GF米粉パンと国産小麦のパン教室 manatea(東京都世田谷区)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > GF米粉パンと国産小麦のパン教室 manatea > レッスン情報

最終更新日:2025/4/16

GF米粉パンと国産小麦のパン教室 manatea(東京都世田谷区)

経堂駅から徒歩10分𓍯グルテンフリーで小麦のような米粉パン!

この教室のフォロワー:
108人
過去の予約人数:
242人

レッスン情報

全8件中8件表示

 1 

メレンゲを作り方、混ぜ方などを学び 基本のシフォンケーキをグルテンフリーで作ります。 米粉での注意点含め基本を学び ふわふわなシフォンケーキに仕上げます。

フォロワー 7人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:3名

グルテンとは..グルテンがないとどうなる? なぜ身体に優しいの? 米粉パンの基本のお話を交えながらのレッスンです。 米粉100%でつくる米粉食パン ストレート方で「混ぜて焼くだけ」なのに簡単でおいしい! 米粉ならではの作業ポイントがたくさん詰まっています。 割れやすくパサつきやすい米粉パンを しっとりつやつやに仕上げるコツをお伝えします。 サイリウム不使用です。 ☆商用利用される方は、別途料金でご利用いただけますのでご相談ください。

フォロワー 9人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

《米粉のシナモンロール》 仕込み水に牛乳を使いほんのりコーヒー風味に。 しっとりもちもちに仕上げます 米粉成形パンの基本を学べます。 シナモンが、苦手な方はココアに変更も可能です。 ※成形パンにはサイリウムを使用しています。 ☆商用利用される方は、別途料金でご利用いただけますのでご相談ください。

フォロワー 2人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

《小麦粉、卵、乳製品不使用》で 米粉と玄米粉のドーナツを作ります。 プレーン生地かココア生地を選んでいただけます。 生地にはココナッツオイルを使用 米油で揚げふわふわもちもち 素材にこだわり身体に優しいドーナツに仕上げます。 ※成形パンにはサイリウム(オオバコ)使用 ※白神こだま酵母を使用します。

フォロワー 4人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

国産小麦と白神こだま酵母を使用します。 生の玉ねぎを生地に練り込み小麦の美味しさと 玉ねぎの甘さを感じるパンです。

フォロワー 1人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名

米粉のスポンジ生地を焼いてスライスする方法 クリームの塗り方を習得しましょう 記念日に欠かせない王道スイーツです。 ※デコレーションは写真と異なります。

フォロワー 4人
開催予定
5月:1
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

グルテンフリーのさくさく食感タルト生地にリンゴをお花のように並べて焼きます。 アーモンドクリームとりんごの香りが芳醇なタルトです。《16㎝タルト型一台》

開催予定
5月:1
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

国産小麦と白神こだま酵母を使用します。 マッシュポテトを生地に練り込みもっちり仕上げます。 ベーコンとオニオンフライがジューシーなフォカッチャです。

開催予定
5月:1
  • レッスン内容:パン
  • 定員:1名

 1 

先生情報
長岡真奈
長岡真奈
パンマイスター   兵庫県出身

大手料理教室10年以上勤務し 料理、パン、ケーキのレッスンを担当しておりました。 運営にも携わり手作りの楽しさ大切さを伝えてきました。 出産を機に退社 退社後パンマイスター取得。現在二児の母です。 小麦アレルギーをもつ友達のお子様との出会いで グルテンフリーのパンやケーキを研究するきっかけとなりました。 なるべく身体に優しい材料でアレルギーがあってもなくても 美味しいパンを目指しています。

教室からのお知らせ

2024/6/10

いつもご利用いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら2024/8/31にてオンラインレッスンのサービスを終了させていただく運びとなりました。
ご利用いただいた皆様ありがとうございます。
今後は対面でのレッスンにてご利用よろしくお願いいたします。

2023/9/7

いつもご覧いただきありがとうございます♡
ただいま10月のリクエスト開講スタートしています!
希望メニュー/希望日時 を添えて
公式LINEにてご連絡おまちしています。

2023/5/24

いつもご覧いただきありがとうございます◡̈
2023/7/17〜9/4まではレッスン開講はお休みとなります。
9月のレッスンリクエスト開始はInstagramより告知いたします。
どうぞよろしくお願いいたします𓍯

先生ブログ 新着記事



ページのトップへ戻る