イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA V…

イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

(愛知県名古屋市昭和区)

4月レッスンのご案内(イタリア料理)

名田 緑 先生のブログ 2025/2/26 19:52 UP

名古屋市昭和区鶴舞のお料理教室です。 お問い合わせ、お申し込みを心よりお待ち申し上げます。 イタリア料理の基本は郷土料理。 南北に細長い地形がもたらす変化に富んだ気候と地域性で、 いろんな地方でさまざまな料理が生まれました。 心温まるイタリアの家庭料理を作ってみませんか? 小さなフリッタータ 家庭料理の定番フリッタータ、イタリアの卵焼きです。 卵とチーズが入るオムレツ、それだけがルール、 言わば具材は何でもありのイタリアンオムレツです。 レッスンではプリンカップに小さく作って、 お一人さまポーションでおしゃれなサラダ仕立てに。 ピーチ、ラグー・トスカーノ ピーチはトスカーナ州南部モンタルチーノからラツィオ州境までの地域に伝わる 小麦粉とお水だけの素朴な太麺パスタです。 イタリアでも共働きが多い現在、パスタを手打ちすることは少なくなっても 「ピーチだけは自家製じゃないと」という家庭は多いようです。 イタリアの家庭のように、週末に家族でわいわい作るのもいいですね。 ソースはトスカーナ風ミートソースで。 ポルケッタ イタリア語を直訳すると「仔豚」「仔豚の丸焼き」を意味します。 実際は、豚ばら肉や肩ロースなどをスパイスやハーブで味付けし、 じっくりと焼き上げた豚肉料理もポルケッタと呼んでいます。 特にイタリア北中部で愛される郷土料理で、 地域によってもさまざまなレシピがあります。 ウンブリア州やラツィオ州のヴェネツィアが発祥と言われていますが、 どこが本当の発祥かは、はっきりとわかってないそうですよ。 タラッリ 南イタリア、特にプーリア州の伝統的なスナック菓子です。 ファンネル・シードなどのハーブや、ドライトマト、胡椒など、 味のバリエーションもたくさんあります。 ワインやビールのお供に、お子さまのおやつに、 生ハムやサラミと一緒に盛り合わせて前菜に。 (タラッリは事前に作ったものをご用意します。レシピの説明のあと、ご試食いただきます) レッスン料は、5000円です。 4/9水、10木、24木、25金 ご案内しているレッスン日以外でも、2名以上でレッスンを承りますので どうぞお誘い合わせのうえ、お問い合わせくださいませ。 (ご希望に添えないこともあります) レシピの説明後、実習形式のレッスンとなります。 そのあと遅めのランチとしてのご試食、会食をお楽しみいただきます。 お料理のお持ち帰りは衛生面を考慮し、原則ご遠慮ください。 会食が不安な方は、ご自身の判断でお持ち帰りください。 保冷バック、ポリ袋、タッパーなどはご用意ください。保冷剤があると、なおよいかと思われます。 長時間のお持ち歩きはご遠慮ください。 キャンセル規定(2023年12月改定) レッスン開催日 7日前〜4日前まで→お支払い金額の30%  レッスン開催日 3日前〜2日前まで→お支払い金額の50%  レッスン開催日 前日〜当日→お支払い金額の100% 食材などの事前調達の都合によるものですので、 どうぞご理解のほどお願い申し上げます。 最少遂行人数は2名です。 3日前の締め切り時に2名に満たない場合は レッスンを中止させていただくこともございます。 その際はレッスン3日前までにご連絡させていただきます。 (連絡がないときは予定通りレッスンします) お車でお越しの場合の駐車場は、近隣のコインパーキングをご利用ください。 大変申し訳ございませんが、駐車料金はお客さまのご負担をお願いしております。 そのほか教室規約はこちらをご確認くださいませ。→★。 日程の確認、お申し込みはこちらから。 こちらからもお申込みできます。→★

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集