ホワホワ本格派の肉まんと広東粥を作る会

クスパ > 東京都 > 台東区・墨田区 > mikicooks > レッスン情報 > ホワホワ本格派の肉まんと広東粥を作る会

最終更新日:2024/8/16

mikicooks(東京都台東区)

シンガポール、マレーシア、ロシアに30年。日本で入手可能な食材を使い、本場の味を再現します。

この教室のフォロワー:
6人

ホワホワと柔らかいのに噛みごたえのある本場中国式の手作り肉まんです。中の餡も日本の肉まんとは違う味付けです。広東粥は本場香港のレシピで作る、シルキースムースでまるでポタージュのような絶品、本格派。お米の美味しさを存分に味わえます。大根の漬物入り卵焼きなど副菜もそえて。広東粥は基本的に講師によるデモンストレーションですが、肉まんは生地作りと包むところを一緒にやりましょう。

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 台東区 浅草
■レッスンメニュー 肉まん、広東粥
■レッスンの流れ 広東粥は講師によるデモンストレーション、肉まんは実習で生地作りと包み方を教えます。
■受講料 6,000円(税込)
■定員 6名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル、飲料水、筆記用具、タッパウェアなど持ち帰り容器
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
丹保美紀
丹保美紀
シンガポール/マレーシア料理研究家   東京都出身

シンガポール、マレーシア、ロシアに通算30年暮らし、現地の料理を研究してきました。とくにプラナカンを初めて日本に紹介したプラナカン文化の第一人者として、執筆や講演も多数。2019年に日本に本帰国し、日本の材料で本場の味の再現を研究。本場の味であることがこだわりです。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 choco cafe*

パン教室 choco cafe*

(大阪府茨木市)

手しごと厨

手しごと厨

(広島県広島市中区)

mikicooks

mikicooks

(東京都台東区)

自宅パン教室Noel

自宅パン教室Noel

(埼玉県和光市白子)

手作りパン教室mano(マーノ)

手作りパン教室mano(マーノ)

(富山県富山市)