11月☆季節の手仕事⓶【手作りヤンニョムで白菜キムチ&キンパの会】

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > 発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』 > レッスン情報 > 11月☆季節の手仕事⓶【手作りヤンニョムで白菜キムチ&キンパの会】

最終更新日:2025/1/17

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

《暮らしを楽しむ台所》をテーマに発酵や旬の食材を活かした『おうちごはん』の教室です♪

この教室のフォロワー:
213人
過去の予約人数:
1181人

クスパアワード2024この教室へ投票する


その時にしか手に入らない季節の恵みに感謝して、毎年楽しめるのが季節の手仕事☆
11月の季節の手仕事第2弾はこれから美味しくなる白菜や大根で仕込む【手作りキムチ】に挑戦します!
日本で一番売れている漬物『キムチ』。健康や美容に良いと大人気ですね。その秘密が発酵キムチに沢山含まれる『乳酸菌』の力!しかし、市販の物にはキムチ風に漬けられた物もしばしば在るようです。
キムチは難しそうと思われがちですが、キムチの素『ヤンニョム』さえ作っておけばいつでも簡単に漬けることができますよ。少量を冷蔵庫で熟成させれば、失敗なく作る事ができます♪
辛いのが苦手な方は、辛さや甘さの調整もできますのでご安心ください。
最初の一歩はご一緒に、『無添加&100%生きた乳酸菌たっぷりの美味しいキムチ』を手に入れましょう!!
今回は、韓国料理の中でも人気の『キンパ』(韓国のり巻き)の実習&ランチ付き☆お子さんにも大人気です(^^)v

11月☆季節の手仕事⓶【手作りヤンニョムで白菜キムチ&キンパの会】

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • 乳酸菌たっぷりの無添加キムチ乳酸菌たっぷりの無添加キムチ
  • 自家製ヤンニョムは万能調味料♪自家製ヤンニョムは万能調味料♪
  • 1人1本キンパ巻きに挑戦!1人1本キンパ巻きに挑戦!
  • 彩りきれいなキンパはお子さんにも大人気!彩りきれいなキンパはお子さんにも大人気!
  • 嬉しいキンパとキムチのランチ付き♡嬉しいキンパとキムチのランチ付き♡
■開催場所 東京都 世田谷区 船橋
■レッスンメニュー ☆キムチの素ヤンニョム作り
☆白菜の下漬け方法説明と本漬け
☆キンパ(韓国のり巻き)の実習
■レッスン内容 韓国料理
■レッスンの流れ 発酵キムチの話とヤンニョムの作り方を説明した後、各自でヤンニョム作りと本漬けの実習。
その後、キンパの作り方を説明し、1人1本のキンパを巻いていただき、ご試食となります。
■受講料 5,800円(税込)
■定員 4名
■持ち物 エプロン、お手拭き、筆記用具、持ち帰る方は容器
■備考 ・お子様連れの場合は事前にお知らせください。また、教室内での事故の責任は負いかねますので予めご了承ください。
・恐れ入りますが、当教室は女性のみの参加とさせて頂きます。
・当レッスンは2名様より開催させて頂きます。その為、お日にちの調整をお願いする場合がございます。
・設定日以外でも4名様以上のグループレッスンを受け付けています。ご相談ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日現金またはPayPayにてお願いします。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスン3日前~2日前まで レッスン料金の50%
レッスン前日~当日     レッスン料金の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

再レッスンのご要望

このレッスンが再度開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

先生情報
小田原 菜津子
小田原 菜津子
教室主催   岐阜県出身

介護の経験から美味しい物はどんな人でも笑顔にできることを知り、料理の道を志すことに。フレンチの基礎や日本料理を学び、フレンチレストラン・割烹など実際の食の現場で学ばせて頂きました。同時に中医薬膳を学ぶ中で、食べ物の持つ力を知ることに。その後、大手クッキングスクールの講師を勤め、出産を機に退職。子育てをする中でママやこども達に毎日のおうちごはんの大切さを伝えたい!と自宅教室を始めました。


ページのトップへ戻る