栄養士の行う「食卓にパンのある暮らしを」をテーマにしたパン教室です。
全6件中6件表示
1
パン教室20年以上、パンの製造販売も行っているお店でのインストラクター講座です。
今までのブレッドクラスをリニューアルし、講師向けのメニューに変更して講座もつけました。
1度に2種類のパンをつくり、発酵の間にパンのことや旬についてのお話をしながら、
パンの奥深さを学び、パンの理論を身につけながら成形技術の見直し、発酵の見極めなど、
さらによりよいパンを作る技術を磨きましょう。
レシピをデータでお渡ししますので、全課程終了後、ご自身のお教室でレシピを使ってレッスンなどをしていただけます。
小学生を対象にした「食べる力を身につける」をテーマに
「作ることの楽しさ。食べることで知るおいしさ・大切さ」を
実際にパン・お菓子・料理を作りながら伝えていくクラスです。
発酵などの待っている時間にミニ講座が付きます。
年間を通して通った方に嬉しい特典付きです。
小学生を対象にした「食べる力を身につける」をテーマに
「作ることの楽しさ。食べることで知るおいしさ・大切さ」を実際に
パン・お菓子・料理を作りながら伝えていくクラスです。
発酵などの待っている時間にミニ講座が付きます。
年間を通して通った方に嬉しい特典付きです。
小学生を対象にした「食べる力を身につける」をテーマに
「作ることの楽しさ。食べることで知るおいしさ・大切さ」を実際に
パン・お菓子・料理を作りながら伝えていくクラスです。
発酵などの待っている時間にミニ講座が付きます。
年間を通して通った方に嬉しい特典付きです。
令和3年10月スタートのアイシングクッキーの会です
教室で用意したクッキーにアイシングクリームとカラフルなデコパーツで可愛いクッキーを作ります。
小学生のお子さまお一人から楽しめるクラスです。
講師:松村みずほ(けさらんぱさらんスタッフ)
1