基本的な焼菓子、タルト、ショートケーキから、多くのお菓子教室では上のクラスでしか習えない「シュー生地」や「パイ生地」、「マカロン」も習えます!

パティスリーミチのBasicクラスは、出し惜しみしません!

詳しくはHPをご覧下さい。
https://patisserie-michi.com/class/basic/

2018/6/16

6/29にお菓子の販売会があります。
パティスリーミチは、菓子製造業の許可を取得し、正式にお菓子の販売をしています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Healthy home  cooking lab

Healthy home cooking lab

(福岡県福岡市博多区)

わざてま

わざてま

(山口県周南市)

パン教室 mou

パン教室 mou

(三重県四日市市)