栄養士の行う「食卓にパンのある暮らしを」をテーマにしたパン教室です。
全9件中9件表示
1
<対象 4ヶ月~2歳位のお子さま+ママ>
ママやお友達と楽しく、音楽に触れあいながら子どもたちの持つ能力を無理なく自然に引き出すリトミック。
ママも笑顔になっていただける楽しいレッスンをお届けします。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催。
リトミックの後のランチは当面お休みとし
参加費を2420円(消費税込み)とさせて頂きますので
よろしくお願いします。
助産師・栄養士のいるお子さま連れで参加できるパン教室です。
みんなで子育てのことなど気軽に話をしましょう。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催。
長期滞在にならないようにメニューの変更をさせていただくことが
ありますので、ご了承ください。
発酵の間の助産師さんへの子育て相談はなしとさせていただきますので
ご了承ください。
よろしくお願いします。
<対象 2ケ月~1歳くらいまでの赤ちゃんとママ>
助産師が講師のベビーマッサージ教室。
ママのストレッチ体操もあります。
マッサージの後は、けさぱさランチを食べながら
子育てのことなど話しましょう。
「パン作りを作って楽しい」
まだ一人では心配なお子さまや親子でパン作りを楽しみたい方のクラスです。
発酵の間に簡単な季節の1品を作ります。
・令和2年4月~ 年間サイクルメニューになります。
〜令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催。
長期滞在にならないようにメニューの変更をさせていただくことが
ありますので、ご了承ください。
発酵の間の軽食作りは当面お休みとし
こちらでご用意したおやつを召し上がっていただくように変更させていただきます。
参加費を3300円(消費税込み)と
変更させて頂きますのでよろしくお願いします。
「作りたい気持ちを大切に」
お子さま一人でこねるところから始め、焼き上げまで行うクラスです。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組とさせていただきます。
よろしくお願いします。
長期滞在にならないようにメニューの変更をさせていただくことが
ありますので、ご了承ください。
「パン作りを作って楽しい」
まだ一人では心配なお子さまや親子でパン作りを楽しみたい方のクラスです。
発酵の間に簡単な季節の1品を作ります。
・令和2年4月~ 年間サイクルメニューになります。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催。
長期滞在にならないようにメニューの変更をさせていただくことが
ありますので、ご了承ください。
発酵の間の軽食作りは当面お休みとし
こちらでご用意したおやつを召し上がっていただくように変更させていただきます。
参加費を3300円(消費税込み)と
変更させて頂きますのでよろしくお願いします。
「作りたい気持ちを大切に」
お子さま一人でこねるところから始め、
焼き上げまで行うクラスです。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催させていただきます。
長期滞在にならないようにメニューの変更をさせていただくことが
ありますので、ご了承ください。
よろしくお願いします。
<小学生対象>
「作りたい気持ちを大切に」
お子さま一人でこねるところから始め、焼き上げまで行うクラスです。
~令和2年6月1日 アフターコロナ対策としてのレッスンのご案内~
当面の間、
参加者8組→4組にて開催させていただきます。
よろしくお願いします。
材料の計量から焼き上げまで、ご自身で行うので、気軽にパンの作り方を覚えられます。
ママ同士交流の場になれるように「Mamaパン教室」をご用意しています。
1