クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 久居梨 その2

最終更新日:2023/12/14

たべごと舎(三重県津市)

たべごと舎は発酵調味料や保存食、畑でとれる旬のお野菜がメインの料理教室です。

この教室のフォロワー:
19人
過去の予約人数:
11人

たべごと舎

>>ブログを見る

久居梨 その2
2019/8/12 15:21 UP

さてさてそんなわけで、久居梨のオススメの直売所をオススメできるように調査です✨
やはり梨の直売所にいったほうが風情もあり、おまけとかつけてくれはりますのでお得(^^)/
今年の久居梨品評会では、黒宮さんという農園?が知事賞を受賞されたらしいです。
つい2日前は、久居駅近くのJAにも他の賞?を受賞された梨が置いてありました。ので、買ってみたら美味しかったです!でも若干高かったです。
去年は塚本農園さんというとこの梨を買いました。今年は食べてないけど美味しかった印象です。
で、今日は、旦那さんの知り合いのオススメ?らしい、杉野梨園さんにいってみました✨久居駅から少し進んだとこなので、ここからは車で10分くらいの場所かな?梨の写真撮ってないけど、お家用の袋入りMサイズ8個入りで1000円!プラスおまけ2つつけてくれました!味見でだしてくれはったのも美味しかったので、贈り物にもしました💛進物の値段表。ここに送料プラスされるので改めてそこそこの値はしますが、なんかうれしいのでつい送っちゃうパターンのやつです😊
そしてここ杉野農園さんは洋ナシもやってるらしい!!↓洋ナシ好きとしてはうれしすぎる情報。プラス、時期によってこれだけ品種があるみたいです✨
8月後半~9月にかけての教室ついでにまだまだ梨ゲットできそうなのでお知らせしておきます😙

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
ムラキリサ
京都府出身

2006年 京都精華大学 芸術学部 卒業
2014年 滋賀県大津市に食のアトリエを構え、料理教室「トントンスタジオ」を開始
2018年 有機農業をしている夫の畑のある三重県津市に移る。
     「たべごと舎」に屋号を変更し、夫の実家を間借りさせてもらいながら活動中 
 


ページのトップへ戻る