”おくりものにしたくなる”可愛いパンづくり。東京・葛西の自宅キッチンで開催しているパン教室です♪
『おくりものにしたくなるパン作り』
『小麦粉と米粉♡メルティシフォンケーキ』
東京江戸川区葛西サロンドビスコット
2~3月のパン教室は
Biscotto's Artisan Bread
シリーズ第二弾
ダブル黒ごまクッペ
レッスンはじまってます。
タイトルにもあるように
時間も内容も、ぎゅぎゅっと詰まった
濃厚レッスンになっております♪
何が濃厚か?というと
オーブンを3回転させて
6人分を焼きますので
時間調整がシビア。
タイマーが手放せません!
発酵の合間には
お持ち帰り生地作りもあり
それも、途中でパンチを入れながら
作る生地になってますので
そちらも、忙しい。
過発酵にならないように
クープ入れをしたり
生地を作ったり
ランチを準備したり
と、なかなかの
タイムスケジュールです。
でも、その甲斐あって(?)
レッスン時間は2時間ちょっとで
すべてが終了します。
いつもより、早いです。
レッスン内容も
ぷっくりとした形の
クッペに成形するコツ
パカッと勢いのある
クープを開くコツ
ナイフの使い方
クープ入れの角度、深さ
とにかく、いろんなことを
ちゃんと正しく行っていかないと
理想のクッペに焼き上がらないので
余すところなく
お伝えしていきます。
私の性格上
のんびり、いや、だらだら?
無駄に時間をかけることが苦手。
(人によっては無駄じゃないのかもしれないけど)
効率よく、スムーズに
美しく、無駄を省いて
余った時間は生徒さまに
ゆったりした気持ちで
ランチやティータイムを
楽しんでいただきたいの。
レッスンが終わった後は
へとへとで疲れ切ってる…
と、ならずに
せっかく外へ出てきたから
ちょっと買い物して
帰ろうかなー?とか
むしろ、元気をチャージして
家路についていただけるのが
理想です。
ダブル黒ごまクッペのレッスン
まだまだ続きます。
引き続き、ご予約の皆さまの
お越しをお待ちしておりますね♡
あたちのおススメの食べ方は「あんバター」サンドにすることよ♪
「おくりものにしたくなるパン作り」
「小麦粉と米粉♡メルティシフォン」
<東京・江戸川区葛西の自宅教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し
【私のこと】
♥講師プロフィール
【現在のレッスン】
♥パン&シフォンケーキ・講座一覧
【レッスン日程&予約】
♥パン&シフォン・レッスン日程&予約
【どんな教室なの?】
♥自宅教室のご紹介
【ブログ以外のSNS】
♥ホームページ
♥インスタグラム
【アクセス】
♥教室へのアクセス
【LINE公式アカウント】
♥レッスン情報、空席情報などをお知らせしています
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます
東京都内のホシノ天然酵母パン教室・師範科を終了。東京都食品衛生責任者資格を取得。2013年より自宅教室「Salon de Biscotto」(サロンドビスコット)を主催。
「おくりものにしたくなるパンとシフォンケーキ作り」をコンセプトに、ランチ付き、ラッピング付き、お片付けなしのレッスンを開催中。
https://biscotto.web.fc2.com
2024/6/4