揚げパンを作るから、試食タイムは給食風に♪
大きいおかずは、春雨スープ
小さいおかずは、新鮮野菜のサラダ
飲み物は、紙パックの牛乳(#^^#)にしたいところですが
自家製のフルーツビネガードリンクを。
これまで
パンレッスンは、2時間半~3時間かかっていました。
現状を考えると
こんな長時間の対面レッスンは難しいです。
そこで
感染防止対策として
まず
時間を短縮します。
試食タイムは、なくしたくないので
(もちろん今までのようにワイワイおしゃべりはできませんが
みんなで焼きたてパンを一緒に食べたいです)
パン作りを短縮します。
「え~パン教室じゃないの?!」
って声が聞こえてきそうですが( ゚Д゚)
今まではこねるところから
やっていただいてたのを
一次発酵まで完了させておきます。
皆さんには形を作るところから、やっていただいて
出来上がったパンはお持ち帰り。
これで
かなり短縮できますので
残りは少し料理(ドレッシングを混ぜるとか簡単なこと)をして
試食タイム。
教室に入ってから、出るまで
1時間半で終わらせます。
もちろん食べる時以外は、マスク着用。
手や道具の消毒。
換気。
などの基本的な感染防止対策は徹底して行います。
それくらいやってでも、どうしても対面レッスンをしたいので
もし私と同じように
「対面レッスンがいい」と思ってくださるかた
お待ちしております。
・ご自分で作った揚げパン
・揚げパン、春雨スープ、ドレッシングのレシピ
をお持ち帰りいただけます。
写真がまだないのでイメージしにくいですよね。
少しお待ちくださいね。
作って撮影してから載せます。
▼ 続きを読む