高校生男子弁当。肉肉卵大豆でたんぱくしっかりのお弁当。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 高校生男子弁当。肉肉卵大豆でたんぱくしっかりのお弁当。

最終更新日:2025/3/2

陽だまりきっちん 料理教室(東京都八王子市)

ジュニアアスリートのための体作りごはんと おうちごはんのレッスン

この教室のフォロワー:
21人
過去の予約人数:
21人

八王子のアスリートフードとおうちごはん料理教室 陽だまりきっちんのブログ

>>ブログを見る

高校生男子弁当。肉肉卵大豆でたんぱくしっかりのお弁当。
2022/5/27 18:01 UP

ご訪問ありがとうございます。






久々の高校生男子弁当。

これとお味噌汁、フルーツを持たせました。



前回お弁当ネタを記事にした時は
思いがけず
最後のテニス部弁当になった話を載せました。

『最後の高校生男子アスリート弁当。いきなりの引退宣言に涙が出た話。』ご訪問ありがとうございます。久々の高校生テニス部男子弁当。これだけだと足りないので、おにぎり3つ、持たせました。◆本日の中身●昆布ごはん…ameblo.jp



もうここからは受験勉強に
突入、と言った感じです。



中学生野球部だった頃から
ブログにお弁当を載せ始めて
見ていただいた企業様からお仕事を
いただいたり。

『【日刊スポーツ新聞社様主催 アスレシピに掲載いただきました】』日刊スポーツ新聞社様よりご連絡をいただき、5月に取材撮影のあったアスリートお弁当が掲載されました。『人気料理家さんの鉄板スポーツ弁当』レッスンでもおな…ameblo.jp


アスレシピは今も毎月1回、
食育コラムなど寄稿しています。



中学野球の試合連戦の時のお弁当などは
なんとなく日記のようで
読んでいて懐かしくなります。

『【多摩地区大会第4試合目。中学生男子野球部弁当】』今日も猛暑らしい。さすが多摩地区大会だけあって、あっちこっち毎日電車で1時間くらい揺られて遠征に。公立の学校だからね、基本的には自分たちで荷物を持って電…ameblo.jp



受験が終わったら大学生。
お弁当作りもあと数ヶ月ってところです。



頑張ろう私笑









◆本日の中身●昆布ごまごはん●甘い甘い卵焼き●豚玉ねぎ醤油麹炒め●大豆五目煮●ハム赤大根●ちくわきゅうり●お味噌汁●ぶどう🍇



使っているお弁当箱はこちらです。


弁当箱 保温弁当箱 お弁当箱 丼 保温 大容量 軽量 レンジ対応 食洗器対応 冷蔵 抗菌 2段 ランチボックス ランチジャー 女子 男子 女性 男性 おしゃれ プレゼント 入園入学 新生活 【 アスベル ASVEL カフェ丼 保温弁当箱 HLB-CD800 保温バッグ セット 】楽天市場3,480円

昼まででも温かくごはんが食べられます。
この時期から夏、暑い時期の保温弁当について



「おかずは温かくして入れるのか?
冷まして入れるのか?」悩むところです。



その答えはこちらに記載しています。

『【夏場の保温弁当】おかずは冷ますか冷まさないのか?』ご訪問ありがとうございます。おすすめの、愛用のお弁当箱は昼でも温かいまんま食べられる『保温弁当』です。弁当箱 保温弁当箱 お弁当箱 丼 保温 …ameblo.jp



保温弁当は重たいのが玉に瑕。
保温弁当を使う前はこちらでした。
深くておかずを入れやすいです。



▼650mlはジュニアアスリートには
少ないかもしれません

抗菌 4点ロック ランチボックス 650ml レトロフレンチ スケーター YZFL7AG / 日本製 1段 お弁当箱 食洗機対応 電子レンジ対応 銀イオン Ag+ シンプル レッド グリーン ブラック 赤 緑 青 黒 /楽天市場1,573円


お弁当箱の大きさは
計算で求めます。


『【ジュニアアスリートのお母さん必見!】新学期からのお弁当サイズの目安と選び方』ご訪問ありがとうございます。3学期もそろそろ終わり、卒業式、終業式シーズンです。春休みには是非、新学期から使えるお弁当箱を新調したり、大きさを見直した…ameblo.jp


参考になれば嬉しいです♪




ジュニアアスリートのごはんの量、
なかなか食べないのをどうにかしたい、
筋肉をつけるごはんって?
なんてお話や



お悩みごと解決にはこちらがおすすめ。
オンラインなので全国どこからでも
お繋ぎいただけます。
『◆【募集】ジュニアアスリートのお母さんのための食事学講座』スポーツを頑張るお子さんを食で支えたいお母さんのための食事学の講座を開催しています。全8回座学と調理2回を最短2ヶ月でオンラインでご受講いただくレッ…ameblo.jp




やっぱり対面がいいな。
という方へはこちら。
『◆【募集】ジュニアアスリートごはんお持ち帰りレッスン募集』ジュニアアスリートのお母さん!『もうすぐ試合だ!何を食べさせよう』『試合でバテないようにするにはどうしたらいいの?』を1日で解決するレッスンを開講…ameblo.jp



お気軽にお問合わせください♪





◆アメトピ掲載◆【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと




■人気記事❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様もご家族様も疲労回復おすすめメニュー20選




■ 陽だまりきっちん料理教室◎おうちごはんとアスリートフードレッスンなど開催中
→ご提供中のメニュー一覧
◎アスリート食講習会全国出張受付中!
→お問合せからどうぞ
◎SNSのフォロー大歓迎!
→Instagram/Facebook/Twitter
◎先行予約・割引クーポンあり!
→ 
◎公式ホームページ

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
阿部 優
阿部 優
教室代表/料理家   埼玉県出身

電機メーカーにてフルタイム勤務を13年、退職後に趣味だった料理を独学にて勉強後、外部料理教室にて6年講師を勤める。
その後、自宅キッチンにて料理教室を開催する傍ら、企業様へのレシピ提供、八王子市認可保育所への献立作成及び調理を行う。
日刊スポーツ新聞社様アスリートの食育サイト『アスレシピ』コラム連載中。アスレシピ認定アンバサダー。ジュニアアスリートのお母さん向け資格取得講座主宰。

教室からのお知らせ

2023/1/28

こんにちは。阿部です♪2023年3月のレッスン募集開始しました。公式LINEから先行予約をお受けしています。3月まで開講日が少なく、ご迷惑をおかけしていますが4月からは通常に戻る予定です。今年もどうぞよろしくお願いします♪


ページのトップへ戻る