初夏のおばんざい!鯵南蛮漬・丁子麩酢味噌和え・青菜の白和え等

クスパ > 京都府 > 京都市 > おばんざい京室 > レッスン情報 > 初夏のおばんざい!鯵南蛮漬・丁子麩酢味噌和え・青菜の白和え等

最終更新日:2024/11/14

おばんざい京室(京都市上京区寺町通今出川上る)

もったいないが口ぐせ!心と身体に優しいおばんざい!ちょっとしたひと手間もコツも教えます。

この教室のフォロワー:
6人

旬の鯵とお野菜いっぱいの南蛮漬が絶品!丁子麩とキノコ・胡瓜を自家製の酢味噌で和えた和え物やほうれん草や椎茸・パプリカ・油揚げなどをお豆腐の和え衣で作る濃厚な白和えや料理。*オプションで新生姜甘酢漬有

初夏のおばんざい!鯵南蛮漬・丁子麩酢味噌和え・青菜の白和え等

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 京都市上京区寺町通今出川上る 鶴山町2-51
■レッスンメニュー お野菜いっぱい鯵の南蛮漬は、旬の鯵を使いますので魚の下処理もお伝えします。ほうれん草と色野菜の白和えは、お野菜の下処理や和え衣のちょっとしたひと手間を伝授いたします。丁子麩と野菜の酢味噌和えでは、乾物の戻しかたのポイントや自家製で作る酢味噌のポイントをお伝えします。 また、オプションでこの時期にしか仕込めない新生姜の甘酢漬などがありますのでお問合せください。
■レッスン内容 和食・日本料理
■レッスンの流れ レシピの説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後は、試食、質問タイム、後片付けをして終了です。
■受講料 5,000円
■定員 4名
■持ち物 エプロン・お手拭きタオル・筆記用具など
■備考 レッスン当日、遅刻される場合は必ずご連絡ください。ご連絡なく30分以上遅刻された場合は、キャンセルとなります。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(受講日の2日前迄に銀行振込 ■京都銀行 四条支店 普通 4071807 口座名 DECO企画  ■ゆうちょ銀行 記号14440 番号4732481 DECOプロデュース)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー キャンセルの場合、ご入金頂いたレッスン料の返金は行いませんのでご了承ください。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
DECO
DECO
料理人   京都府出身

短大の意匠科卒業後、某会社でデザイン室勤務後、調理師免許を取得。京都木屋町で飲食店12年間開業。
京都専門のイベントや観光企画業経営。イベント業務管理者取得。
2010年おばんざい京室を開講。雑誌などに掲載。テレビ出演など。
毎年、旅行業者様に京都観光で春の桜・夏の祇園祭・秋の紅葉などの企画・プロデュース。
そして、自身も京都コンシェルジュガイドとして現役で活動中。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

N’s Kitchen

N’s Kitchen

(神奈川県綾瀬市)

スタジオルーチェ

スタジオルーチェ

(神奈川県横浜市港北区)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)

SASA food studio

SASA food studio

(福岡県福岡市中央区)